俺たちホームズ&ワトソンのレビュー・感想・評価
全5件を表示
常識を疑う、前にまずは常識を持て
コメディを観るには、意外と知識が必要だ。「常識」をちょっとずらすことが可笑しみを生み出す原動力だから。その為には作り手と受け手の「常識」が噛み合っている必要がある。
アメリカンジョークが日本でウケないのは、アメリカと日本との間に既に「常識」のズレが存在しているからで、違う言い方をするなら「笑いのツボが違う」、という事。
シャーロック・ホームズ関連の作品、またはシャーロック・ホームズから派生した作品は数多くあり、「俺たちホームズ&ワトソン」は「こんなホームズがあってもいいんじゃないか?」という、新たなH&Wの物語。
頭脳明晰なホームズが、魔法のように事実をピシャリと言い当てる。そのメカニズムは常人には全くもってついていけない。
本作のホームズも推理によって色々な事を言い当てるが、肝心のホームズを演じているのが真面目腐った顔をしたウィル・フェレルなことが既に可笑しいのだ。
「お前、本当はテキトーな事言ってるだけなんじゃないの?」感が拭えない。そこが既に可笑しい。
そんなホームズに心酔するワトソンをジョン・C・ライリーが全力で演じていて、それがまた可笑しいし、可愛い!
ギャングな肉屋から存在感ゼロのセロハン男、無骨なカウボーイと幅広い役柄で映画を支える名優は、こんなおバカコメディでも惜しみ無い全力投球。相変わらず歌が上手い。
ネタの解説は無粋だけど、序盤からバンバン投入されるなかでもお気に入りをちょっとだけ。
まずは今最先端のいじられ国家・イギリスのブレグジットネタ。ホームズがとっかえひっかえする帽子に「栄光あるイギリスを取り戻そう」の文字。
映画ネタでは死体解剖のシーンでの「ゴースト」ネタ。これはもう鉄板だからね。お馴染みの「アンチェインド・メロディ」が流れてきた時点でどうなるのかまるわかりだけど、解剖でやれるか、普通?
中盤でのアメリカについて「独立させてやった」と上から目線な発言はアメリカから見た(いや、世界中一緒か?)イギリスの印象。
ドラマ「Dr.HOUSE」でハウス医師を演じたヒュー・ローリー(ハウスはホームズのもじり。偏屈な天才が病気を解明する医療ミステリー)。
と、まぁこんな感じで全力おふざけに終始忍び笑いする映画だから。それでいて「今ベストだと思っていることが、将来の悲劇を招くかもしれない」という示唆に富んだ描写をしてくる当たり、ちゃんと風刺の側面も持っているところがコメディの喰えないところでもある。
日本ではゴールデン・ラズベリー賞の事が「最低な映画に贈られる賞」と認識されてる。まぁ、その通りと言えばそうなんだけど、知名度もないような有象無象にあげても何も面白くないわけ。
超有名な人や映画に与えるから話題性があるし、「お前もっと出る映画選べよ!」とか「しょうもない(笑)」とか「賞レースには縁がないだろうからラジー賞だけでも持っていって!」という、映画愛にあふれた内輪ネタなんだよね。
この映画がラジー賞に輝いている、ということ自体がこの映画の本質をよく分かっている、ということ。
ちょっとした事を楽しむ為にも、やはり知識はあったほうが良い。
女王を殺しちゃまずい!
イギリス人に怒られそうな内容だったけど、トランプ風刺ネタやアメリカ人自虐ネタもあるため、なんとかケンカせずに済んだ・・・って内容。最初の“MAKE ENGLAND GREAT AGAIN”と書かれた帽子もうける!
ワトソンを見下しすぎのホームズ。自殺志願だったところを偶然助けたために天才探偵と仰いでしまったワトソン。そんな彼が助手ではなく共同探偵にしてもらいたいと訴えたために、ますますホームズの独壇場になる展開。モリアーティ(レイフ・ファインズ)が偽者だと自身たっぷりな序盤も、ウィル・フェレルが演じているから不安でしょうがないのだ。
下ネタも満載だったけど、意外と奥手なホームズ。猫に育てられた女性を好きになるのも、天才的すぎる頭脳を持った彼だからこその好み。アメリカについて何も知らないワトソンは女医さんを好きになる・・・といったダブル恋愛も楽しめる(?)
お気に入りのシーンは、医師二人が司法解剖中に『ゴースト/ニューヨークの幻』(1990)タッチになってしまうところ。また、ビリー・ゼインが意味もなく現れたけど、『タイタニック』(1997)のカル役だったからなんですね・・・調べて思い出しましたよ。
なお、2018年ラジー賞では作品賞、監督賞、助演男優賞(ジョン・C・ライリー)、リメイク・盗作・続編賞の4冠達成!おめでとーw
2020 BD/DVD 19
ホームズ&ワトソンのファンや、イギリスの人達からしたら酷評なのかな。
笑える部分もあるけど、下品でくだらないホームズ&ワトソンです。
いつものウィルといえばそうだけど。
くだらないかなぁ
全5件を表示