劇場公開日 2022年7月1日

  • 予告編を見る

「映像と音楽のセンスを観る映画」エルヴィス 越後屋さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0映像と音楽のセンスを観る映画

2022年7月6日
PCから投稿

映像と音楽のカッコよさが抜群です。
画面分割やロゴ入り画面、ストップモーション、スローを駆使したフラッシュバック多用の「MTV場面」と所謂普通の「ドラマ場面」が交錯します。初めの2時間は感覚的にはMTV7に対してドラマ3の比率、更に普通の使い方とは逆に、ドラマがMTVの「つなぎ」です。要するにセンスのいいCM映像のようなシーンで出来上がっているような印象です。

裏返せばドラマ要素は希薄なので、そっち方面を期待する人には物足りないでしょう。
なにしろアメリカ人には名前を聞いただけで気絶するほどのスーパースターなので、背景や関係者の説明は省かれています。例えば大佐がサーカス出身のオランダ人とか、建物の外観見たら「ああ、グレースランド」なんてことは当然知っている前提です。

日本ではビートルズやストーンズほどの人気に及ばないので「この人だれ?」「それって何があったの?」とならないためにプレスリーと大佐の大まかな生涯くらいはWIKIで予習しておいた方が面白いです。

今までプレスリーって殆ど聴いたことなかったけど、映画館の大音響で観たら泣きそうになりました。帰りにCD買いたくなります。

最後に、やっぱハンクス選手ってすごいね。

越後屋