米中開戦 20XX年 悪魔のシナリオのレビュー・感想・評価
全5件を表示
まあ.見るには見たけど、
軍事的なこととか装備とかについてはよくわからんけど、極端で非現実的な内容でもあった。
ま、ホワイトハウスが乗っ取られるみたいな映画もあったから、そういうもんか。
捜査官は、陰謀を実行してるアジトらしきとこに行こうとしてるのになんでひとりで行くのか、そんなとこにも不思議に思ったり。
と、そんなとこで終わった(笑)
学校で議論を促すための教材レベル
要するに『世界最終戦争』なんだけど…『キャシャーン』並の駄作
酷評の嵐だが、東宝映画『世界大戦争』の現代的翻案とみれば、本作は立派な反戦映画足り得ている。
低予算映画かつ制作者の怠慢ゆえか、戦闘場面のショボさや軍事考証の甘さが目につくが、そもそも『米中開戦』という邦題をつけた人が悪いのであって、『世界最終戦争』が内容に合致したタイトルだろう。
なお、動機不明のハッカーが世界最終戦争を引き起こすという筋立ては、尤もらしくプロットを体裁付けるだけのもので、たいして意味を為さない。
制作者は、戦争なんて、些細なことから、恐怖の総和(『トータル・フィアーズ』)が徐々に高まり、最期は核戦争になっちゃうから、ダメなんだよね。やっぱ平和が第一よ!みたいなことがいいたいのかな?
まあ、この手の映画は、邦画なら『世界最終戦争』があるし、ジョン・バダムの『ウォー・ゲーム』や『トータル・フィアーズ』を直ちに想起しちゃうんだけど、ん~なんか、やたら音響がデカすぎて、テーマの深刻さや緊張感が少しも伝わらないのね。
反戦平和という志が高すぎて、プロットが生きない典型的作品だとおもう。
でも、円盤で70円(実は私、愚かにも新作で借りたから250円払いましたが)ぐらいなら、まあ、とてつもなく凡庸で陳腐な映画をみたいなら、ちょうどいいのかも。
それにしても、コケオドシとハッタリを散々重ねた挙げ句、綺麗事を宣う映画といえば、『キャシャーン』があったか。そういう観点で観るなら、駄作としては、抜きん出ている。
まあ、本作は、低予算映画だから、笑って許せるから、いいか笑
全5件を表示