劇場公開日 2021年6月18日

  • 予告編を見る

「【ふと考えたこと/考えて欲しいこと】」ヒノマルソウル 舞台裏の英雄たち ワンコさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0【ふと考えたこと/考えて欲しいこと】

2021年6月21日
iPhoneアプリから投稿

僕は、長野オリンピックのノルディック複合のジャンプを、あの会場に観に行っている。
荻原兄弟の出場した競技だ。
リレハンメルとは異なり、荻原健司さんはメダルに届かなかったけれど、足先、お腹、腰にホッカイロを貼り、極限までトイレを我慢して応援していたことを思い出した。

このジャンプ団体は、テレビで録画したものを観たが、それでも興奮したことを覚えている。

原田選手の失敗ジャンプは、度々取り上げられていて、まあ言い方は良くないかもしれないが、ライブで観戦していた人達は、1回目で、またかと思ったというより、怒りに近いものを感じたと話していた。

そして、原田の2回目の「予想を裏切る」超絶大ジャンプ!
吹き上げる風が、原田をスキーごと持ち上げ、平なところまで運んで、危険な着地になるんじゃないかと心配したのと、転倒しないようにと祈るような気持ちになったとライブで観ていた友人が話していた。

僕は東北の山間部の町で生まれ育って、大学までスキージャンプ競技を続けた友人もいて、この競技は興味を持ってずっと見ていたので、西方さんのことは良く覚えている。

リレハンメルの活躍もそうだが、長野で代表から外れたことは話題だった。
オリンピック期間に入ってから、葛西さんが団体メンバーから外されたことで、話題はそっちに行ってしまったけど、西方さんは身長も高く、その後、背の高い北欧の選手が有利になるような規定変更があって、それにも対応できる可能性が高い日本人ジャンパーと期待されていた。

いまや、高梨さんや伊藤さんなど世界で活躍する女性のオリンピックジャンパーは当たり前になって、パラリンピアンの競技種目拡大は既定路線のように思える。

葛西さんは今でも現役を続け、次の北京冬季オリンピックは難しいかもしれないが、世界から尊敬を集めジャンプ界のレジェンドと呼ばれるようになって久しい。

どんなスポーツでも、競技に身を投じた人達が、その競技の発展に貢献し、華やかなステージに立つのは一握りであっても、こうした人達が研鑽を重ね、場合によっては直接縁の下の力持ちになって競技を支えていることは語り継がれるべきことだし、それは、教育の現場でも、忘れてはならないこととして伝えることだと思う。

ただ、もし同じ状況が、今あれば、中止はやむを得ないと強く思う。

僕は、ノーマルヒルのアプローチを上から覗かせてもらったとこがあるが、あれは尋常な恐怖ではない。
高所恐怖症じゃなくてもビビる。ラージヒルだったら尚更だ。

あの風、あの雪。
この飛行隊の勇気は讃えられるものだけれども、このコロナ禍のなか開催されようとしているオリンピックを考えると、スポーツとは一体何なのか、立ち止まって考えたくなる。

スポーツマンシップには、より正しく決断するという勇気も含まれていると、僕は強くて信じる。

スコアは考える機会になればと加点しました。

ワンコ
CBさんのコメント
2021年6月21日

そうですね

CB