劇場公開日 2020年2月21日

  • 予告編を見る

ミッドサマーのレビュー・感想・評価

全607件中、381~400件目を表示

3.5あれですね

2020年3月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
drako

4.090年に1本の奇作

2020年3月10日
iPhoneアプリから投稿

これまでも今後も同じような映画を観ることはないでしょう!
それを観られただけでも満足度高いです。

全てが狂ってるわけではなくアングルは真っ正面か真横で動かず、まいた伏線は短いサイクルで解消し、観客が狂った展開を味わい尽くせるように地に足つける部分はしっかりしていた。

冠婚葬祭に初めて参加した時に様式を知らない自分だけが置き去りにされる気持ちとか、いつまで続くんだろうっていうソワソワの気持ちを増幅させたような「不穏」だった。

なのにしっかりオチる故のこのさっぱり何も残らない後味の説明が難しい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
たくぼっくす

3.0この内容なら半分の時間で十分

2020年3月10日
iPhoneアプリから投稿

単純

現代美術家のマシュー・バーニーの様なイメージの世界観に、『ホステル』的なB級ストーリーをくっつけちゃった感じ。
ただそれもセット美術はいい線いってるのに、カメラワークが普通なので中途半端。
この監督の前作『ヘレディタリー』を期待している人には別物かも。
この内容なら私には半分の時間で十分だと感じました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HIROKICHI

0.52020-15

2020年3月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

もういい。

『ヘレディタリー』は、観賞後、灰色な気持ちになったことぐらいしか覚えてないので、きっとこの作品も灰色な気持ちになるんだろうな、と思っていました。
それでも観たかったのは、舞台がスウェーデンだから。
人生の半分以上を過ごした故郷です。

でも、もういい。
映画のクオリティや凝ってる部分じゃない。
私には無理だった。
私にはスウェ文化を汚損でもなく、踏みつけられたのでもなく、ぽいっとされたような悲しさを感じた。
おそらく私が日本で見てるからというのも大きい。遠い日本で、スウェーデンがこう描かれているのを見ているから。
スウェで、スウェの友達と見てたらここはこうだよね、これはないよね、とか語れて、納得できるかもしれない。
長年住んだとはいえ、伝統まで深く知らないから語れる筋合いがないのは十分承知で、私情が多いにある、あまのじゃくな意見ですが、私にとっては居心地の悪い時間でした。

こんなレビューで申し訳ありません。

コメントする 15件)
共感した! 27件)
かいり

3.0話題性に釣られて鑑賞するも?

2020年3月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

昔からこの手の作品は良くあったが今の時代劇場公開中作品たしては物足りなく細工が無さすぎ冒頭から村に入るまでテンポが遅い全体的にミョーな緊張感のある雰囲気が足りず平凡すぎラストも何かどんでん返しがあるかと思ったがあれじゃ当たり前過ぎ 彼等の中に造反者がいて組織を崩壊させたり1人命からがら脱出出来たような良くある衝撃のクライマックスを期待してたのに‼️

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ゆたぼー

1.0ストーリーが...

2020年3月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーに面白さを全く感じられなかった。
映画を見終わった後、納得いかず(笑)HPの解説まで読んでみたけれど深みも何もない。
私には全く合わない作品でした。。。

ただ、映像と音楽の使い方がとても素敵で、よかったな、とは思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぞの

3.5性描写、狂ってる!

2020年3月8日
iPhoneアプリから投稿

学生が論文のため田舎の祭りを取材に行き歓迎されるが、実は生け贄として招かれていた。
というよくある話だが、冒頭からイントロクイズ的に「アリアスターの映画!」と分かるくらい、個性溢れた演出に満足。
圧倒的センスに震えるグロテスク怪作。
性描写、狂ってる!(2020/2/29)

コメントする (0件)
共感した! 4件)
奥さんと見る映画の記録

3.5監督がダニーに投影されているとしたら他の登場人物もモデルがいるのだろうか?

2020年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

監督が来日したときに受けたインタビューで、ミッドサマーはホラーではないと言っていた。ダークコメディなのだそうだ。私もそう思う。ホラーの要素には、イノセンスが襲われるというか、とりあえず襲われる段階では、襲われる理由が分からないというところがあるが(あとで判明したりする場合もあるけれど)、この作品では基本的にそんなことはない。なるべくして全てが起きてゆく。そういう意味では始めの5分くらいはホラーだ。

その後は脚本のかねる監督の復讐劇な気がした。舞台がスェーデンなのは完璧にトラップだと思う。おびき寄せられればそれでいいのだ。ニシンはオランダだし。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mikyo

1.0狂ってる

2020年3月8日
PCから投稿

えげつない

コメントする (0件)
共感した! 2件)
miharyi

0.5一体何を見せたかったんだろう。

2020年3月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
uc

2.5うーん🤔期待しすぎた

2020年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
なまちゃ

3.5生命のループの美しさ

2020年3月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
カメ

3.5マイノリティをどこまで認められるか?

2020年3月8日
Androidアプリから投稿

昨今世界ではアイデンティティの尊重や、マイノリティを否定しないことを美学とする風潮がある。とくに欧米ではその傾向が強いように思う。
本作はまさにそれらをどこまで認められるか?を問われていたように感じた。
主人公たちは、スウェーデン人の友人から「地元で90年に一度の由緒あるお祭りがあるから行こう」と誘われる。
人間というのは不思議なもので、'お祭り'というだけで奇妙な催しを受け入れてしまう。ここはこういう文化だから尊重しよう、と勝手に納得してしまうのだ。作中であきらかに常軌を逸した儀式が行われるのだけど、主人公たちはそれを戸惑いながらも受け入れる。
もしこれが、「うちの宗教団体で90年に一度の儀式があるんだけど」って誘いだったら即通報してると思う。(そもそも行かなかった可能性が高い。)それだけ'お祭り'というのは世界的にパワーワードであり、人間の警戒心が薄れる言葉なのだと感じた。
いくら他人のアイデンティティに関わる事でも、時には「それってどうなの?」と反発(≠否定)することも必要なのではないか。最近は反発=悪という風潮が強すぎる。この作品は、何でもかんでも受け入れるのが常に善となるわけではない、と言っているように思う。

作中では常時理解しがたい催しが起こり、細かい経緯が描かれていないものも多々あるが、この映画はそこを自分なりに想像したり、理解できないモヤモヤだったりを楽しむ映画だ。観たあとに自分の想像力が膨らむ体験を、ぜひ味わってほしい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ちゃんるー

4.0まるでサウナ

2020年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
サブレ

4.02020年ベストムービー!⭐️✨

2020年3月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
stoneage

3.0観光客減るぞ

2020年3月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

「愛ですよ、愛」そんな声が聞こえてきそうなラストでしたな。しかしこんな映画ヒットしたらスウェーデンの印象悪化じゃない?観光客減るかもよ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
あらじん

4.0宗教映画

2020年3月7日
iPhoneアプリから投稿

 みんなで声に出して感情を表すこと、集団心理というのか、人を陥れることが簡単に思える場面がある。絵が綺麗、演技が上手い、見続けられるだけのインパクトがあり、嫌いな人も多いだろうが個人的には好きだった。
グロテスクな表現があるため、そうした方には受け入れられない映画でしょう。

 見ながら現実的に起こり得そうに思えた。フィクションなのかノンフィクションなのか分からないが、この映画のアイデアのヒントはあるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あかい

3.0割とありがちな話

2020年3月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーの流れは割とありがちで、、自身の不幸を忘れるために気晴らしに違うことやってみる、イベントに参加してみるとさらに不幸に見舞われるといったところです。都市伝説な部分もあるが、カルト的な話が好きな人にはウケがいいかもしれない。
個人的には、全体を通しては気持ちがナイーブになってしまった。。彼女の選んだ道は正しかったのか?というところと人間は儚いとった印象である。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
よっちゃけ