「あの頃は良かったけど・・・」キネマの神様 ショコワイさんの映画レビュー(感想・評価)
あの頃は良かったけど・・・
1若い頃、映画監督を目指したが挫折し、今は酒とギャンブルで見る影もない男の姿と映画への揺るぎのない愛情を示す。
2 映画は、現在の自堕落な主人公と苦労の絶えない家族の話の間に、若い映画人の頃の話がサンドイッチされている。現在の前段のスト−リ−はとても辛気臭く暗い。それが若き日の撮影所の場面に転換すると作品に生気が漲ってくる。助監督だった主人公。カチンコを叩き、野外ロケでは大声を張り上げるなど現場での悪戦苦闘の日々。スタジオの張り詰めた雰囲気やたまり場での映画人との交流。仲間との友情や恋の鞘当て。場面一つ一つが魅力的で演じる俳優たちが輝き立つ。
主人公は、独創的なプロットのシナリオを書き、演出する機会を得るが、途中で事故が起こり製作中止となり、失意のうちに映画界から離れる。その後話は現在に戻り、孫が主人公に一つの提案をする。
3 主人公の若き日の描写は、日本映画の全盛期にキャリアをスタートしあの頃の熱気と労苦を肌身を持って知っている山田監督ならではの小気味よさであった。
これに対し、現代の部分、特に家庭でのシ−ンが現在の社会状況を踏まえてか総じて重い。寅さんの頃の軽やかさは無理だとしてももう少し温かみが欲しかった。また、主人公の外見と内面が若き日と現代とでここまで違わせるのは極端過ぎた。
かつて、山田監督はキネマの天地で戦前の蒲田時代を舞台にした映画を作ったことを思えば、今回大船時代でのシ−ンで通した方が良かったのではないかと思う。
4 俳優では菅田将暉の熱情、永野芽郁の可憐さ、北川景子の神々しさ、リリーフランキーの洒脱、小林稔侍の温かみが印象に残った。
また、ラストの主人公とかつての大女優との再会の処理は良かった。