「このストーリーはAIでも簡単に作れる でも良い興行成績は無理♥」鹿の王 ユナと約束の旅 マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
このストーリーはAIでも簡単に作れる でも良い興行成績は無理♥
この程度のファンタジーストーリーなら、愛の無いAIでも作成できる。多分、90年代になって発売されたMSX2くらいの『RPGツク◯ル』でも自動作成してくれる。実際にそれが目的でPC9800VM2を購入して、この類のストーリー作成簡易プログラムをやった事はあるが、直ぐに飽きてしまったが。
何が駄目か?
日本十進分類法と言う図書を分類する方法があるが、その本の内容を示すものと見て良い。その100の位を下に示すが、
1、哲学
2、歴史
3、社会科学
4、自然科学
5、技術. 工学
6、産業
7、芸術. 美術
8、言語
まで、出鱈目なのに
9、文学だけをを語ろうとしている。一般的にファンタジーはそう云うものと見られがちだが、例えば、もののけ姫は物理学のエントロピーの増大を無視していないし、動植物の食物連鎖もそれなりに説明している。
しかし、このストーリー展開は政治、経済、民族、全てがめちゃくちゃで、食物連鎖なんかなんのそので、挙句の果てにオーロラが出て来た時は笑えた。
原作は『獣◯奏者』は全巻読んだが、確かに心揺さぶられる場面はあるのかもしれないが、流し読みで充分だった。全巻を3日で読めた。だから、読み易い話で面白いのだが、リピートする気にはなれなかった。たから、どうせ。と思って、この原作は読んでいない。
でも、高校生には絶対に人気があるようで、本を好きになるのは良いと思うが、次のステップに進んでもらいたいものだ。
まぁ、その為には1哲学から8言語学も大変に重要になると僕は思う。
パンデミックを利用した姑息なストーリー展開に見えてしまうが、生物兵器なわけで、アカファ王国で良かったのではと感じる。
追記
そもそも、犬にも鹿にも絶対君主制も無いし立憲君主制もあるわけ無いじゃないですか!
追追記
『向山貴◯』さんの『童話物◯』を読んでいつもの出鱈目ファンタジーだと思っていたら、あとから込み上げるものがあって3回読んだ。『獣◯奏者』もそんな所あったんだけど、本を売るためにはしょうがないのだろうね。可愛そうだね。エリン。