「特撮魂に満ちた作品!だがしかしやはりシナリオは良くも悪くも庵野テイストw」シン・ウルトラマン 豆腐小僧さんの映画レビュー(感想・評価)
特撮魂に満ちた作品!だがしかしやはりシナリオは良くも悪くも庵野テイストw
クリックして本文を読む
ウルトラマンリアルタイム世代にとって、これほど滾る作品もない。庵野の特撮愛と魂に満ちた映画である。ウルトラマンのカラータイマーがないのも、その造形を手がけた故成田亨の意志を継いでいるところからも見て取れる。
だがしかし、怪獣あらため「禍威獣」である「禍特隊」である…そこから察するように良くも悪くもシナリオはやはり庵野なのである。ともするとエヴァのような難解な残滓を引きずっているのだ。
ウルトラマンのやらかしたユニバースにおける地球人類の兵器化の可能性。それを脅威とみて排除や逆に取り込んで利を目論む外星人達の複雑な星人類模様。巨大化における並行宇宙異空間ロジックなどの密なシナリオには、オタクもついてゆくのはなかなか大変?ましてや小さいお子さんなんぞうっかり観に来たらなかなかハードモードだぞ(笑)
ともあれ描写の緻密さやリアリティ、破綻の少なさなど安心して観ていられる。どこぞの大怪獣の後始末などは爪の垢を煎じて飲めば良い。
禍威獣や外星人たちの造形も素晴らしい。ザラブ星人はもとよりゼットンなどはエヴァンゲリオンのブンダーや使徒に通じるものがあり見てると滾る。
演出も初っ端から怪獣オタをくすぐる円谷怪獣のオンパレードの演出で心を鷲掴みされる。
特撮も円谷お約束の撮り方を踏襲しつつ、ブラス凝りに凝った拘った構図で怪獣を見せ、これまた滾る。だが登場人物のやり取りのカット割りはチョット目まぐるしい感があるかな。ともあれ、庵野のシナリオと監修を撮りきった樋口監督は善戦してると思った。
個人的に惜しむらくは、石坂浩二のナレーションがなかったことかな。やっぱりね、世代としてはチョット寂しかった。
コメントする