劇場公開日 2022年3月11日

  • 予告編を見る

「誰でもテーマがわかる好作品、雰囲気に入り込める。「スパイダーマン」と好対照!コリン・ファレル老けすぎ。」THE BATMAN ザ・バットマン 満塁本塁打さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0誰でもテーマがわかる好作品、雰囲気に入り込める。「スパイダーマン」と好対照!コリン・ファレル老けすぎ。

2022年3月13日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

怖い

興奮

事実上3時間近くの長尺
ジジイはジジイなりに対策立てた。
①高校野球のアナウンサーみたいに数時間前から水を断った。
②俺、役に立たない「受験英語」はうん十年前極めたから、基本、「字幕」の人なのだ。
受験英語なんて役に立たないのは事実だが、映画レベルでは若干なりとも大勢のニュアンスはわかる
(文芸作品を除く)でも、3時間ではそれも疲れるから「吹替」に切り換えた。
吹替は客の質落ちるから変に私語でうるさい客がたまにいる。ただ、そのリスクを冒しても
本作は「変な客」いないと踏んだ。大正解であった。

アメコミ二大巨頭、DCとマーベル
どちらが良いか私が言うのはいかんでしょう・・

ただ、「個人的感想」としてDCは大人向けで、日本人でも共感できる
マーベルは子供じみ・・言うのやめとく。

最近の「スパイダーマン」では爆睡したワシも
この作品は寝る暇なく世界に浸れた。ダーティー&退廃

どんな人でも表裏はある。聖人君子なんていない。
「スパイダーマン」で回避しているように素人には見える「人間くささ」

この作品は「何が正義か」と言う決めつけがなく進行していく
観客は「両親を失った主人公」にも「美名の片隅で、容赦なく弾かれた悪役」にも感情移入しやすく
中途半端に成敗される「裏社会の麻薬野郎」に不信感を抱く

3時間近くでも、全然OK、短く感じる
人は皆、心に闇があるもの・・だから皆入り込める。

「ジョーカー」はレビュー上げてないけど
私的には星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️五つなのだけれども
この作品も「ジョーカー」には及ばないが、雰囲気がなかなか良い。

犯人役は微妙だけど「この減らず口のクソ野郎」的なセリフがパンチ効いていて良かった。
とにかく人間臭いバットマン。金はあるが「スーパーマン的」な超能力では無いリアリティが程よい。
ただ主人公の過去の悪事、心の闇がいまいち描ききれていない。女性キャットの登場が
主人公の父親の説明が「伝聞」でいまいち分かりにくいのがたまにキズ。

ただし、長尺を感じさせない好作品。もう少し中間の「裏社会」のワルぶりが憎たらしいと良かったと
正直思う。やっぱり最後は「主人公の拳」との一体感欲しい。成敗的な・・・

コリン・ファレル、若い時は細身のイケメンだったのにどうした??
変貌ぶりにビックリ・・まだそんなに高齢では無いよねぇ。

いずれにせよ大人の方、オススメ映画。高校生あたりのガキではわからない良さのある映画。
レイトショーにしては半分以上の入りと言う健闘も納得。

あくまで個人的意見ですけど、スーパーマン、ワンダーウーマン、バットマン
完全にDCの勝利。(マーベルファンの人ごめんなさいねぇ🙇‍♂️あくまで個人的意見ですけど・・)
ジジイが話についていけるだけで相当な秀作だよ!

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2022年4月8日

Kazzさん、返信ありがとうございます😊そうですね、休憩は必要ですねぇ。特に私、オシッコ近いので。
私もご提案に大賛成です。ぶっ続けではなく、分割して落ち着いて観たいものです。ありがとうございました😭😭

満塁本塁打
kazzさんのコメント
2022年4月8日

満塁本塁打さん、コメントありがとうございます。
確かに、トイレに行きやすい客席の構造にするというのもいいですね。
ただ、トイレに行っている間に映画は進んでしまうので、休憩がほしいと思うのです。
が、5分くらいだとトイレが混んじゃって結局上映再開に間に合わなかったりするかもしれません。
インターミッションがあった映画はだいたい3時間半くらいあったでしょうか。
3時間なら昔でも休憩はなしでしょうかね。

kazz
たなかなかなかさんのコメント
2022年3月17日

いえいえ♪ご丁寧にありがとうございます!

たなかなかなか
満塁本塁打さんのコメント
2022年3月17日

こちらこそです💁‍♂️。ありがとうございました😊。

満塁本塁打
たなかなかなかさんのコメント
2022年3月17日

こちらこそ、レビュー楽しませていただいております!
これからもよろしくお願いします♪

たなかなかなか
満塁本塁打さんのコメント
2022年3月17日

クリストフさん。畏れ多いですねぇ。でも嬉しいですありがとうございました😭😊

満塁本塁打
満塁本塁打さんのコメント
2022年3月17日

たなかなかなかさん おっしやるとおりですね。鋭いレビュー、ご返信ありがとうございました😊😊。

満塁本塁打
たなかなかなかさんのコメント
2022年3月17日

満塁本塁打さん、コメントありがとうございます♪

物語的にはちと弱いですが、雰囲気は最高でしたねー!
次回作に期待です!

たなかなかなか
クリストフさんのコメント
2022年3月17日

②の対策、
参考にしようと思いました😁
ありがとうございます。

クリストフ
満塁本塁打さんのコメント
2022年3月15日

ニコさん。そうですかコリン・ファレル。勉強になりました。いや〜パンフレットにもそれらしき記載無い(見落としてるのかもしれません。)ですし、あまりに自然なので、自然劣化かと思いました。今の特殊メイクはすごいですね。良い情報ありがとうございました😊😭本作はおっしゃるように身構える心配は杞憂でした。今後もよろしくお願いいたします🙇‍♂️😊。

満塁本塁打
ニコさんのコメント
2022年3月14日

こんにちは、私も長尺は全く気にならなかったです。でも、3時間は身構えますよね(笑)
コリン・ファレルのインタビューをネットで読みましたが、がっつり特殊メイクだそうです。ご安心ください。原型なさすぎて、現場でジェフリー・ライトに話しかけた時しばらくコリンと気づいてもらえなかったそうです。

ニコ
満塁本塁打さんのコメント
2022年3月13日

返信ありがとうございました。😊ご武運をお祈り申し上げます。私も今後も将軍、大将席死守して、武田信玄のように、どっしり構えて軍配持って、鼓舞していきたいと思う所存です。なおこちらは悪い意味で住宅過密地域ですので戦場であいまみえることはない模様です。今後もよろしくおねがいいたします🙇‍♂️。ありがとうございました😊。

満塁本塁打
アンディぴっとさんのコメント
2022年3月13日

我が街は田舎なので、客入りも少なく、ほぼ最後列を取れるのですが、今回無理だったのはやはりバットマンは人気だと言う証ですな。これからも将軍席奪取に励みますよ❗️

アンディぴっと
満塁本塁打さんのコメント
2022年3月13日

あささん。イイねコメントありがとうございました😊😊。コリン・ファレル、もしかしてCGとか特殊メイク?とか思うほど驚愕の変貌ぶりで逆に心配になりました。
作品は陰鬱なトーンで一貫していて、半端な明るさが無くてかえってよかったです。今後もよろしくお願いいたします。ありがとうございました😊😭🙇‍♂️

満塁本塁打
あささんのコメント
2022年3月13日

こんにちは!満塁本塁打さんのレビューに共感しまくりでした。
ペンギンの変貌ぶりに驚きました笑😂

〉人は皆、心に闇があるもの・・だから皆入り込める。

とくにこの部分、私もめちゃくちゃ共感です。大人には沁みる作品でしょうね。

あさ
満塁本塁打さんのコメント
2022年3月13日

おっしゃるとおりですね。ちょっと不明瞭でした。勉強になります。イイねコメントありがとうございました😊😊。

満塁本塁打
グレシャムの法則さんのコメント
2022年3月13日

父親を殺した真犯人について明確な説明描写がなかったのは、次回作で、エー❗️そんな裏があったの⁉️と我々を驚かすための布石だと睨んでます。
特に根拠はありませんが😅

グレシャムの法則