モロッコ、彼女たちの朝 : 関連ニュース

【「青いカフタンの仕立て屋」評論】ありのままに生きること。ささやかな微笑みが心を清らかにする佳作。
モロッコの女性たちは人生の晴れ舞台でカフタンを着る。個性的な輝きを放つシルクの生地に金色の糸できめ細やかな刺繍を施し、飾りボタンのひとつにもこだわる仕立て屋の手で生み出される特別なドレスは、風通しも良く着る者の心を躍らせる。マリヤム・... 続きを読む
2023年6月18日
この言葉が、あなたに届くでしょうか――「モロッコ、彼女たちの朝」監督が主人公のモデルへ宛てたオープンレター
モロッコを舞台に、シングルマザーと未婚の妊婦のという、それぞれ孤独を抱える女性がパン作りを通して心を通わせていく姿を描く「モロッコ、彼女たちの朝」(公開中)。マリヤム・トゥザニ監督が、主人公のモデルになった女性へ宛てたオープンレターが... 続きを読む
2021年8月18日
アラブの国のシングルマザーと未婚の妊婦の交流描く「モロッコ、彼女たちの朝」 ステレオタイプな男性が登場しない理由
北アフリカのモロッコを舞台に、シングルマザーと未婚の妊婦という、それぞれ孤独を抱える女性がパン作りを通して心を通わせていく姿を上質な映像と共に語る「モロッコ、彼女たちの朝」が公開された。監督は英国で映画製作を学び、本作が長編デビューと... 続きを読む
2021年8月14日
「モロッコ、彼女たちの朝」に登場するクレープの作り方 クッキング動画公開
カサブランカのパン屋を舞台にした「モロッコ、彼女たちの朝」に登場するモロッコの伝統クレープ「ムスンメン」のクッキング動画が公開された。本作は、新星マリヤム・トゥザニ監督が、過去に家族で世話をした未婚の妊婦との思い出をもとに作り上げた長... 続きを読む
2021年8月12日
「モロッコ、彼女たちの朝」「知りすぎていた男」など “魅惑の国”モロッコが舞台の映画5本
孤独を抱える2人の女性が、パン作りを通して心を通わせていく姿を描く「モロッコ、彼女たちの朝」。観光地として人気の高い"魅惑の国"モロッコを舞台にした本作にちなみ、同じくモロッコが登場する作品を紹介する。地中海に面した北アフリカに位置す... 続きを読む
2021年8月4日
名店シェフがモロッコのリアルを解説 旧市街を散策するオンラインツアーも
カサブランカのパン屋を舞台にした「モロッコ、彼女たちの朝」のトークイベントが7月27日、都内で開催され、モロッコ料理店「エンリケマルエコス」オーナーシェフの小川歩美氏が登壇。モロッコに5年住んで料理の修行をした小川氏が、モロッコの食文... 続きを読む
2021年7月30日
和やかなお祭りの最中に陣痛が… 「モロッコ、彼女たちの朝」本編映像
カサブランカのパン屋を舞台に女性たちの友情と連帯を描いた「モロッコ、彼女たちの朝」の本編映像の一部が披露された。新星マリヤム・トゥザニ監督が、過去に家族で世話をした未婚の妊婦との思い出をもとに作り上げた長編デビュー作。家父長制の根強い... 続きを読む
2021年7月19日
カンヌ国際映画祭で注目され、躍進した女性監督5人 モロッコの新星など
カサブランカのパン屋を舞台に女性たちの友情と連帯を描いた「モロッコ、彼女たちの朝」。第72回カンヌ国際映画祭のある視点部門に出品され、高い評価を受けた本作の公開の公開を記念し、近年同映画祭で注目を集め、世界的に成功を収めている女性監督... 続きを読む
2021年7月15日
まるで手延べ麺! 伝統のパンケーキ「ルジザ」を作る「モロッコ、彼女たちの朝」本編映像
孤独を抱える2人の女性が、パン作りを通して心を通わせていく姿を描く「モロッコ、彼女たちの朝」の本編映像の一部が披露された。モロッコ伝統のパンケーキを作るシーンを収めている。新星マリヤム・トゥザニ監督が、過去に家族で世話をした未婚の妊婦... 続きを読む
2021年7月8日
カサブランカの小さなパン屋が舞台 女性の困難と連帯を女性監督が描く「モロッコ、彼女たちの朝」8月公開
第92回アカデミー賞モロッコ代表作「ADAM(英題)」が、「モロッコ、彼女たちの朝」の邦題で8月公開されることが決定した。新星マリヤム・トゥザニ監督が、過去に家族で世話をした未婚の妊婦との思い出をもとに、家父長制の根強いモロッコ社会で... 続きを読む
2021年6月4日全10件を表示