劇場公開日 2019年8月16日

  • 予告編を見る

イソップの思うツボのレビュー・感想・評価

全83件中、41~60件目を表示

1.5やっちゃったなぁ…

2019年8月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
bunmei21

4.0普通に面白かった

2019年8月20日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ウサギとカメと犬の着ぐるみが載ったチラシを見て、面白くなさそうと思ったけれど、「カメラを止めるな!」が面白かったので鑑賞しました。少し恋愛や家族愛があって、いろいろ楽しめたし、少し涙がでました。「だまされるな~」とか予告で聞いたので、もっと深いだましがあるのかと期待をしたし、もっと女の子同士のドラマがあるのかと勝手に予想していましたが、ちょっと違いました。復讐サスペンスっていうのかな?仮面を着けた人達のシーンはもう少し異常な感じがあった方が面白そう。ストーリーに入り込むまでに時間がかかった。映画としては時間が短く感じ、あっさり終わってしまった感がある。俳優女優さんはみんなかわいいし、かっこよくて良かった。泣けたので星を1つプラス。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
よっしーな

3.5「家族の絆」を試しながら「鑑賞者」をも試す?

2019年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
野々原 ポコタ

1.5紅甘ちゃんが素敵

2019年8月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
AL

2.0う~ん。。。

2019年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
こうじろう

つまらない!

2019年8月19日
スマートフォンから投稿

盗作疑惑あっただけに問われた今回の力量ですが。怠くて眠くて前半で帰りたくなった。
主人公の気持ちに最後まで乗れず、復讐は果たせたのか?そこまでするか?友達の父さんと××してまで企んで母さんは報われるんだろうか?
全く説得力のない駄作。申し訳ないが料金が高いと思わざるを得なかった。
学生映画の悪い例。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
ヴィアンカ

1.5途中で寝てしまいました

2019年8月19日
PCから投稿

なにやら訳の分からない展開で、出ている俳優さんも誰も分かりません。
オムニパス形式なんでしょうか、支離滅裂で意味が分からない。
途中から眠くなり、映画館で寝るのは数年ぶりです。
でも、もったいないとは思いませんでした。
良い経験になりました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
アサシンⅡ

2.0全く別のジャンルに挑戦した方がいいのでは

2019年8月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

去年、異例のヒットを飛ばした『カメラを止めるな!』のスタッフが再び組んだ異色作という事で見に来ましたが・・・・

ま、こんなモノでしょ・・・・・正直1時間30分もない内容ですが、早く終わってくれ~と思う程の内容・・・・・

たまたま『カメラを止めるな!』が、当たったとはいえ、この手の作品、地に足が5cm程浮いている人の話って、ひとつ間違えると大変な事になりかねないのですが、本作品は、それをやっちゃったて感じです・・・・・

『カメラを止めるな!』で受けた路線を守りつつ、地に足が5cm程浮いている人たちの話を作ったのですが・・・・う~ん・・・・、これなら、全く別のジャンルに挑戦した方が良かったんじゃない・・・・

今後公開される「悪の華」で井口さんが自身の路線をしっかり守って撮るかどうか凄く興味を持って待っているところですが、やはり、本作品の作り手たちは、本路線ではなく、全く別の路線で勝負してもいいのではないでしょうか・・・・

う~ん・・・残念だったな・・・・・

PS

アスミック・エースさんも、宣伝が下手だな・・・・去年、ヒットした『カメラを止めるな!』を題材に大掛かりな宣伝をすればそれなりにヒットしたのに・・・・『カメラを止めるな!』がヒットしたんで、で~んと構えすぎだと思うけどね・・・・・

コメントする (0件)
共感した! 5件)
sally

3.5その心意気は良し!

2019年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

観客を驚かそう、新しいものを作ろうという心意気は伝わりました。ただ残念、どんでん返しをスマートに見せるノウハウが無かったのでクライマックス以降がグダグダになってしまいました。これは脚本家や監督の経験値の問題なので、次回作に期待します。必ず見に行きます。あと、女の子がチョイ役も含めてみんな可愛かったので0.5点おまけ(笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
raumer

4.0素敵〜

2019年8月18日
PCから投稿

前評判なんかなんのその、すっごく面白かったです!
銃社会じゃない日本人には拳銃は似合わないなぁと思ったものの、まぁ気にしない。
ヒロインの石川瑠華さんが超絶素敵でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ハワイアン映画道の弟子

3.0慣れて評価が厳しくなってる

2019年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やはり前作のイメージが強すぎて観る方のハードルが上がってしまう。全く異なる展開で勝負しないと目新しさがないので評価は厳しくなってしまう。
大ヒットの代償にしては少々可哀想だが、それだけみんなが期待している表れと思ってください。
この作品を最初に観ていたら斬新と思えたかもしれないが・・・。
単品としての出来映えは悪くないとは思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
タイガー力石

3.0感動もスッキリ感もありませんでした。

2019年8月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ただ、良くこんな脚本作ったなという驚きはありました。
このチャレンジ精神は評価したいところ。
前半から良くわからない展開。この先何が起こるのか全く予想も出来ず。
後半で話の繋がりを理解。
「ナルホド」感はかなり高め(笑)

本作はもう一度観ると面白さが増す印象はありましたが今のところ観る予定はありませ(汗)

本作で心に残ったのは主演の石川瑠華さん。可愛いし良い演技でした( ´∀`)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
イゲ

2.5ジェットコースター的な脚本だが

2019年8月18日
Androidアプリから投稿

153.リアリティーの乏しさが厳しい。スケール感を表現し切れなかったように思える

コメントする (0件)
共感した! 3件)
movie

4.0娯楽作品ではなく社会派作品です

2019年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハリー

3.5リアリティが・・・

2019年8月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
まろ

3.0それなり

2019年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

それなりに楽しめました。
脚本の仕掛けがうまく回るか、主演女優3人がかわいいか、あたりに主眼を置けばいいかなと。

イメージ的には、『本当にあった~』みたいな恐怖やバイオレンス方面・殺人事件ではないけれど、登場人物たちがお互いに仕掛けた罠(または無意識な行動)で騙し合う方向に振った、フジテレビの2時間~1時間半のspecialドラマ、みたいな感じ。

『カメラを止めるな!』的な内容を期待していくと肩透かしかな。
リアリティや、登場人物に感情移入できるとっかかり、普遍性は全然ないです。

浮世離れした設定なので、そこがダメだと、否定的意見になると思う。
アングラ系舞台などで少し昔によく使われてた、冒険小説もどきの無茶な設定。
いかにもインディーズ映画っぽいんですよ、ほんと。
一般の客がストンと腑に落ちるような、無理のない設定バランスだったら、騒ぎにはならないかもとは思うものの…

それだと、個性もなくなっちゃうかなと。

タイトルに『イソップ~』を入れているところから、無茶は承知である種の寓話的意味合いを持たせようとしてた気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
コージィ日本犬

2.0うーん

2019年8月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
ごっとん

3.5上田監督は、日本のM・ナイト・シャマラン

2019年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
逆さクラゲの飼育員

3.0「カメ止め」のインパクトはないが、これが"たくらんだ通り"

2019年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Naguy

5.0期待を込めて!

2019年8月17日
iPhoneアプリから投稿

カメ止めクリエイター再集結!
前作同様、非常に期待しています。
浅沼監督パート期待!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nshun
PR U-NEXTで本編を観る