「新規視聴者も前作ファンもたのしめる超大作」トップガン マーヴェリック tabletapさんの映画レビュー(感想・評価)
新規視聴者も前作ファンもたのしめる超大作
前作未視聴でも楽しめるが、観てからのほうが楽しみがある。
吹き替え、字幕は普段それぞれの楽しみ方があるが
今回は吹き替えを圧倒的に推奨する。
超豪華声優陣を使用しているだけではなく
吹き替え翻訳に元航空自衛隊空将の監修がついていて、
変な翻訳にモヤっとすることがない。
なお字幕翻訳は 戸 田 奈 津 子 説明不要
『トップガン』(1986)といえば
スポーツ映画のフォーマットで作られた飛行士の映画
トム・クルーズのヒット作
一度視聴したあと、細部の内容を忘れていたので再視聴して
本作の視聴に挑んだ
・導入が完璧
「『トップガン』はやっぱりこの導入だよなぁ!!」
と大興奮しながら『デンジャー・ゾーン』の流れるオープニングを観ていた
そこからのピート・“マーベリック”・ミッチェル登場、バイク
「そうだよ、これが観たくて劇場に足運んだんだよ、わかってるな」
作品への期待値が最初からバカ上がりした。
こうした二作目作品は導入がよくてあと尻すぼみになりがちだが
本作は違う
・ドローンの登場に触れる
現実の戦争でも実際にドローンが活躍しているように
本作の序盤でドローンへの予算追加が話題に上がる。
「パイロットは不要になる」
これが後の展開への皮肉になっていてとてもいい
・試験飛行シーン
マーヴェリックが発進に向け準備していく様子が
『エースコンバット7』のミハイを思い出した
(本作を最大限楽しむのにエースコンバット7のプレイはおすすめ)
発進シーンでエド・ハリスの頭上を飛行していく様子は
管制塔に接近して挨拶していた前作マーヴェリックを思い出す良いカットだった
マッハ10を超えたテスト飛行という偉業を
同僚のために成し遂げるというエピソードが熱く
極々超音速機の黄昏時の飛行はゾクゾクするほど素晴らしい
そしてトム・クルーズの顔が見えるように照明になっているヘルメットは
『ミッション・インポッシブル フォールアウト』の
HALOジャンプシーンでも使っていたのが印象深く
薄暗い中、演技が見えてとても良かった。
・酒場シーン
ペニー・ベンジャミンって誰だ?とおもったら
一応前作でキャロルの口から名前が出ているので
ぽっと出の新キャラクター、というわけではない様子。
トップガン前作リスペクトを感じるシーン
やらかして実は教官が・・・という展開はニヤリ
・集められた精鋭と伝説のパイロット
ドローンが今後活躍するのは間違いないが、パイロットが要らなくなるのは今じゃない
そして現役の精鋭を集めて、伝説のパイロットによる指導
人が操縦する飛行機による史上最大、最難関の作戦という設定が熱い
・本作もスポーツ映画的で良い
型破りな指導法をするコーチと難色を示す偉い人という構図
コミュニケーション不足の指摘
個々の飛行士の性格的問題
ケンカ
故障
父親と子供の不和的展開
選抜
とてもスポーツ映画的だ、トップガンのコンセプトがよくわかっている
・無理を通せば
試験飛行エピソードで前例を示しているため
無茶をすんなり受け入れられる展開になっているのが良い
作戦を実行可能であることを示し
死亡フラグクラッシャーとなるマーヴェリック
・亡き相棒の息子と奪ったF-14に乗り、最新鋭機を撃破、敵地を脱出
この展開だけでも本作に満点をつける価値がある。
相棒の息子と複座機に乗る
前作で操縦していたF-14の再登場
スペック的に差のある敵機を、操縦テクで撃墜
しかもこれを最後の最後に持ってくる構成、完璧だ
ミリタリー映画お約束の葬式シーン要員が誰になるかハラハラしていたが
アイスマンになると思わなかった
声が出ないのはヴァル・キルマーの身体的都合があるので触れにくいが
良い演出になっていたと思う
前作の設定を活かしつつ、コンセプトを守り、新しい完璧な超大作
実に素晴らしい作品だった。