TENET テネットのレビュー・感想・評価
全787件中、621~640件目を表示
クリストファーノーランのタイムスリップ物映画‼️
簡単にわかりやすく例えるなら彼のタイムスリップ物だろう。でも、未来と言っても、空飛ぶ車とか昔の映画みたいに描いたような世界ではなく、人が逆再生で歩き車も逆再生で走る。それに銃の弾丸も逆再生に発射される。一回鑑賞しただけでは、とてもわかりづらく難解な作品。
あらすじは、主人公の名も無き男が未来で起ころうとしていることを阻止するというものだが、一回見ただけでは非常わかりにくい。この作品を楽しみたいので有れば、3回か2回見ないとわからない。
The entertainment
賛否両論、かなりありますが、様々な意見があって良い。人の自由です。
私もよく分からなかったという鑑賞者の1人ですが、映画館で、IMAXの2.5hはあっという間に過ぎ去り、最初から最後まで引きつけられました。
これぞ映画、ハリウッドのエンタメなのではないでしょうか。十分にすごい作品ですよ。
自宅ではここまでの没入は得られない。
MX4Dでもう一度見るか、配信で見るか、分かりませんが、少なくとももう一度は必ず見たくなる。
解説や批評を読んでもっと理解してから再度見たいと思います。
名作ではないが、傑作には違いない
数々の名作を生み出してきた天才クリストファー・ノーランによるアクションサスペンス超大作
自称にわかノーラン信者である自分は、過去の作品もほぼ見てきたが今作はノーラン史上最もスペクタルで難解で不親切な仕上がりに
正直まだ1回しか見てないので感想も何も言えないが、まだ見てない方は取り敢えず1回見てほしい
「名作」ではないが、「傑作」には違いないと思う
Don't think,feel!
ちゃんと理解しなくても十分楽しめる!
ドルビーシネマで鑑賞。
第三次世界大戦を防ぐために時間逆行の技術を使って世界を救おうとするアクション映画。
冒頭のオペラ会場のシーンからグンッと入り込んだまま最後まで突っ走った鑑賞体験だった気がする。長い上映時間なのに。いや、正直ストーリーは結構難解。早々に正確な理解は諦めたが、それが正解だった。ノーラン監督のインターステラーも同じように理論的な理解は諦めるという割り切った鑑賞姿勢でうまくいったことを思い出した。いや、本当に消化不良。未来との関係や未来の黒幕やニールの正体とか、もう一回観ないとちゃんと理解できない。いや!もう一回観てもわからないかも。
そんな理解でもド迫力で摩訶不思議な映像がてんこ盛りなら楽しめるんだから映画ってすごい!しかもCG使ってないんだからすごさ倍増!どれだけの準備を行ったんだろう。そんなことも踏まえて観るのをおすすめしたい。
エクストリーム・パラドックス
時間が逆行する世界で、
何を考え、何を選択するのか
一方通行だった僕の思考回路を双方向にフル回転させる。
未来に置いてきたもの、過去に取りに行くもの、
交差するパラドックス。
想い出すら未来へ遺す
壮絶な時間戦争の先には。
歴史に残る「ハードSF」×「戦争もの」映画
タイムトラベルものは多いが、反粒子の時間逆行という最新理論に基づいて、過去に戻るだけではなく、時間逆行をストーリーに巧く盛り込んだ本格的なハードSFだ!
大衆ウケを狙って家族愛をテーマにすることも多いSF超大作だが、本作では「ハードSF」×「戦争もの」で、女性や子どもに媚びることなく、男臭い映画になっている。
時間の順行と逆行が同時に存在するという、これまでに無い革新的な映像ではあるのだが、実は「おっ、これは!」と思う程の感覚は無かった。「インセプション」では、まさしく「おっ、これは!」という、目の回るの様な平衡感覚が誤魔化される感じがあったのだが、時間の逆行は人間としてこれまで経験したことが無く、感じうる感覚も持ち得ていないということなのだろうか。映画.com編集長の「脳がシビれる」という表現が正しいのかも知れない。
とにかく、歴史に残るハードSFであることに間違いない。
頭の体操、でもそれよりも感じるのが大事
わからなかった!悔しい!!
でも同時に、難しく考え過ぎる必要もないのかもしれないとも思えるほどネタバレ要素は単純な面もある作品。
感じ方は人それぞれだろうが自分は引き込まれた。
久々の劇場作品、しかも初ドルビーデジタル&アトモスの効果もあり響かないわけがない。
劇場復帰作をこれに選んでよかった。
映画はスカッと観終わった後にしたい派。
そういう意味では対極にある作品。
もう一度、いや観れば観るほど気づく点があるんだろうなって作品。
悔しいなあ、また観に行くことになるのかな。
色んな人と語ってみたくなる映画という意味では最高。
置いていかない圧倒的描写、また味わい たくなる世界観を脳が求める
「映画鑑賞」ではなく、「映画体験」だった。ドルビーシネマで観たことも起因しているだろうが、落ちて行く感覚がとてつもなく恐ろしく、たまらなかった。
初・クリストファーノーラン監督だったのだが、驚かされたのは、難しいことが分からなくても楽しめるということだ。シーンに意味がない部分がなく、伏線はきっちり分かりやすい。しかし、その解釈をしようとすれば、言葉に出来ない難しさが生じる。そこが今回の肝なのだ。噛めばおいしくなるのが分かるからまた噛みたくなる。そしてリピートする。
これからいろいろな考察に触れてみることにする。面白くなかったという人の理由も頷ける気がするからだ。この作品の本当のすごみは、語らいたくなるその濃度なのだろう。
Know the plan…
テネット2D字幕版鑑賞
クリストファー・ノーラン監督作品は
インセプション インターステラー メメントのみ鑑賞
はじめに
本作を見る際はyoutubeでネタバレ無し予習動画を見てから行くと本作を更に楽しめます
インターステラーやインセプションみたいにじっくりではなくトントン拍子で次へ次へと進むため、テンポは早め。
前半の違和感が後半で気持ちよく回収されるのはスゴすぎるの一言。
伏線回収で終わると思いきや、回収後にそれを超える最高な演出をぶち込んできて、行動を起こす序盤も好きだが、違和感を解消する中盤からはもう最高の一言。
ただ、今までのノーラン作品よろしく難解なストーリーなため、考えて観ないと何が何だか分からなくなって頭がバグる(主もそうだった)ためそこは注意。
しかし、クオリティとしてはこれまたノーラン監督よろしく素晴らしいとしか言えない。
インセプションは夢に侵入→アイデアの植え付け、盗み出し
インターステラーはブラックホールと他次元との接触
メメントは記憶喪失と復讐とそれに伴う疑心暗鬼…
クリストファー・ノーラン監督のアイデアの凄さよ…どんだけアイデアあるんや…
アクションはジョンウィック並のハイスピードで無駄の無いアクションです。
音響は普通のシアターなのにIMAXかと思った。
重低音が一つ一つIMAXの如く身体に響いて驚いた。少し調べたら音響調整にノーラン監督自信が…まさか普通の劇場スピーカーを容赦なくIMAX化するとは…恐るべし。
総評としてはノーラン監督のアイデアとIMAX並の音の暴力(いい意味で)を味わいたい人、更に難しいの好き!って人は本当におすすめの映画でした。
追記 TENETに自分的映画ランキング1位塗り替えられましたw
難解というか、興味が湧かない
物語がノッてくるまでが、つまらなくて長い。
アイデア一発でそれを活かした話にはなってなかったな。
伏線回収の為に2時間半客に集中力を持たせたいなら、もっと観やすくする工夫が必要だと思う。
みんなで一所懸命後ろ歩きしてるであろう、メイキングの方が面白いんじゃないかな?
初見で全部理解出来人いるの?
IMAXで鑑賞。
私の理解力の問題か、話が難しすぎて理解できない。
観ているのがちょっと苦痛。
解説番組必要。
もう1回みれば理解できるかもしれないけど、2時間半はキツい。
ところどころわかるところもあるけど、わかりにくい。
特に最後の戦闘シーン。
ただでさえ分かってないのに、マスクつけちゃうから誰が誰だか。
最後はそうなるのか、と感心したけど。
映像が凄いところと、逆再生がぎこちなく笑ってしまうところと。
あと、これはIMAXで観ることはない。映像美とか迫力とか関係ないので。
見終わったあと、すごい映画だなとは思うけど、感情なにも無いかな。
さすが、ノーランくん。
いやぁ、期待を裏切らない面白さ。
さすが、ノーランくんはスゴイっす。
こんな映画撮れるのって、ノーランくん以外いませんわ。
ただ一点、逆行する時としない時のルールが判らなかったのが残念。
もしかしたら説明されていたのもしれないけど、だとしたら聞き逃してしまった。
あと、ロバート・パティンソっていつまでもアイドル俳優の時の栄光にすがっているみたくて好きじゃなかったんだけど、この映画で嫌いじゃなくなりました。
バットマンも見る気なかったけど、見るかも。
難解でも… いや、だからこそ知的興奮。
丁寧な説明を省いてハイテンポに突き進み置き去りにされそうな物語を追い、共存される二つの時間軸と複雑な設定に対して失いかける平衡感覚を保ち続ける。
そういったスタイルが招く混乱により、不評の多くを生んでいるように見受ける。
逆に、私も含め満足した鑑賞者はおそらく、こういった性質に知的興奮を覚えたのではないか。
上映時間中に全容把握する無謀な意気込みは放棄し、まずは翻弄されてみようと身を委ねた。つまり「鑑賞」というよりも「体験」する道を、早い段階から選んだのである。
二度観て補完する手もあるが、そうでなくとも体験の記憶は心に刻まれたのではないか。
どうせなら、是非IMAXかドルビーシネマを選ぶようお薦めしたい。
ここから余談。
インターステラーといい本作といい、ノーラン作品のヒロインが本当に美しく強く魅力的。演技が上手いというより、愛される女性を毎度起用している。
そして、特に主人公ファッションがお洒落で上品だったことも好感だった。
裏切らない
インターステラーから始まった物理の講義がメメントの逆行を経て完成系。
初っぱなから訳も解らず釘づけ、スピードと音!
何をしてるのかも解らないまま、頭の中ぐちゃぐちゃで必死に追い付いていくのが背一杯。
でも、あれっ?これさっき見たよねこの場面、反対側から、みたいな。
音響効果抜群で、体も感じる不安、期待!
あまり深く考えても仕方ない!
感覚で楽しめ。
超難解な異空間
展開めまぐるしく、時系列行ったり来たり、再生逆再生入り乱れ・・・、で混乱につぐコンフューズ・・・、理解できなくないけれど超難解・・・、最終的には何となく理解できるけど漠然とした解釈止まり。SF?バイオレンス?アクション?よく分かんないけれど、常に激しかった・・・、といった印象の作品でした。
バカでかいIMAXで見ると映像と音響の凄まじさはこれまでに無いくらいで、複雑怪奇な内容と相俟って、異空間に誘われたような感覚。
正直、ほとんど分からん!のだけれど、それほど長くも感じなかったし、かなり見入っていた気がする。けれど、やっぱ話半分かなーと認識しつつも、優れた劇場で観賞すれば、映像と音響だけでかなり持っていかれるのでは─。
かなりの長尺なのに、細かく詰め込まれていた印象で、だから理解できない、けれど飽きさせない、といったところでしょうか、勝手な見解として─。
物凄い作品だ!と思いつつも、個人的には同様に遡ったりリバースするアニメやSFものの方が純粋に面白いよなーと思ってしまったりして・・・。
良い!
コロナ騒動から、実に7ヶ月ぶりに映画館で映画観ました。
CMなどの前評判で難解なストーリーが売りっぽかったので警戒して観ましたが、特に問題ナシ。
タイムリープものかと思いきや「逆行」という斬新な視点。
でも随所に伏線があり、後半一気に回収されていくスピード感は2時間半を短くすら感じさせました。
自分の中で若干辻褄が合わない点があるので、もう一度観るかなぁ。
いづれにせよ久々の作品にはピッタリの作品でした!
やはり映画館で観る映画は最高!
コロナの様子見ながら、また映画館に通おうと思います。
ひっさしぶりの映画館で
ノーラン映画を堪能しました。怒涛の映像の波に痺れました。一回で理解できないようなカット割りもあり、めちゃくちゃたくさん撮影して組み合わせたんだろうなぁと思いました。映像ももちろんですが、BGMもすばらしく格好よく、これぞ映画鑑賞といった体験でした。めちゃくちゃ煽ってましたよ興奮を。逆行に関するところをどこまで難しく見せるかは、ポイントになりそうですがエンタメを残した(シンプルにした)この感じがいいバランスなのかなと。より多くのみんなに議論できるラインになっているのでは。時間をおいてまた見ようと思いました。
デビッキがすーきー
間引いてるせいもあるけど、映画館は満席。ここ二週間くらい人出が増えてきた感覚はあったけど、4連休で一気に実感した理由のひとつがこのTENET。
コロナはまだまだ脅威ですが、大作=満席という日常が戻ってきたのは素直に少し嬉しいです。
肝心の映画は新鮮だし、単純に面白かった、見る価値は存分にあると思います。
敢えてあまり事前情報を入れずに挑んだので、確かに逆行のコンセプトとか法則?が理解が難しかったのはありますが、場面場面で何をしようとしてるかはわかるので、楽しめました。
デビッキはUNCLEで初めて観た時から好きなので、本作で露出がめちゃめちゃ多くてご満悦です。あの190cmの長身はアートにしか見えない。
全787件中、621~640件目を表示