「日本のオタクを想う一方で、世界に媚びぬ特撮映画。単なるリメイクではないが……イイハナシカナー?」シン・ウルトラマン ヨヨ23さんの映画レビュー(感想・評価)
日本のオタクを想う一方で、世界に媚びぬ特撮映画。単なるリメイクではないが……イイハナシカナー?
「シンゴジラ」を初めて観終えた時の感想を覚えていらっしゃいますでしょうか?
「ハリウッド版ゴジラに負けないようなKAIJU映画を期待していたら、庵野監督のこだわり満載の日本災害特撮映画だった」あのシンゴジラを。
あの方向ベクトルが更に振り切って「日本の超上級者SF特撮オタク向け」という超ピンポイント偏重された映画がこの「シンウルトラマン」です。
今作は庵野氏は監修という立場だったので作品としては樋口監督の趣味とも言えるかもしれませんが、それでも一般大衆にウケるかどうかも怪しく、ましてや初見の海外ファンなぞ大気圏外に置き去りして、「超上級者のオタク向け」とも言える(良い意味で)酷い出来となっております。
中身は過去特撮作品のリスペクトやオマージュ満載の特盛コース。
ウルトラマン初登場から「お前のその飛び方はおかしい」とツッコミどころばかりで、80年代90年代の旧特撮によくあった戦闘シーンを思い起こさせます。
ところどころ荒い画質になったり、雑コラのような合成画面も、製作陣のこだわりでしょう。
(シンゴジラでも、わざわざ電車爆弾を特撮のような安っぽい感じにしたらしいですし……)
皮肉なのかギャグなのか、Qべぇマグカップが出てきたシーンは流石に吹き出しましたw
故に「超上級者のSF特撮オタク向け」映画。どこぞのオタキング氏なら大笑いしながら観ることでしょう。
ガラパゴス化する日本特撮映画と比喩できるかもしれませんが、こういった尖った変化は個人的には好ましい思います。
(少なくとも、視聴した映画館の幕間予告流れていた某錬金術師実写化映画よりは、はるかにマシ)
問題は一般の方々に受け入れられるかどうか、でしょうか。
「シンゴジラ」は災害映画としても見ることが出来た為、特撮ファン以外の一般ファンにも受け入れられましたが……
「シンウルトラマン」はシリアスな笑いも多く、元ネタを知っていて訓練されている特撮ファンなら笑って流せるシーンも、一般のファンの方だと白けてしまう可能性も大いにあるのではないでしょうか。
長々と書きましたが、それだけ「人を選ぶ」映画かと思います。