「お可愛いですが…」かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 よだにしさんの映画レビュー(感想・評価)

2.0お可愛いですが…

2019年9月10日
iPhoneアプリから投稿

原作については、
アニメから入り、アニメのエピソードの続きから単行本で最新刊まで読みました。
すごく好きな作品です。

また、平野紫耀さん、橋本環奈さんは特に好きな俳優でしたので、今回の映画はすごく楽しみにして観に行きました。

結論から言うと、原作ファンとしては残念な作品でした。

人気のエピソードを2時間にまとめるために無理矢理繋げたような構成になっていたため、本来そのシーンの重要性に結びつく背景などが省略されていたので、原作やアニメを観た時に感じた喜びなどは軽減してしまいました。
そもそも原作自体にストーリー的要素があまり無いので、映画として楽しむには難しい題材だと思います。

ただ、それぞれの俳優さん達が演じるキャラクターは、非常に「お可愛い」ものでした。素晴らしかったと思います。きちんと原作のキャラクターに寄せようと演じている部分が垣間見れました。特に浅川梨奈さんの藤原書記は良かったです。
平野紫耀さんや橋本環奈さん目当てで観に行く方にとっては良作だったのではないでしょうか。原作キャラの再現に徹しながらも、それぞれ俳優さん本人の魅力もすごく現れていました。上映中の、おそらく平野さんのファンであろう方々の反応を見てもそうだと思います。

商業映画としては成功かもしれませんが、純粋に映画を楽しもうと思うなら、映画館に行ってお金を払って観る必要はあまり無いかと。
好きな俳優さん達の「お可愛い」シーンを大スクリーンで見てみたいなら行きましょう。その点では私も満足しました。

よだにし