劇場公開日 2021年4月16日

「哀ちゃんもある意味赤井ファミリー⁈」名探偵コナン 緋色の弾丸 Y Kさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5哀ちゃんもある意味赤井ファミリー⁈

2021年4月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コナン映画は全て観ています。
感想
待ち望んでいたコナン映画の新作です!
結論から述べるととても面白かったです。赤井ファミリーの活躍はもちろん、昨今のコナンではあまり無かった推理パート、コナン映画らしいあり得ない大爆破展開など個人的には大満足でした。
監督は昨年から引き続き永岡監督ですが、個人的に好きな監督であり、脚本家はあの櫻井さんなので面白そうな予感しかしていませんでした。永岡監督はキャラの使い方が上手いなと思っているのでその点でも今作は満足できました。
今回、物語が想像していたよりも小さいスケールで赤井ファミリーの秘密が明かされる事もあまりなかったので不満の方は多いとも思います。
犯人もおそらく序盤で直ぐに予想が着くと思います。
しかし、伏線回収がお見事で終盤の展開は納得しながら楽しく見れました。過去作では銀翼の奇術師や天空の難破船の様な物語構成だなーと思ったのですが、このように分析しながら見ると特に楽しめると思います。
相変わらずツッコミ要素はありますが、それはコナンの味なので個人的にはアリです。
赤井ファミリー同士の絡み合いでお互いどの程度把握できているのかが理解できたのでその点でも満足です。
今回MVPを上げるならばおそらく哀ちゃんでしょう。コナンのことを全編通して陰ながらサポートし続けるその様子には正直驚きました。哀ちゃん赤井家と従兄弟関係にあるので出番多めだったのかな⁈と思いました。付き合っているのかな⁈と思う程のアシスト回数。圧巻です。
少年探偵団も今回活躍していた様で懐かしい気持ちになりました。
もう少し赤井さんのスナイプやメアリーの戦闘シーンを見たい気持ちもありましたが劇場版だとバランスが大事なのでこんなものでしょう。
秀吉の活躍ぶりは素晴らしかったですね。
ゲスト声優の浜辺美波さんの演技は自然で素晴らしかったです。
総評
期待してた通りの面白さだった。来年のコナン映画はまさかのあの人たちの様なのでどうなるのか期待しながらの待機です。

Y K