劇場公開日 2020年11月20日

  • 予告編を見る

「この世界もそんなに悪くないと思わせてくれる傑作」家なき子 希望の歌声 耶馬英彦さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0この世界もそんなに悪くないと思わせてくれる傑作

2020年11月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 日本人は三なんとかが好きだ。三名園、三急流、三大祭、三名瀑など、数え上げればきりがない。世界にも広げて三大テノールなどというときもある。かくいう当方も三なんとかが嫌いではない。肯定的な意味合いなら何を挙げてもいいと思っている。
 三大ヴァイオリン協奏曲を挙げるとすれば、いの一番にメンデルスゾーンのホ短調が挙がるはずだ。とても有名で印象的な曲だからメロディを聞けば誰もがすぐにこの曲かとピンとくる。本作品で独奏される場面は、短いけれども圧巻である。

 レミを演じたマロム・パキンという子役はとても上手で、無邪気に歌うあどけない少年が急に起きた状況の変化に戸惑い、泣き叫ぶが、やがて状況を受け入れて強く生きるようになる成長の過程を見事に演じている。
 しかしなんといっても本作品を成立させているのはヴィタリス親方の寛容で優しい人柄である。明日をもしれぬ旅芸人でありながら、なけなしのお金を使ってレミを窮地から救い出す。ヴィタリスにとって贖罪の旅であったことは後に知れるが、レミはこの親方から人の優しさを学び、貧しい人間が陥りがちな憎悪と不寛容の地獄に落ちないで済む。
 緻密にできたストーリーで、老人の思い出話という構成は作品に安定感をもたらして、子どもたちがそれを聞いているという映画独自の設定もいい。マロム少年の美しい歌声も聞けるし、親方の楽しい動物芸も見られる。この世界もそんなに悪くないと思わせてくれる傑作だった。

耶馬英彦