劇場公開日 2021年10月15日

  • 予告編を見る

「新たなる惑星」DUNE デューン 砂の惑星 近大さんの映画レビュー(感想・評価)

4.5新たなる惑星

2021年10月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

興奮

知的

やっとコロナ感染者数が減少してきた感のある昨今。(が、まだまだ油断は出来ない!)
このまま減少傾向が持続出来れば、ハリウッド大作の公開延期なんて無くなり、私たち映画ファンにとっては従来通り観たい作品が観れる時が戻るであろう。
今年はまだコロナ禍だった初夏辺りからハリウッド大作が徐々に公開再開したが、ここいらでさらに欲が出てくる。
もっとスゲー!ハリウッド超大作を観たい!
そんな時に、待ってました!

フランク・ハーバードのSF小説。
『メッセージ』『ブレードランナー2049』のドゥニ・ヴィルヌーヴが新たに映画化すると報じられたのは、もう何年前だったか…。
原作小説は読んだ事無い。が、後のSF/ファンタジーに多大な影響を与えた古典である事は知っていた。
84年のリンチ版や色々な曰く付きの事情も知っていた。
色んな意味で、“SF伝説”の一つ。
それを、現代映画界きっての才能であり、驚異的なSFセンスを持つこの監督がどう魅せるか…?
ワクワクドキドキ、完成が楽しみの一本であった。
コロナで一年延期を経て、遂に公開。
毎度の事ながらの、見終わった直後の一言感想。

ま、参りました~!
(深々と頭を下げて)

開幕してすぐ、全神経がこの“砂の惑星”へ誘われる。
今年、こんなにも広大な宇宙を劇場大スクリーンで観たのは、おそらく初。その美しさに惚れ惚れすらした。
アラキス、カラダンなどの惑星の“異星感”。ロケーションが素晴らしい。
殊に、メイン舞台となるアラキス。通称、砂の惑星=デューン。『アラビアのロレンス』『イングリッシュ・ペイシェント』もそうだが、どうしてこうも映画と砂漠の映像は相性が良いのか。確かに過酷な環境下の惑星。が、その壮大な砂漠の世界、そして映像スケールにずっと陶酔していた。
SFなので勿論、メカニックやビジュアルは必見! 宇宙空間の超巨大母艦、小型船さえ“巨大”、トンボのような戦闘機。刀、銃、電磁波シールドのボディスーツ。過酷な環境下に耐える保冷スーツも。デザインや独創性まで豊か。
“非メカニック”の様々な多文化入り交じった衣装や美術も見もの。
VFX、アクションのクオリティー、迫力、圧倒的スケールはとてもとてもこんな文章じゃ言い表す事が出来ない。いずれレンタル/配信/TVで…なんて絶ッ対にダメ!! これだけでも今すぐ劇場へ!
『砂の惑星』お馴染みの“砂虫(サンドワーム)”。今回はその新たなビジュアルもさることながら、デカ過ぎて見えない…。
音響のド迫力…いや、超迫力が身震いするほどで、これも劇場で!
そして、作品を盛り上げるハンス・ジマーのストロング・スコアの数々。
全てが、映画館の劇場大スクリーンで観るべき興奮と幸せに満ちている。
ハーバードと原作の大ファンだというヴィルヌーヴ。目を見張る壮大なビジュアルのスケールから細かな設定まで抜かりなく、その手腕に本当に参った!

今回の“新生版”、個人的に嬉しかったのはビジュアル面ばかりではなく、ドラマ面も。
と言うのも、リンチ版では人間関係や設定がよく把握出来ず、話がほとんど分からなかったから。
難しい、複雑…と言われているけど、確かに難ありだけど、小難しいのは用語や設定だけで、話自体は王道モノ。
デューンから摂れる“香料(スパイス)”を巡る勢力争い、陰謀。ある家族の物語と悲劇、そして息子である主人公へ…。まるでシェイクスピア悲劇のよう。
実にドラマチックで、たっぷり描写。じっくり堪能、見応えあった。
リンチ版は大長篇シリーズを無理矢理2時間強に押し込めたのに対し、今回は“物語の始まり”を忠実に映像化した違いかもしれない。
言うまでもなくリンチは、映画史上に名を残す偉大な名匠。横槍が入り自分の思うように出来ず、当時の技術にも限界が。もし現在の技術や予算やスケールだったら、リンチもしくは幻のホドロスキー版はどんな…?

公爵にオスカー・アイザック、支える戦士にジョシュ・ブローリン、ジェイソン・モモア、対立する男爵にステラン・スカルスガルド、甥にデイヴ・バウチスタ、フレメンの少女戦士にゼンデイヤ…。
おやおや、やたらと某アメコミ・ユニバースや某スペース・オペラ関連者が多い。
そこに、ハヴィエル・バルデム、シャーロット・ランプリングら豪華な実力派&個性派揃い。
ほとんどが男臭い面子だが、その中でレベッカ・ファーガソンが美貌と役所含め深い印象示す。

神話のようなSF小説、監督の才、ビジュアル、豪華キャスト…。
これだけでもお腹いっぱい。
が、本作には唯一無二のものが。
『砂の惑星』は、青年ポールの物語。
序盤はお城育ちのお姫様ならぬ御曹司。ひ弱で、まだ青年へと成り切れてない。
母と特殊な力の訓練。我が身に眠る力をまだ巧く使えない。
父の側で教えを乞い、側近に武術を習うが、まだまだ未熟。
自分の未来が見えない。
…いや、しかし、時々“見る”のは、夢か、未来か、運命か。
カラダンからアラキスへ移り、そこで待ち受けていたのは…。
命からがらの危機、試練、時には闘いも。
“見える未来”に苦悩…。
それらを踏まえ、一歩ずつ逞しく、青年に成長していく。
終盤の彼の姿は、救世主の兆しが…。
役所は旨味たっぷりだが、それを活かせる逸材が居ないと話にならない。
居た。
ティモシー・シャラメ。
インディーズ系ドラマが多かった彼にとっても、これほどのSF超大作への主演は初。アクションも初。
彼の繊細な演技力と魅力、存在感、役柄が辿る運命まで重なった。
新たなルーク、フロドとなれ。
(そうそうティモシーくん、あるインタビューで、「『ドラゴンボール』は僕の人生で特別なもの」と語っていて、メチャクチャ親近感あったよー)

今回は“パート1”。前後編なのか、原作通り6作構成になるのか現時点で不明。(ヴィルヌーヴは続編の脚本を書き始めたらしいが…)
ヴィルヌーヴ印故重厚で、エンタメ性の爽快さ、痛快さ、面白さにはちと欠ける。
賛否分かれてもいるが、個人的には大ッ満足!
これぞ映画ならではの贅沢さ!
『SW』『ロード・オブ・ザ・リング』に続く“ムービー・レジェンド”が、今ここに始まった!
我々映画ファンにとって、終了してしまった両シリーズの渇望を満たしてくれるに違いない。

作品レビューとは関係ないどーでもいい事だが、
本作にもちらほら、特に『007/ノー・タイム・トゥ・ダイ』や『シャン・チー/テン・リングスの伝説』に対してのほぼ同じ文面の連投悪質レビュー。
何なん、これ…?
間違いなく同一人物が別アカウントで、作品を見もしないで悪口を言ってるだけ。こんな糞レビューに共感が幾つも付くのはおかしい。自分で付けているのは明白。
ここは、テメーのお遊びの場じゃない。
映画ファンが集う場だ。
永遠に消えろ!

近大
pipiさんのコメント
2022年7月5日

予告をIMAXの特等席(エグゼクティブシートの真後ろ。一般席価格で視聴アングルはほぼエグゼクティブとおんなじw)で観たので非常に期待していたのですが、病に臥して劇場鑑賞を逃し、ようやくのVOD鑑賞です。
まぁ、予告の記憶で脳内IMAX変換とゆーことで(笑)

ヴィルヌーヴ監督は3部作構想(1部→砂の惑星前半、2部→砂の惑星後半、3部→救世主)らしいですね。つまり「ポールの物語」までって事ですね。
次作は間違いなく面白いハズなので、次こそIMAXを堪能したいと思います^ ^

pipi
レモンブルーさんのコメント
2021年11月27日

ありがとうございます! そういう事なんですね!

レモンブルー
レモンブルーさんのコメント
2021年11月27日

近大さん コメントありがとうございます。返事を私のレビューのほうにしてしまいました😅

レモンブルー
レモンブルーさんのコメント
2021年11月27日

近大さん 共感をありがとうございますm(__)m
素晴らしく熱いレビューから 本作愛が伝わります!私のは…ちょっと理解不足なため、軽いレビューですみません💦という感じです😅
でも…近大さんのを読ませていただき、なるほど!これは宇宙を舞台にしたシェイクスピア悲劇?のような作品だと思えば すんなり入り込めるのか…!と思いました。確かに設定や名詞、名称などが耳馴染み無いものでそれを頭に叩き込む(笑)のが大変でした😓
ティモシー•シャラメは26歳なんですね。登場シーンの華奢な身体つきで もっと若いと思ってましたが、10代の役なのか、このポールの未熟さを表現してるのかもしれないですね。これから逞しくなって行くのかな?あまり筋骨隆々にはなって欲しくない(笑)😅 似合わないし…。
最近?ティモシー•シャラメがシザーハンズの扮装したCMが有ったそうですが、似合いそう!リメイク観てみたいです!

レモンブルー