劇場公開日 2019年12月6日

  • 予告編を見る

「【”シンデレラ誕生!”今作は人気アイドルと、真面目で普通の女子高生がシンデレラみたいになる恋物語である。そして、W主演の二人のご活躍を考えるの巻。】」午前0時、キスしに来てよ NOBUさんの映画レビュー(感想・評価)

3.5【”シンデレラ誕生!”今作は人気アイドルと、真面目で普通の女子高生がシンデレラみたいになる恋物語である。そして、W主演の二人のご活躍を考えるの巻。】

2025年7月3日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

癒される

■優等生のヒナナ(橋本環奈)は誰もが認める真面目な女子高生。。でも、本当はおとぎ話のような王子様との恋に憧れる女子高生だった。
 そんなある日、国民的人気アイドル・アヤセカエデ(片寄涼太)が、映画の撮影でヒナナが通う学校にやってくる。お尻星人のアヤセカエデは、焦って転んだヒナナのお尻を見てしまうのでった!!

◆感想<Caution!内容に触れているかな?。>

・ドーモ。少女漫画実写化映画が実は好きなNOBUです。
 今作も、映画館で上映時に”どーしよーかなあ”と思っていたら終わっちゃたんだよね。残念。マーだ、当時はチョイ、恥ずかしかったんだよね。

・W主演の橋本環奈さんは、今作時点で国民的アイドルだった記憶があるのだが、何故かこの人が出演する映画は、福田雄一監督の独特な笑いの映画であったり、ホラーコメディであったり幅広いのだが、今作は珍しく王道の恋愛映画で、ちょっと内気な女子高生を演じる橋本環奈さんが、チョイ、斬新だったんだな。

■私が”橋本環奈さんって、凄いな!”と思ったのは、紅白の司会をされた時かな。
 オイラは普段はTVは観ないのだが、紅白だけは家族で観るんだ。で、橋本さんが司会と知った時に、大丈夫かなあと思ったのだけれども、観てみたら安定度合いがマア凄いのである。
 完璧な司会振りで、ホント驚いたな。ご自身は”緊張した事がない。”と言っていたけれども、それでも進行やタイミングを見計らう視野の広さや、機転の速さ、瞬時の判断力が凄くって、でもそれでも相当に練習したのだと思うよ。
 この女優さんは、努力を人に見せない努力家じゃないかな、と思ったんだよね。
 何より、超チビッ子の時に是枝監督の「奇跡」に出演してから、学業をこなし乍ら、第一線で活躍するって、ホント凄いと思うんだよね。

・もう一人のW主演の片寄涼太さんは、最初は”オイラの若い時の方が格好いいぞ!”(イタタタ、ファンの方、石を投げないで下さい!)と思いながら観たのだが、実はグループを抜けた理由があったり、元恋人アリサ(磯山光)との関係も有ったり、後半が良かったな。
 あとは、いつの間にか土屋太鳳さんとご結婚されていて、お子さんもいらっしゃるんだね。ビックリ!お幸せにね。

・あと、この作品はヒナナの幼馴染で、彼女の事がどう見ても好きなアキラ(眞栄田郷敦)や、親友の光(岡崎紗絵:愛知県出身で、名字が良いから応援している)の存在も良いのだな。アキラは、チョイ可哀想だったけど、男らしくってオイラの中では、一番好きなキャラだったな。

<今作は人気アイドルと真面目で普通の女子高生の恋物語である。そして、W主演の二人のご活躍を考えるた事を、ちょっと書いてみたよ。じゃーね!>

NOBU
PR U-NEXTで本編を観る