「成熟したウルトラマン市場で育った私からすると、、面白いが古い価値観も」シン・ウルトラマン たいよーさんさんの映画レビュー(感想・評価)
成熟したウルトラマン市場で育った私からすると、、面白いが古い価値観も
期待と不安が入り交じりながらも、ようやく。世代が違うこともあってか、面白かったけど飛び抜けた感覚は見つけられなかった。
弟がウルトラマンシリーズをよく観ていたこともあり、イメージは持てているつもりでいた。観る前の情報は極力触れないように徹底。楽しみにしていた。
観ていて何より驚いたのは、その作り込み。『シン・ゴジラ』を観ていないことも関係しているが、やはり「初めてウルトラマンに触れる」設定は面白い。知らないからこそ起きる議論、そこに耳を傾けながら展開を見守る。多角的な見方を提示しつつ、ウルトラマンの生き様をありありと見せつけていくのが何とも上手い。
その一方で、目まぐるしく変わるカットや台詞回しなど、硬派な部分がかえって若干の傷を目立たせる形に。ピー音や身体に迫るカット割り…。笑うべきなのか分からないシュールなシーンたちから、洗練しきっているとは言えないと感じた。そういう意味でも惜しいし、少しオジサンの映画になっているように思う。
それでも高い満足度を提供してくれたのは、キャストの重厚感に尽きる。斎藤工さんは、ウルトラマンになってから瞬きを一度もしていないし、得体のしれない雰囲気に拍車をかけている。ある意味、彼でなければいけなかったと感じさせる。
そしてもうひとり、長澤まさみさんも"バディ"としてウルトラマンを全うしていたと思う。お尻を叩いて鼓舞するのは、ウルトラマンの特長的なフォルムへの隠喩とも取れるし、調和的な役割を担っていたと思う。その一方、若手二人は期待以上のモノを得られなかったようにも感じる。宇宙人の役者や声優陣が良いだけに…。
マルチバースの話をしていたり、竹野内豊さんが出てきたり、割と「シン」シリーズで繋げようとする意図が見え隠れしている。日本由来のカルチャーの共鳴となれば、一層大きな渦を巻いていくことが出来るのではないか。淡い期待もしながら、余韻に浸ってみる。