「I will see you again in the beginning. わからんかった!」TENET テネット アキ爺さんの映画レビュー(感想・評価)
I will see you again in the beginning. わからんかった!
これって一回観て全てを理解できる人っているの!?って思ってしまうぐらいわかりませんでした💦映画観てわかんなくって、パンフレット読んで「んー、んんん?あー」ってなってるのが今の状態です。
話が複雑で、さらに場面転換が早すぎてかなり置いていかれたのですが、インパクトあるスゴい場面が多いので何度でも観れるような作りになっているのは流石クリストファー・ノーランって感じでした。もう最初っから複数回観てもらう事を念頭に映画作ってある印象すらうけます。
そう思うと何度でも気軽に観れる配信というかお家向けなコンテンツなのかなって思わなくもないです。迫力があるのは映画館向けでも、ちゃんと理解しようとするとじっくり観れるお家向け?逆にこのコロナ禍でも上映に踏み切ったのは、映画館でロングランやって何度も観てもらう事が前提なのかな?
もう一度チャレンジしたい気もしますが、頭で考える事でいっぱいいっぱいになってて見終わった後にあまり感情が動かされていない自分にふと気が付きました。
ちょっと追記
色々考えて、色んなレビュー読んでそれでもやっぱりスッキリしないんです。例えば逆行人が撃った銃痕がありますよね?順行人には「元々あった銃痕」から弾が銃に戻って行くように見えると。これはわかります。
じゃあ、その「元々あった銃痕」自体は順行人の世界ではいつからあったの?って考えるとわからなくなるんですよね😣建物が作られた時には勿論ないわけですし・・・。うーん、何を調べれば解明されるのやら頭を悩まします。
再観賞
2020/10/17
池袋まで足を伸ばしてグランドシネマサンシャインのIMAX GTで。
日本最大級25.8m×18.9mのスクリーンはホントに大きかった‼️音響もビリビリ響いてきました‼️
内容に関しては考えるのを止め感じるようにしました😅
たなかなかなかさんのジョジョとデュオのチョイスがどうなるか気になります・・・って何処かのレビューでしてたりするのでしょうか!?
個人的にはジョナサンは今だとマッチョ的にヘンリー・カヴィル、デュオはティモシー・シャラメがいけそうです。ストレイツォがジョセフ・ゴードン=レヴィットとなるとジョセフがロングですか!?
確かにノーランだと波紋設定難しくなって、一度観ただけじゃ理解できなくなりそうです😅
ノーランがジョジョ一部を実写化したら、波紋の設定が凄いややこしくなりそうです🤣
ストレイツォ=ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ダイアーさん=トム・ハーディ、トンペティ=渡辺謙、ジョースター卿=ケネス・ブラナー、ジョースター家の執事=マイケル・ケイン。
脇役はこんな感じかも!?
かいりさん、コメントありがとうございます。
確かにもう一回観ても全部わかる自信はないです!色んなレビュワーさんが物凄く考察してくれてますので、解説はレビュワーの皆様軍団でいかがでしょう⁉️
おじゃるさん、コメントありがとうございました。
ホント初見で理解は無理ですよね!「面白かったに違いない」のですが、きちんと理解するにはノーラン・マラソンになりそうです😅
アキ爺さん、コメントありがとうございます。
初見では難解すぎますよね。言われるように、「お家向けコンテンツ」なのかもですね。配信されたら、またじっくり観てみたいと思います。
たなかなかなかさん、コメントありがとうございます。
確かにノーラン監督と荒木先生、親和性高そうですよね!第6部で「メメント」の設定使ってましたし。ノーラン版「ジョジョ」是非観てみたいです。
第7部のスタンドならジョジョのACTだったら被り物すれば何とかなりそう?でも、ノーラン監督はイギリス人なので、やっぱりイギリスが舞台の第1部になっちゃいますかね?
アキ爺さん、コメントありがとうございます😊
難解な設定、外連味のある構図、説明的なセリフetc…
ノーランと荒木先生の親和性は絶対高い!…はず(笑)
第7部とか、ハリウッドで映画化するには最高のテーマだと思うのです!
問題はCG嫌いのノーランがどうやってスタンドを表現するかですね〜🤔特殊メイクのザ・ワールドとか凄く間抜けそう🤣
Blood trial さん、なるほど雲みたいに考えればいいんですね。何となくイメージできるようになってきました。
確かに頭使わない映画良いですね!しんちゃん面白いですよね!私は今ジブリ作品を色々観ています。
いやいや、巫女雷男さんおバカな私に色々教えてくださってありがとうございます。ブルース・リー的思考が大事なんですね。
あれ?巫女さんの写真が変わってる。変わってるけどスマホだと小さ過ぎて何の写真かわからない💦
アキ爺さんへ
雲みたいに消滅するイメージじゃないかと。
でも、何か、アタマ使わなくて良い映画が見たくなりませんか?
おバカ映画大会したくなって来ました...
お。
クレヨンしんちゃん、やってるw
巫女雷男さん、コメント&解説ありがとうございます。
巫女さんからしてもらった解説を考えてて、自分の疑問は銃痕を見付けたAさんの時点で変わるので、どこAさんにも立証できないって事に気が付きました・・・。逆行って難しいぜ!でも映画観て色々考えさせられるのはノーラン作品のスゴい所ですよね!
Blood trial さん、コメント&解説ありがとうございます。
なるほど消滅ですか。例えば逆行人が銃痕を付けた後にずーっと銃痕を見続けていたら、いつの間にかモヤモヤってなって消えてしまうってイメージですかね?固い物体がモヤモヤってなる?んー、想像がつかなくって頭がモヤモヤしてきた😣エントロピーって難しいです💦
今日が9月21日だとして、その場所を点と考える。もう人生的に通過したA1がいるとする。間も無く通過するA2がいるとする。(Aは同一人物)
まだまだ通過してないしA3が居るとする。逆行人がA2が通過する前に弾痕をつければ、A2とA3が弾痕を見る事が出来ます。
長々と書いてしまいすみません。
アキ爺さんおはようございます。
Q・元々あった銃痕自体は順行人の世界ではいつからあったの?
A.逆行人がその時間点に先付ける時点で既にある。
が正解かな。と。
ルールがオセロじゃないけど、全部白のマスがあるとする(逆行に荒らされていない世界)。逆行の悪人が黒にヒックリ返せば、あのレッドやブルーになった正義のチームが白に戻す。
アキ爺さんへ
1回目の後、エントロピーを勉強し直したbloodです!細かいことはさて置き。逆行世界で発射された銃弾は、徐々に量子レベルの存在が曖昧になって行き、最終的には消える。
この映画の物理的解釈からは、そうなるんじゃないかと思います!
Kossy さん、コメントありがとうございました。
時系列まとめて欲しいです!個人的には特に最後の戦闘シーンで皆似たような服装なんで誰が誰だかわかりにくいってのも難問だと思ってます😱
アキ爺さんへ。
お疲れ様でした。
俺ももう一度観て理解したいとは思ったのですが、理解できる頃にはネタバレサイトも充実してるだろうし・・・と思うと、理解する価値があるのかなどとも考えてしまって・・・w
2日経つと、やっぱり時系列が一番の難関として残りました。
メモもとれる自宅鑑賞が効果的なのかも・・・