「確かに予告の仕方は誤解を与えかねないが ふざけんなと叩くような映画でもない」ドラゴンクエスト ユア・ストーリー うめねりさんの映画レビュー(感想・評価)
確かに予告の仕方は誤解を与えかねないが ふざけんなと叩くような映画でもない
※大いにネタバレあり。私自身ネタバレ見てから映画を見たのでこの評価です。
・描写/音:すごくよかった
・ストーリー/よかった(展開を知っていた場合に限る)
確かに予告的にこうなんだろうなあと鑑賞者に思わせていた「リュカが父の仇であるゲマを頑張って討伐しよう!ミルドラース復活しちゃったらそれも倒してハッピーエンド!」っていう雰囲気・想像を
「わたしは ミルドラースのキャラクタープログラムに侵入したウイルスです」
「ゲームなんてしょせんプログラムです」
「大人になりなさい(*´Д`)」 「君は、"この世界"を"君の世界"から、VRのゲームで記憶をいったん消してから楽しんでいるだけだよ。思い出した?」
なんて言ってぶち壊したら、ネタバレを見ていないなら裏切られた感が半端ないと思いますが
かといって、このウイルス展開なしで、ゲマをやっつけた!ミルドラースをやっつけた!というハッピーエンドで終わらせても 「で?」 となるだけで、これもまた不評になったのではないかと思います。
どちらにせよ、ネタバレを知っておきながら俯瞰的に見ると、なかなかいい作品ですよ。
ですね。
タイトルはユアストーリー ですが、公開前のCMの、ドラクエ5ファン向け釣り具合がハンパない。
完全に炎上商法でしょうね。
ユアストーリー って書いてあるだろ、とか堂々といっている人の方がむしろ恥ずかしい。
スクウェアも落ちたもんだわ
スクエニになった時は感動したんだけどなぁ
疑問なしに自然に良い話で終わってくれたんじゃないでしょうか(^^)
まぁサブタイトルに貴方の話だからな。感のいい人は気づいたかも。
前例のある二番煎じだけどね。
俺はCMに邪魔された感しかなかったす
ラストなんて抜きにしても、良くて凡作。原作付き映画としては駄作。それが妥当な評価じゃないですかね。何ら新しい要素も、優れた要素も無いですし、特徴は「原作の良さを勘違いした所」だけですから。
では、このVRを終える方法はどうしたらいいのでょうか?
ボスを倒して、エンドロールにでもゲームを終了し、充実感を得たプレイヤーが去って行く姿でもアリだと思います。
特別個人を攻撃しようとしているのではなく、また一つ疑問点が消化出来ず、どのように感じているのか教えて頂きたいと思いました。