劇場公開日 2019年5月18日

モラトリアム : 関連ニュース

20代中心のキャスト、スタッフが作り上げた映画「ROPE」予告編と場面写真を披露

俳優・モデルの樹が企画および主演を務め、フリーランスの助監督として活動してきた八木伶音が初の長編監督・脚本を手がけた映画「ROPE」の予告編と新たな場面写真が披露された。 本作は、ゆるやかにディストピア化していく社会に生きる不眠症の青... 続きを読む

2025年6月27日

「天使たち」アンコール上映に佐々木チワワ、松浦りょう、雑魚ドールらゲスト登壇決定!

テアトル新宿で開催された「田辺・弁慶セレクション2025」内で、5月に3日間満席・立ち見を記録した若手監督・木村ナイマの初長編映画「天使たち」が、6月27日から7月3日までの1週間限定で、同劇場にてアンコール上映される。 上映期間中の... 続きを読む

2025年6月26日

加藤シゲアキ&正門良規の短編「SUNA」など「MIRRORLIAR FILMS Season7」ポスタービジュアル公開

NEWSのメンバー加藤シゲアキが監督、正門良規(A ぇ! group)とダブル主演を果たした「SUNA」などを含む、短編映画制作プロジェクト「MIRRORLIAR FILMS Season7」のポスタービジュアルが公開された。 作家と... 続きを読む

2025年4月14日

乃木坂46・五百城茉央、地上波連ドラ初出演&初主演 偏差値78超の天才高校生が事件に挑む「MADDER」4月放送開始

「乃木坂46」の五百城茉央が、カンテレ・フジテレビ系で放送される「MADDER(マダー)その事件、ワタシが犯人です」で、地上波連続ドラマ初出演にして初主演を飾ることがわかった。 本作は、カンテレ×FODドラマ枠第2弾となるミステリーエ... 続きを読む

2025年2月14日

TBSドラマ「不適切にもほどがある!」「カルテット」ほか40作品超をTVer、TBS FREEで期間限定無料配信!

TBSの新旧ドラマ40タイトル超が、「TBS 冬コレ2024」と題して、TVerとTBS FREEで11月30日から順次、期間限定で無料配信されることが決定した。 「ROOKIES」「カルテット」などの名作ドラマに加えて、2024年1... 続きを読む

2024年11月30日

【「お祭りの日」評論】“あの夏の日”がかけがえのないものであったことを思い出させてくれる

若かりし頃の何とも言えない夏の日の思い出を、人は誰しも持っているのではないだろうか。将来のことなど何も考えていなかった幼少期、抱える悩みを誰にも言えなかった思春期、世の中にはいろいろなタイプの人間がいることを知った青春期、そして将来の... 続きを読む

2024年11月10日

「現代中国映画祭2024」開催決定! 4作品が日本初上映、奇才チュウ・ジョンジョン監督を特集

世界中の映画祭を席巻し、本国内でもヒットを続ける中国映画の最前線を味わえる「現代中国映画祭2024」が、シネ・リーブル池袋にて11月22日~12月12日、テアトル梅田にて12月13日~12月26日に開催されることが決定。日本初上映の4... 続きを読む

2024年11月8日

「ネムルバカ」久保史緒里&平祐奈主演で阪元裕吾監督が映画化 平は人生初の金髪&ギター演奏に挑戦

人気漫画家・石黒正数氏による傑作青春漫画「ネムルバカ」の実写映画化が、久保史緒里(乃木坂46)と平祐奈の主演で決定した。「ベイビーわるきゅーれ」シリーズで知られる阪元裕吾がメガホンをとる。超ティザー映像(https://youtu.b... 続きを読む

2024年9月17日

「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」ポスター&予告編披露 殺し屋女子2人組が“史上最強の敵”と激突! 主題歌は女王蜂

阪元裕吾が監督を務め、髙石あかりと伊澤彩織が主演した人気シリーズ第3弾「ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ」のメインビジュアルと予告編、場面写真8点が一挙披露された。本予告には、主題歌に決定した「女王蜂」の「狂詩曲」(ラプソディ)が使... 続きを読む

2024年7月29日

八木勇征、鈴木おさむの渾身作に主演 「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」共演は井上祐貴、櫻井海音、椿泰我

八木勇征(「FANTASTICS」)が、鈴木おさむが放送作家業と脚本業の引退前に脚本を手掛けた映画「僕らは人生で一回だけ魔法が使える」に主演することがわかった。井上祐貴、櫻井海音、椿泰我(「IMP.」)が共演する。2025年に劇場公開... 続きを読む

2024年5月14日

ティモシー・シャラメ主演「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」 1月17日に1日限りの特別上映!

ウディ・アレン監督作「サン・セバスチャンへ、ようこそ」の公開(1月19日)を記念し、ティモシー・シャラメ、エル・ファニングが共演したアレン監督の前作「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」が2024年1月17日、1日限りで特別上映されるこ... 続きを読む

2023年12月12日

忘れられない夏の終わり 堀内友貴監督×五十嵐諒×花純あやの「明ける夜に」を語る

テアトル新宿で開催中の「田辺・弁慶映画祭セレクション2023」内で、堀内友貴監督の長編デビュー作「明ける夜に」が8月18日から24日まで公開される。 作品は8月31日から9月1日にかけて、夏の終わりを目前に、大人になれない若者たちをコ... 続きを読む

2023年8月16日

堀内友貴監督「明ける夜に」公開 歌人・穂村弘がコメント「こんな永遠の一日が欲しかった」

堀内友貴監督の長編デビュー作「明ける夜に」が、第16回田辺・弁慶映画祭コンペティション部門受賞作品や受賞監督の新作などを特集上映する「田辺・弁慶映画祭セレクション2023」内で、8月18日から24日までテアトル新宿、9月3日と4日にシ... 続きを読む

2023年8月1日

鈴鹿央士主演ドラマ「スイートモラトリアム」キービジュアル完成 新キャストに中島歩、若林時英

鈴鹿央士が主演するTBSの深夜ドラマ「スイートモラトリアム」(5月23日放送開始)に、中島歩と若林時英が出演することがわかった。あわせて、キービジュアルもお披露目された。 本作は、マンガアプリ「マンガボックス」で連載されていた同名漫画... 続きを読む

2023年5月1日

鈴鹿央士、元カノと今カノの狭間で揺れる大学生役 「スイートモラトリアム」連続ドラマ化

TBSの深夜ドラマ枠「ドラマストリーム」第8弾が「スイートモラトリアム」に決定し、鈴鹿央士が主人公・柏木心(かしわぎ・こころ)を演じることがわかった。 本作は、累計1800万ダウンロードを突破し、マンガアプリ「マンガボックス」にて連載... 続きを読む

2023年4月3日

前田敦子の生涯ベスト映画、最近感銘を受けた作品は?【あの人が見た名作・傑作】

映画を見に行こうと思い立ったとき、動画配信サービスで作品を鑑賞しようとしたとき、何を見れば良いのか分からなかったり、選択肢が多すぎて迷ってしまうことは誰にでもあるはずです。 映画.comで展開する新企画「あの人が見た名作・傑作」は、そ... 続きを読む

2023年1月14日

南沙良&高橋文哉「女神の教室」で初の月9! 前田旺志郎&前田拳太郎&河村花とロースクール生に

北川景子が主演する、2023年1月期の月9ドラマ「女神の教室 リーガル青春白書」(読み:テミスのきょうしつ)に、南沙良、高橋文哉、前田旺志郎、前田拳太郎、河村花が出演することがわかった。本作は、未来の法曹界を担う若者たちが通うロースク... 続きを読む

2022年11月14日

「30年前にシコをふんでいました、本木雅弘です」 新たなドラマの魅力、映画裏話を明かす映像披露

周防正行監督による映画「シコふんじゃった。」(1992)に主演した本木雅弘が、映画から30年後が舞台のドラマ「シコふんじゃった!」にコメントを寄せた映像(https://youtu.be/siqUeq0bZ8s)がお披露目。映像は、「... 続きを読む

2022年10月26日

Ado&椎名林檎、衝撃の初タッグ! 橋本環奈「カラダ探し」コラボ主題歌入り本予告披露

Adoと椎名林檎が、橋本環奈が主演する"ループ型ホラー"「カラダ探し」の主題歌で初タッグを組んでいることが分かった。Adoが歌唱、椎名が作詞・作編曲を務めた主題歌のタイトルは「行方知れず」。あわせて、本予告と、Adoのイメージディレク... 続きを読む

2022年8月18日

【「リコリス・ピザ」評論】記憶の彼方に漂うモラトリアムな瞬間のマジックが、この映画には詰まっている

PTAことポール・トーマス・アンダーソンがこんな瑞々しい境地に戻ってきてくれるなんて、正直諦めていた。PTAは重さと軽さ、シリアスとユーモラスを兼ね備えた名監督だが、「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」以降はシリアス偏重(とはいえ傑作ばか... 続きを読む

2022年6月25日
「モラトリアム」の作品トップへ