- 予告編を見る
47歳 人生のステータスのレビュー・感想・評価
全2件を表示
本物の非正規雇用者には心に響かない
あることをきっかけに自分の人生を振り返り、「自分は負け犬なのではないか」と惑い危機感を募らせた47歳の男の物語。
コメディでもない。かといってコメディ要素がないともいえない。
ベン・スティーラーが持ち前のおかしみを醸し出してるため、深刻すぎることにもならない。
はっきりいって、どのモチベーションで観ていいのか戸惑う。
主人公の同級生が夢見るような成功者ばかりでまるでファンタジー。
だからこそ、最後に主人公が彼らの生活も虚飾にまみれてると喝破し自分は自分と割り切るのならスカッとするけども、最後まで片思いのように悶々としたまま終わるので、はっきりいって鬱陶しい。
主人公は市民の代弁者なのだけど、息子はハーバードに行けるぐらい頭脳明晰、友人も明るい妻もいて、マイホームも持ち、端からみれば十分豊かな部類に入るから余計に鼻白む。
若い社員が「金持ちに資金を援助してもらうより、自分で稼いだ方が早い」と仕事を辞めたことがそもそもの発端なのだが、金持ちが遊興に使うところを寄付させてるのだから、ブラッドの仕事だって有意義なはずだ。
金こそ全てという拝金主義にとらわれ、友人クレイグとの食事シーンで本当の負け犬になってしまった。
幸せに気づいていない幸せ者の話を観ても、本物の非正規雇用者には心に響かない。息子の台詞が核心のメッセージなのだろうけど、笑いありで表現してほしかった。
色々と振り返りたくなる多感な時期
主人公のブラッドは大学進学を控える息子トロイと大学見学や面接等を目的に息子と2人で旅に出る。
ブラッドは非営利を目的とした事業を行なっており、
47歳となった今、学生だった頃を振り返りその時共に時間を過ごした友人知人などの現状と自身とやたら比較し自分を卑下してしまうような生活を送っている。
知人らは著名人になってる者もいれば自家用ジェットを持つ者、もうすでに引退して自由に暮らしている者もいる。
彼らの存在が気になる事もあってこれまで連絡を絶っていたのだが息子の大学絡みの件で連絡を取らざるを得ず数年ぶりに彼らと接する事となる。
ただ接する事でまた卑屈になってしまうブラッドの姿を楽しめる作品であった。
僕自身はまだまだブラッドの年齢には程遠く、現時点でもあまり学生時代の友人知人らと比較したりそれによって自分を卑下するような経験はないがまぁでもこの作品を見ていて分からなくもない様な、どこか少しは共感できる部分もあったかな。
他人の幸せや成功って外から見ると確かに時には羨ましく思う事がありそれが故に自分と比較し自分を卑下してしまう経験はもちろんゼロではない。
ただこの作品でも描かれている様に他人にはない幸せを自分にも沢山持っていてそれに気付き、その幸せを大切にする事が人生なによりも幸せな生き方なんだろうってのを改めて実感させてくれ作品であった。
エンドロールでトロイがまさかのストリートミュージシャンとなっていた。とても興味深い終わり方であった。
全2件を表示