「マトリックスは哲学なのです」マトリックス レザレクションズ 桂ジャスティスさんの映画レビュー(感想・評価)
マトリックスは哲学なのです
まずこの映画は1回目より2回目、考察すればするほど面白さが滲み出てくるような映画になっている。
というのも至る所に小ネタや過去作の伏線回収やイースターエッグ等々、マトリックスファンであればあるほど楽しめる仕掛けがたくさん用意されている。
低評価と高評価が綺麗に二分されているのも過去作見たけどあんまり内容を覚えていない方や全くの新規の方とコアなファンによって評価が綺麗に分けれているのだと思う。
かく言うじぶん1回目に鑑賞した時は正直微妙だな、と言うのが感想だった。
なんでわざわざ20年の時を経て歴史的名作の続編に至ったのか?謎だった。
しかし、どうしても作中の最後のトリニティーのセリフが気になって色んな方の考察をネットでググりもう一度鑑賞してみてこの映画の凄さを実感した。
私の中ではマトリックス=未来の話、圧倒的なアクション(バレットタイム)
と言うのがある。なので今回はどうな未来と映像を見せてくれるのか楽しみにしていた
そう言う人は評価が低くなると思う。
だが今作はなぜ20年たった今の現代(時代がマトリックスに徐々に追いつきつつある)に作ったのか?
ここに全てが集約されたいると思っている。
何故今なのか?まさに今現代だからこそ作らなくてはいけない作品なのだ!
そしてマトリックスの続編だからこそ意味があるのだと強く感じれた。
その意味は鑑賞した人がそれぞれ感じれば良いと思うし十分に考えれるテーマでありそういう考える時間こそがこの映画は楽しいのだ。
自分の解釈では最後のトリニティーのセリフはトリニティーではなくラナ・ウォシャウスキー監督の言葉をトリニティーが代弁しているように感じた。
やはりマトリックスは最高の哲学だ!