ミッドサマーのレビュー・感想・評価
全429件中、381~400件目を表示
まさかのフィジィカル戦!?
家族を失い悲壮感にくれる主人公が、彼氏とその仲間とスウェーデンのある村の祝祭に参加し、そこで巻き起こる出来事の物語。
ヘレディタリーがすごい好きだったので、本作も期待!
結論から言えば、怖さというよりは見ててとても気分が悪くなる作品(誉め言葉)。
村人の明るくオカルティックな雰囲気は独特の不気味さがあったし、何だかんだやっぱり死ぬ間際にはあなたたちも嫌になるんですね。
前半は何というか、祝祭や村人の描写がしつこいくらい続いたのでダレたけど、ある人物が立ちションしてからの展開は爽快なまでの不快感!しっかり堪能させてもらいました。
個人的に色々回収できていない伏線があったような気がするけど・・・。
結局家族が死んだのは直接は無関係?
昼が長いことを何故そんなにマズイと嘆く?
等々、よくわからないことがまた不気味だったり。。
とにかく、怖いというよりは不気味で気分の悪くなる映画だった。
ただ、ある儀式について、「話してなかったの!?」って言うくらいなので、何だかんだ自分達がやっていることは普通じゃないって意識はあるだなと・・・。そこは振り切ってくれてたほうがより怖いかと。。
あと、どうでも良いけど、夜に普通に寝るのより昼寝の方が幸せな自分としては、ほぼずっと明るい環境がちょっとうらやましかった(笑)絶対に行きたくはないが。
また女王を決める儀式(競争)がまさかのフィジィカルバトルなのはちょっと面白かった(笑)まぁあれも出来レースなのかもだけど。
間違ってたくさんの人が観にいくといい。
なぜか都内のTOHOシネマズが軒並み満席に。どうしてA24のカルト、カルチャー、おしゃれホラーがこんなことに、と戸惑いは隠せない。『ウィッチ』でも『ヘレデタリー』でも『イットフォロウズ』でもなくよりによってこれ、の強さは紛れもなく日本人の大好きな「おしゃれ北欧」との掛け算にしか思えない。だって、『サスペリア』のアート風リメイクはパーっとせず、この『2000人の狂人』や『ウィッカーマン』をまさかのおしゃれアート映画に変貌させて、しかも、ヒットしてるというのは目の付け所と売りどころが素晴らしいのだと思う。
監督も『ヘレデタリー』というものがあったからこその自由気ままに単純明快に詰め込んだ感がある。もちろんホラーではない。アートである。多分にふざけているはずだ。観光映画と言ってもいい。眺めていればいい。
カルトか?
期待値上げすぎた
人々から凝視されていることに気づいた時の恐怖
多幸感と爽快感
トラウマ必須との前評判に警戒しながら見に行きましたが、見終わった後に感じたのは不思議な爽快感と多幸感。思わず顔がほころんでいました。なにこれ怖い。
家族を失い唯一頼れるのが破局寸前の彼氏だけ。彼氏の友達にも嫌われ、気まずい空気が常に流れる序盤の描写が一番きつかった。リアルすぎる。
舞台となるホルガ村は鬱々とした序盤とは一転、青空と草原が広がる爽やかな夏の風景。
そこでダニーたち客人は異文化交流をするわけですが、内容は割愛。多少のグロはありますが、個人的には身構えていたけどそこまでグロシーン多くなかったなという印象です。
グロに関してはSAWやホステルが見れる人は余裕だと思いますよ。
伏線が割とわかりやすく張られているので、「これってさっき見たアレのことでは?」「今映ったのってまさか…?」と自分で見つけて推理して勝手に不安になりました。
美しい色彩に、可愛い衣装。料理は伏線のせいで美味しそうに見えないのが残念(笑)
お祭りも後半になると、薬でラリってる人のように見てるこちらもふわふわした心地に。
絶望から始まり更なる衝撃と絶望を経て、新たな絆と居場所を得て再生するお話でした。
確かにこれはホラー映画じゃなかった。監督の言う通り「失恋映画」でした。
皆様の感想を見ると、私はグッドトリップ派なんでしょうね。癖になる多幸感と爽快感をもう一度味わいたくて、また見に行く気予定です。
言葉が出ない
深い考慮とか
内容どうだとか
私には無理かな
説明できない
冒頭オープニング20分くらい(時間はおよそ)
辛い出来事があり
祝祭に向かうまで
映像が陰と陽みたいな感じで
魅せ方うまいなと
中盤以降エログロ耐性ないと
つらいかも
私にはなぜか笑えた
監督がホラーではないと言っていた
ブラックコメディという人もいた
私にはちょっとグロエロの
後者に感じた
深い考慮、意味とかあるんだろうけども
私には深すぎる
とりあえず二度と見ることはない作品
決して否定しているわけではない
がもう一度みたい作品ではなかった
評価もわかれるんだろうな
パンフレット売り切れでよかった
パンフレットみて考慮とか
絶対したくない
否定はしてない
人を選ぶ作品なんだとおもう
いやーなんとも言えない😓
美しく、グロく、ちょっぴりエロい逸品
個人的に好きになれない監督とわかりました
省みることの外側にいる人間
美しすぎて狂いすぎて良い意味で二度と見たくない
凄いぞ!!この世界観!!!
久々に。。
カルト/オカルトじゃない、オーガニックホラー
全429件中、381~400件目を表示