劇場公開日 2022年4月8日

  • 予告編を見る

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密のレビュー・感想・評価

全276件中、101~120件目を表示

3.5ジョニー・デップの交代。

2022年5月1日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

前作2作に比べて良い作りだったと思います。監督が代わったのかと思ったら、同じ人ですね。
ジョニー・デップは嫌いではないけれど、やっぱりハリーポッターシリーズには合わないというのが証明されました。ジョニー・デップはある時期から役作りに全く努力しなくなって、奇抜な格好といつも同じ演技のデップブランドに頼りすぎていた。デップをキャスティングした人たちはハリーポッターシリーズを舐めていたのでしょう。
続投した役者、名前何だっけ、彼の存在感のお陰で質が向上しました。雰囲気が無茶苦茶怖い。それが良かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Teruaki

3.0もう興味無くなっちゃった

2022年5月1日
iPhoneアプリから投稿

これまで示唆されるに留まっていたダンブルドアのある秘密が直接明言されたのは驚いた。言わずもがなのことかなあと思ってたのでより踏み込んだディープな内容になっていくのかなぁ。それと、グリンデルバルドを欺くために行動しているから分かりづらくなるのかなぁと思ったけど、全然理解できたからその点は良かった。後、なんだかんだハッピーエンドで終わってくれたから良い。

ただ、盛り上がりに欠けてて、なんだか進みがゆっくりに感じた。今作のタイトルであるダンブルドアの秘密も口頭だけでなく映像使って説明して欲しかった。
その上、展開が急に感じてしまう部分もあり、結局この人そうなんだぁ、ふーんで終わったり、全体的に感情があまり動かなかった。
ニュートの主人公感があまり無く、動物も重要な要素ではあるが、ニュート共々もっと活躍して欲しかった。、
それと、グリンデルバルドがジョニデからマッツに変わったのはしょうがないとして、前作であんなに持ち上げていたクリーデンスの扱いのぞんざいさにビックリ。演じたエズラミラーの素行の悪さが影響したのか、ちょっとファンタビシリーズ心配。

小学生の時に魔法の世界に魅了され、夢中で観ていたハリーポッターシリーズ。ハリーと共に成長、応援していた思い入れから本シリーズも観ていたけど、もう飽きちゃったなぁ。
もう次で完結してほしい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
いたかわ

3.0ダンブルドアとドクターストレンジとダライ・ラマで一番強いのは誰ですか‼️❓

2022年5月1日
PCから投稿

ストーリーとセリフは小学生の作文レベルです、子供向けにしても客をバカにしてるレベルなので、テレビなら寝落ちするでしょう、トホホ。
でも、映像のアクションシーンはCGやカメラが最高級です、大画面の前列なので凄いもんです、吹き替えで正解でした。
ダンブルドアの弟がゾロなんで、私的にはツボでした、吹き替えですけどね。
ミケルソンは、デツプと比べるつもりはありませんが、余りにも善人面なんで、とても違和感でした、演技以前の問題ですが。
アクションだけに集中したら、とても楽しめると思います、是非。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
アサシン5

4.0配役の変更がありましたが問題なし!!

2022年4月30日
iPhoneアプリから投稿

今、1番楽しみにしている本シリーズ!!

多くは語らず、是非観てください◡̈♥︎
本作の主人公は、ランブルドア(というよりランブルドア家)ですので、ニュート君は少し控えめです。
それにしても、“???”登場したティナの美人感よ…笑

観て損はなし!是非ご観賞下さいませ ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

コメントする (0件)
共感した! 1件)
白長須鯨

2.0魔法動物が魅力的

2022年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ハリーポッターシリーズはあまり興味がなくほとんど観ていないが参考程度に鑑賞。ダンブルドア家の秘密が解禁されているようだが意味が分からずストーリーに付いていけなかった。唯一、魔法動物が可愛いらしくて魅力的でした。
2022-75

コメントする (0件)
共感した! 5件)
隣組

3.0続編に期待?

2022年4月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

これまでのファンタビを鑑賞してから映画観に足を運びました。

感想を言う前にひとつ伝えたいことは、前作を鑑賞してから映画をみるのがオススメです。前作に続き同じキャストが出ているのでニュートとの関係性、更にそのキャラクターがどんな経緯で今に至るのかを知っておいた方が見やすいと思います。
前作を鑑賞せずに映画をみても面白いとは思いますが私個人の意見では、前作を見るに1票です。

そして今回のファンタビは個人的にティナとのニュートの絡みを見たかったのでティナが序盤と終盤のほんの少ししかでてこないことがとても残念でした。
ですが前作に劣らず終始ハラハラできて、ファンタビにしかない世界観に染まることができたのはとても楽しかったです。

終わりもバッドエンドではなくハッピーエンド?(ややモヤモヤするが)だったと思うので観てよかったなと思いました。
この終わり方だと続編も期待していいのではと思うので次に期待しています。
今回はニュート×テセウス、ジェイコブ×クイニー、ダンブルドアのシーンが多かったです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mame

3.0ジュード・ロウがどんどん良くなっていく!!そしてニュートの影がどんどん薄くなっていく。

2022年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ジュード・ロウが良い!!
なんか若い時より断然良い。
そして個人的意見ですけど、新グリンデルバルドが味変。
やはり悪役がたってないと面白くない。前作・前前作のジョニー・デップを見るとカリスマ性や妖しさがあり、まるでJOJOのディオのように、皆を心酔・熱狂させる部分を感じるけど、今作はちょっと別路線。新任するのは勇気がいったと思うし、良くやってたと思うが、、、。
ストーリー的には後半は面白かったけど、前半が少し退屈に感じた。
次回作でのダンブルドアとティナの活躍に期待!!

コメントする (0件)
共感した! 31件)
トラ吉

2.0どうぶつはー!?キリンかわいくなーーい! あとすべてにおいてツッコ...

2022年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

どうぶつはー!?キリンかわいくなーーい!
あとすべてにおいてツッコミどころが。ニュートなんもしてないし、てか各々何してたの?ダンブルドアだけでよかったよね?
あとそこはジェイコブだろがーい✋
あとマッツおじさま使って何やらせとんねん!小細工ショボ!焼き払えよ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
まるぼに

3.5キュン💖

2022年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少し期待し過ぎたけど面白かったです。
最後は感動でキュン💖となりました。
ジョニーデップから変更しても
特に違和感なく見れました。
なかなか出演者が続編で変わるって大変ですよね
イメージも変わりますし。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Toshi

5.0ファンタビの中では1番の作品。 上映時間は長いけどあっという間に感じた

2022年4月29日
Androidアプリから投稿

ファンタビの中では1番の作品。
上映時間は長いけどあっという間に感じた

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぼ

3.5このシリーズでは一番よかった🎵

2022年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

このシリーズ、いつも分かりにくくて途中で寝てしまうんだけど💤
今回は寝ずに最後まで鑑賞しました😄
このシリーズにしては分かりやすかったのでは😊
主人公はあまり垢抜けないけど、ジュード・ロウがカッコいいのでいいかな😍

コメントする (0件)
共感した! 3件)
イロエンピツ

4.0今回もやっぱりto be continued

2022年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱり面白いな〜ファンタビの世界観✨✨✨✨✨✨

J. K. ローリングの原作はハリポタから一切読んでいないけど、世界中の原作ファンをも魅了する映像化って事はきっと本当にうまくいってるんだろーなー。

ハリポタシリーズは出生の秘密にまつわる黒い(?)歴史と闘うハリーの成長物語だったけど、ファンタビは魔法界の覇権争い(今作は特に!)がメインの大人向け魔法ワールド全快🧙‍♀️🪄

いくつになっても異次元の世界にどっぷり浸からせてくれる非日常製造機。さしずめ簡易版ディズニーランドといったところ。

グリンデルバルドの役者交代は映画観終わるまで気が付かなかった(←おいおい😅)ほど、映画にのめり込んでた💕終わった後で、「あれ?ジョニデ……は?」と。降板劇に関して世間では賛否両論あるみたいだけど、私自身は気にならなかったなー。
ジョニデはスポットライトを浴びるカリスマヒール、マッツ・ミケルセンは水面下で動く策士ヒールとタイプは違うけど、この後ハリポタの時代に向かっていく中で、魔法界の悪=スリザリンモチーフと考えるとミケルセンの演じるグリンデルバルドの方がなんとなくイメージにあってる気がする。

ハリポタは8作の中で一話一話きちんと完結してる感があったけど、ファンタビは二作目も本作も”to be continued ”感が否めない💦だから4作目が公開される時もきっとまた2作目3作目を見直すことになるんだろーなー😅でも観ちゃう❤ ❤ ❤

コメントする (0件)
共感した! 3件)
らまんば

4.5面白かった

2022年4月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

とても面白かった。シリーズをずっとおっているから特に面白みを感じれた。

シリーズを見ていない人は見てから見に行った方が面白さが倍増すると思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
にゃんにゃん

3.5やはりパン屋の親父ですね

2022年4月29日
iPhoneアプリから投稿

魔法動物は相変わらず可愛いけど。
歴史を変えたマグルですよ。クィニーが帰ってきて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
すぅ

4.0キリン

2022年4月28日
iPhoneアプリから投稿

ジェイコブとクイニーお幸せに…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ネス

4.0前作観ておけば良かったかも

2022年4月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

期待通り、面白かったです!ただ、前作の内容で忘れてしまったことが多いので、シリーズ観てから鑑賞するとまた違うのかも。
また観に行きます!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あき

2.5

2022年4月28日
Androidアプリから投稿

大ヒットするほどの作品とは思えない

画面が暗いシーンが多く、何が起こっているのかわからない

尚、ジョニー・デップが降板し、マッツ・ミケルセンがグリンデルバルドなんだと気付くまでに20分ぐらいかかってしまった(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
がい

3.5次はニュートとわくわく魔法生物スペシャルが見たい

2022年4月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作前々作を復習してから見ればよかったです。いろいろ忘れていました。ハリポタも読み返さないと。
マッツ・ミケルセンは、存在感ありました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
くりまんま

3.5普通に面白い

2022年4月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

グリンデルバルド役がジョニーデップじゃなくなったのがショックだったけど、
普通に面白かったです。
予想外な面白さは特にないけれど。。。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぞの

5.0ファンタスティック!

2022年4月27日
iPhoneアプリから投稿

待ちに待ったファンタスティック・ビーストシリーズ最新作!まだかまだかと首をなが〜くして待ってましたよ!途中、ジョニー・デップの降板やコロナ禍の事もあり、果たして上映されるのか不安にもなりました。結果、素敵なファンタジーワールドを展開して頂き、心は躍りっぱなしでした!さすが、エディ・レッドメイン、実にキュート!ダンブルドア先生は当たり前のようにかっこいいジュード・ロウ、代役ではありますがグリンデルバルド役のマッツ・ミケルセンもジョニーとはまた違った味で素敵でした。そして今回はテセウス役のカラム・ターナーも魅力を増し、かっこいいんです。最高のラストシーンやホグワーツの美しさを観るにはIMAXおススメです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
なた