コンフィデンスマンJP プリンセス編のレビュー・感想・評価
全114件中、21~40件目を表示
話のクオリティが高い
話のクオリティが高くて引き込まれました!
前作の映画版は見てるんだけど
テレビシリーズは見てないんだよね、観ようかな。。
最後のオチ(香港編のやつ)あれは絶妙で良いね!
本物のミッシェルはどうなってるのかって考えて見てたけど
あれは全く想像つかなかった。
まあ、ご都合主義なところもあるけどそこはコメディだし
楽しく終わらないとね。
しかし竹内結子や三浦春馬など実に残念。
続編にはもう登場しないんだね。。
今回はモナコがあんまり出てなくてちょっと残念だったかな。
パート3も来年やるみたいだしそっちに期待。
今回★4つけたけど、惜しいかな
なんでかわからないけど漂うテレビ感が抜けず
ちょっと、ゴージャスな感じがしないんだよね。
なんでだろう?
日本の映画に多いんだけど、わかる人いるかな?
やっぱり好き
今回はどう騙されるんだろうと推測するけど、なかなかあたらない。笑
毎回楽しませてもらってます!
爽快感の後にくる、ジェシーとスタアの遺作ともあると思うと、なんともやるせない気持ちも込み上げてきました。もっと見たかったし、騙されたかった。
ルパン?
お宝を狙っていた筈のルパンがヒロインの為に・・・・・ってパターン。江口が銭形ポジションみたいになってるし。こっくりとの別れのシーンは、ほとんどカリオストロの城ラスト。
まだ続編作るだろうに、二作目でこれって展開として良いのかな?
内容的には面白いとは思うし、最後のオチは想像出来なかった。
タイトルなし(ネタバレ)
正直期待しないで見ました。
二作目とかは面白くなくなるパターンが多いので。
まさかの予想の上を行く流れで最後の最後に更にやられました。
なので、映画あるあるですが、期待しないで見るといいと思います。
心を無にしてニュートラルな状態で見る事をお勧めします。
三浦春馬さん。いい演技の数々今までありがとうございました。
スッキリ爽快感!
が、あるわけではなかった。
魅力的な役者さんばっかりで
凄く見応えがあったと思う^^
そして最後は毎回お馴染みの伏線回収。
何処から計画されてたんだろうって
ドキドキと騙された!っては
今回のストーリーにはなかったかな
そこ重視でもなかったからだと思う
でも、そこが良かった!
今回はホントにプリンセス編^^
いつものダー子たちも観れたし
五十嵐と赤星は毎度ながら…笑笑
笑えたしほっこりなったり楽しめた作品!
そして役者さんたちが皆んな楽しそう
満足!
安定の面白さ
安定の面白さです。コミカルでとても楽しいです。
でも、オケラだったのは納得いかない!!
感動シーンがあっても良いのですが、それはそれ。
失敗したならともかく、お金を取らずにああいう形で収めるというのは、ダー子ちゃんっぽくないような気がします。
大どんでん返しを期待してしまいました。
安心して楽しめる
こんなご時世だったのでなかなか観に行けなかったけど、やっと観れました!
ところどころふふっと笑えるネタが豊富で、細かいところも見落としたくなくてしっかり観ました!まんまと騙されましたが!
赤星さんみたいに騙されたのにこちらも笑っちゃう。ていうか城ヶ崎さんも恐れ知らずですね、あの赤星さんに向かって小馬鹿にした感じで笑っちゃうなんて…
ジェシーの登場シーンはどこも泣きそうでした…三浦春馬さんのダンスシーン、とても好きです。あと勝手に写真使われて元手下(モナコ)に文句言うところ。
ちなみに今後の五十嵐どうなんの…
クリストファーのギャップがとてもたまりません。ああいうの大好きです。今後も出てくれないかなぁ!
コックリちゃんは、正直、町田くんの世界の時の個人的に好みでないイメージが強くて、あまり期待が出来なかったのですが、とても好きになれました!
生瀬勝久さんは相変わらずオチ要員ですか、ほんと役者を贅沢にちゃんと美味しく使ってくれますね…どこもかしこも不快感一切なし!だから安心して楽しめる!
最初から最後までとても楽しい映画でした。英雄編楽しみにしてます!
期待は裏切らない面白さ
ドラマからのファンです。
長澤まさみさんはやっぱり美しいし、ビビアンスーさんは美しかった!
プリンセスであるコックリちゃんすっごく純粋で可愛らしかった。
後半のネタばらしは圧巻で、想像つく所もあったけど、それを超えるほど騙された!
特に最後の最後はびっくり。エンドロール後も観て欲しい!
続編もあるそうで、これからも楽しみです。
翼は動きますか?
出演者の豪華さや
ストーリーの楽しさが
素晴らしいです、が
私が本作でいいと思ったのは
自分らしさが表現できた時の
人の輝きでした。
本番前のダー子とコックリの
やりとりで
こんなことに巻き込んで恨んでる?
と聞くダー子に
幸せで夢のような三ヶ月でしたと
答えたコックリには、
人としての素直さと
蔑まれた人生から別世界を経験し
生きる力を向上させた彼女の
たくましいさが胸をうちました。
プリンセスに選ばれたのは
成り行きではなく、
彼女自信の品性だったのも
共感しました。
エンディングソングの
歌詞や
作品全体から感じたのは
自分自身の殻を破って
羽ばたくために
どれだけ向き合えるかが
人生を輝かせる鍵なんだなーと。
最後のレイモンドの
ナイスアイデア !はいい。
そういうことかーと
にやっとなります。
目に見えるものが真実とは限らない!
笑いあり、涙あり、感動あり、観て良かった!と思う映画。
ダー子長澤まさみさんの歯切れのいいコメディエンヌっぷりが、またスクリーンで見られる日が来るなんて嬉しい!
しかも、女子高生から母親まで幅の広い魅力満載です。
ぼくちゃん東出さん、リチャード小日向さん、赤星江口さん。
次から次へと出てくる準レギュラーにニンマリしちゃうし、今作から参加した素晴らしいゲスト俳優さんも嬉しい。
フウ姉弟、デビ夫人、GACKTさん、濱田岳さん、滝藤賢一さん…そして物語がキュッと引き締まった北大路欣也さんと柴田恭平さん。
それにしても、こっくりなぎちゃん大活躍!
もう新人じゃありませんね。
名優さんたちとの共演に拍手です。
もう気軽に話しかけられないくらいスターになり、淋しいけど、ご活躍を応援してます。
世界有数の大富豪フウ家の遺産相続を巡る詐欺合戦。
世界中から詐欺師たちが“伝説の島”ランカウイ島に集結。
二転三転四転五転、予測不可能な展開にまたまた騙された〜コメディながら泣けるし。
髭団の主題歌、最高!からの…次回作予告にワクワクしました。
最後に…
ジェシー愛してるよ、私は貴方を忘れない。
豪華で素敵なエンド・・だが惜しい
コンフィデンスマンシリーズはドラマ、スペシャルドラマ、前作の映画と全てみていて大好きな作品であるため今作も大きな期待を寄せて映画館へ。
緻密な伏線と普段出ているキャストだけでも豪華なのに、デヴィ夫人やガクトがでてきて盛り沢山でした。小ネタも満載で笑えます。
最後は「コンフィデンスマン」というテーマをきちんと回収し、ターゲットのフー一族は皆ハッピーな気持ちで騙されたところが素敵でした。
ただ、一つだけ残念なのが今回初めて、主人公のダー子一行がお金を騙し取らなかったことです。
誰も傷つけない皆を幸せな気持ちにする。でもお金は持っていきます♡というのがダー子の持ち味だったのに、それがなくエンディングを迎えてしまいました。
今回もたくさんの子猫ちゃんたちを雇ったのに報酬はどうするんだよ、、、と思ってしまいました笑
映画鑑賞中もどこでお金を手に入れたんだ?と考えながら見ていたのでそれがなくちょっとショックでした。
ハードルがあまりにも高くなっていたがゆえの3.5ですが、映画としての見応えや、ドキドキな展開など過程はとっても楽しめるため観て損はない良作だと思います。
良かった
前作を超えるとまではいきませんでしたが、楽しめました!
半分、先の展開が分かっちゃったので、前作ほどの衝撃はなかったのですが、それでもラストはそう来たか〜と。半分騙されました!
ひとつだけ分からないのは、恭さま。
とっても素敵でうっとりしちゃいましたけど、ラストがあのオチだと、恭さまも主人の真意を最初から分かっていて騙されたふりをしたの?って思っちゃいました。
ぜひたくさんの方に見てほしいです!
笑えて泣けて最高の作品です!
ドラマを見た人も見てない人も楽しめると思います。
そして三浦くんの演技、最高でした。面白いシーンなのにやっぱり泣けてきちゃいました(。>д<)
騙された感たっぷりで、さすがと思いますよ!
心地よく騙されました、そして泣けた…
とにかくキャストが豪華‼️
春馬が出てきたときは、それだけで泣きそうになってしまいました。
でも、ストーリー的にもすごく面白かった!
世界有数の大富豪当主レイモンド・フウが亡くなり、その相続を誰も存在を知らないミシェルが継ぐことになる。
我こそはという詐欺師たちが名乗りを上げる中、ダー子たちも乗り込み、大掛かりな詐欺を仕掛ける。
ミシェル演じる渚ちゃんがどんどん変わっていく姿が、よかった。そして何より辛く育っているのに、優しすぎる。その優しさと強さに、誰もが心を溶かしてゆく。
ハラハラドキドキしながらも本当に泣けます‼️
どこからどこまでが詐欺なのか、えー、そこも?と驚きでした。
エンディングの後まで、しっかり見てください。
前作とはまた違った良さ
前作は「騙す」ことに重点が置かれていましたが、今作は生きていくうえでの教訓のようなものも込められています。それでいて説教臭くないです。
もちろん従来のコンフィデンスマンっぷりは健在で、最後の最後でここも騙してたのか!と良い意味で裏切られました……。
長澤まさみさん、東出昌大さん、小日向文世さんの3人の掛け合いがやっぱり好きです。テンポが良いので映画館でも笑いを堪えるのが大変でした。
映画の中でオマージュや小ネタがたくさん散りばめられているのでそれを発見するのも楽しいです。
また、江口洋介さん演じる赤星とダー子の関係性がだんだん変わってきてるのも、今後を期待させてくれて嬉しいです。
ビビアンスーさんの美しさには慄きました。
前作とは違う路線
前作がひたすら騙されることを楽しむ映画だとしたら、今回はそれが主題ではなくなり、もう少し人情味ある話に。
さすがにもう全部疑ってかかるだろうから楽しめるかなーと心配してたから、逆にがっかりはなくて良かったかも。と言いつつ最後まで、もう一捻りあるよね?とどうしても期待してしまったが。。香港シーンで少しだけスッキリ。
でもコンフィデンスマンは最早もうただ続いてくれればよい。この世界をずっと味わっていたい、というところに昇華した。次作も発表されたようで嬉しい。
長澤まさみ、今回はアジアンドレスがどれもこれも美しかった!
ミシェルはずっと広瀬アリスすず姉妹のどっちかだと思ってた。。
江口洋介、この映画で見ると本当にカッコいい
三浦春馬、前作の方が色気あって素敵だったけど、最期にこの作品に出てくれて本当に良かった。ダンスシーン
また見直したい
しかし、今回ちょっと運に頼りすぎだよね。
五十嵐とか本来なら99%死んでたよね
クッキーに気づいたのも偶然だし
もっとこねこちゃん大切にして!
スッキリする!
ドラマの時からどこから詐欺をしているか疑って見ていました!前回の映画も完璧に騙されて(笑)
今回もそう来るか!?と完璧に騙されてしまいました!
詐欺の仕込みが前回から続いてるかも…
全114件中、21~40件目を表示