「すげぇエンターテイメントなスパイ映画。傑作。とりあえず観ろ。」工作 黒金星(ブラック・ヴィーナス)と呼ばれた男 tさんの映画レビュー(感想・評価)
すげぇエンターテイメントなスパイ映画。傑作。とりあえず観ろ。
社会派映画かと思いきや・・・すげぇエンターテイメントなスパイ映画でした。びっくりした。めちゃくちゃ面白かった。傑作。今年、暫定No1かも。なぜ、みんな観に行かないのか・・・。
この映画の中に漂う、緊張感の演出の凄さは、映画館じゃないと分からない。
是が非でも、映画館で観た方が良い。
僕は最初のイメージと違ってた映画を褒める傾向にあるんだけど、それを差し引いても良くできてます。リアル007です。
007みたいに、秘密道具、爆発、美女、ド派手なアクション、そーゆーのは無いです。
この映画にあるのは、バレるかバレないか?のギリギリの緊張感、愛国心、権力者の腐敗、共産主義・・・いやぁ、とにかく地味なんですよ。おっさんの脂ぎった顔ばっかりアップで映るし。映画の雰囲気は極めて硬派でシリアス。
ところがビックリ。めちゃくちゃエンターテイメントになってる!
おっさん同士の友情も泣けた。俺もあんなおっさんになりたい。おっさんのロールモデルとは、こうでなくちゃいけないのだ!
そして社会派映画としても超優秀。歴史を知ってから観た方が面白いので、下調べして観ることをお勧めする。
この映画に込められている社会的なメッセージ性は、幸か不幸か、我が国ではタイムリーで、今このタイミングで公開されていることは奇跡と言える。
この映画は、保守とは何か?を問いかけている。
劇中で、南の政治家が政権の支持率を上げるために戦争を仕掛ける様が描かれる。あれ?最近どこかの国(四方を海に囲まれている)の首相も全く同じことをやっていなかったっけ?
この映画の中で、「政権を維持するためには敵が必要なのだ」というセリフがある。あれ・・・これは、どこかの国の大統領のことを言っているのかしら?
いま世界的に「保守」という概念が混沌としていると感じる。グローバル化とIT化が進んでしまったせいで、もはや守るべきものが何か、誰にも分からない。朝鮮半島の南北の対立から、いまの世界情勢が見える。見事でした。
とはいえ、この映画を観たからといって、世の中の流れは変わらない。しかし、守るべきものは何か?を真剣に考えるキッカケにはなるはずだ。