「タイトルなし(ネタバレ)」痛くない死に方 りゃんひささんの映画レビュー(感想・評価)
タイトルなし(ネタバレ)
在宅医療に従事する若手医師・河田(柄本佑)。
日々の仕事に追われ、妻との仲も崩壊寸前。
そもそも河田は、「開業医への近道」という理由から在宅医師を選んだのだが、同期の若手医師たちは大学で准教授に推薦されたりしており、社会的ステータスは開くばかりだった。
そんな中であった患者は、末期の肺がんを患う井上(下元史朗)。
痛みの伴う抗がん剤治療や手術、延命治療を拒否し、娘・智美(坂井真紀)の意向も受け入れて、在宅医療を選択したものだった。
しかしながら、十分な緩和ケアも出来ず、あっという間にもがき苦しむ中で最期を迎えてしまう。
家庭崩壊のプライベートを抱えた河田の、傍でみていても「親身でない・熱心でない」と思える対応。
そして、遅れてやって来た臨終の場で、娘・智美からは決定的な言葉を投げつけられる。
「あなたを在宅医に選んだわたしの心が痛いんです・・・」
というところからはじまる物語だが、記したところまででほぼ映画の半分程度まできています。
とにかく、もがき苦しむ患者の姿が痛ましく、それを在宅で看護する娘の姿がつらい。
かなりのリアルさで、井上演じる下元史朗の肉体は、やせ細り、弱弱しく、本物の患者と見紛うばかり。
落ち込んだ河田は、在宅医療の先輩・長野(奥田瑛二)に相談し、その際、呼吸に苦しむ井上のビデを映像をみせるのだが、長野はその映像をみて、「自分なら、慢性閉塞性肺疾患(COPD)を疑う」と言う。
また、「大病院が出したカルテは疑え。在宅医はカルテではなく、患者そのもの、ひとをみるんだ」とも忠告する。
井上の死に責任を感じた河田は、智美のもとを訪れ、焼香するとともに平身低頭で謝り、悔やむ・・・
そして、長野が主催する在宅医療センターで働き、2年後に出逢ったのが、末期の肺がん患者である本多(宇崎竜童)だった・・・
前半の井上の在宅医療が、理想からほど遠い姿だとすると、後半描かれる本多の姿は、理想の在宅医療だといえます。
医師も、患者のすべて、ひとを診(み)、患者も死ぬことを受け容れたうえで、医師に託す。
本多の妻(大谷直子)、在宅看護師(余貴美子)も含めて、まさに理想的な関係のように感じました。
前半の厳しさ溢れる演出から一転、和やかな雰囲気を醸し出しているのが、本多が詠む在宅医療川柳(もどき)で、要所要所で画面上でオーバーラップされます。
そのとぼけた句も心を和やかにさせます。
なかなか、このような理想的な死に方はできないだろうなぁ、とは思いますが、そういう理想的な死に方をみせてくれるあたりに、ある種の安ど感を覚えました。
<追記>
在宅医療のスペシャリスト・長尾和宏の『痛い在宅医』『痛くない死に方』をモチーフにした映画ですが、その長尾和宏を撮ったドキュメンタリー映画が『けったいな町医者』。
こちらも機会があった観てみたいです。