「ショワッチ!(言わない)」シン・ウルトラマン アキ爺さんの映画レビュー(感想・評価)
ショワッチ!(言わない)
樋口真嗣監督はとてもいい人らしいです。いい人過ぎて撮影現場でああしたが良い、こうしたが良いと言われると言われた事を聞いてしまうそうな。
そんな樋口監督が庵野秀明総監修に色々と言われながら作ったのではないか?と思えるぐらい庵野作品でした。スタッフロールに庵野秀明の名前の多い事よ。モーションアクターの所にまで庵野秀明の名前があった時には思わず吹き出してしまいました。ま、面白かったからいいんですけどね✨
ウルトラマン自体は子供の頃に再放送を観た事があるぐらいであまり詳しくないのですが、なかなか楽しめました。まさか映画館の大画面、しかもIMAXでウルトラマンを観る日が来ようとは。多分小ネタも沢山詰め込まれていたでしょうし、きっと知ってる方はもっと楽しめた事でしょう。長澤まさみの巨大化とかシュールだなぁっと思っていたら、ちゃんと元ネタあったみたいですしね。
怪獣が現れる目的をしっかり理由付けしているのが素晴らしいです。脚本も書いている庵野秀明、きっと昔テレビでウルトラマンの怪獣を観た時からずっと理由を考えていたんでしょうね。ラストのマルチバースに吸い込まれる時に下に出てた時間のカウントがちょっと遅くなるのはブラックホールに吸い込まれるイメージでしょうか?細かい所まで演出が行き届いてて関心しました。
で、途中でフと思ったのですが、最近マーベルのドクターストレンジでマルチバースの話が出ていたのに対して、ウルトラマンは50年以上前からマルチバースをやってたんですね。他のウルトラマン・シリーズは別世界なのにウルトラマンが客演したりしてましたし。言葉がなかったので定義できてなかったけど、いつの間にかやってたマルチバース。やっと世界が追い付いて来た感じですね。改めて日本の特撮の奥の深さを感じた次第でした。
時間のカウントがちょっと遅くなるなんて、よく気付かれましたね❗
庵野秀明は、ずっと以前に「帰ってきたウルトラマン」の再構築アイデアをメモしてたみたいです。
樋口シンジ君は、聞く力が強いみたいですね(笑)
スタッフロールで庵野さんの名前を探す楽しみは、このレビューが教えてくれました! このレビューも、観る前の私をワクワクさせる原因となってくれたレビューの一つです! ありがとうございました。