スリー・ジャスティス 孤高のアウトローのレビュー・感想・評価
全6件を表示
なんちゅう邦題!
ビリー・ザ・キッドとパット・ギャレット(イーサン・ホーク)の対決はあっさり扱い、少年リオの成長物語がメインになっていた。ビリーはやっぱり英雄扱いされていて、殺される前に殺すという信条をリオに教える。俺たちゃダチだぜ~みたいなノリで仲良くなるリオとビリー。だけど、サラ姉さんだけが連れ去られたので追わなければならなかった。
やっぱりリオはアウトローのビリーに傾倒したんだろう。父親を殺したことを保安官パットに言えなかったこともあるけど、生き方の違いに憧れてしまった。それにかなりのシスコン。
ビリー・ザ・キッドもいい台詞言ってるな~などと、関連映画をまた観たくなってきました。
石は意志
パットもビリーもハマりすぎ!
今年の未体験ゾーンの中でも推されている感のある本作。
家庭内暴力の父親を殺害してしまったことにより、無法者の叔父から追われる身となった姉弟が、道中でパット・ギャレットやビリー・ザ・キッドと出逢う物語。
ウェスタンアクションと聞けば童心がくすぐられ(言うほど若くはないですが笑)、とても楽しみにしていた作品。
序盤からパットとビリーの激しい銃撃戦で、気分はMAX!・・・だったのだけれど、それ以降はどうにもテンポが良くない。。ビリーのテンションが安定しないし、無法仲間のデイヴが何故か主人公の少年に優しいし、手紙が届いた・・・って、さっき別れたばかりでは?
ちょっと、?が多い感じ。
昨年公開の、 荒野の誓い もウェスタンアクションを期待して観に行ったが、あの作品は良い意味で期待を裏切られたが、本作は素直にストーリーよりもシンプルに激しさが見たかったかも。
ただ、イーサン・ホークの保安官姿と、デイン・デハーンの無法者のカウボーイ姿はとにかく本当によく似合っていてカッコ良かった。おまけにお姉さんはマジで可愛かった(笑)
キャストも豪華だったし、キャラクター指標は満点なので、それを見るだけの為でもDVD欲しい。
キッドの友達
全6件を表示