劇場公開日 2019年7月19日

  • 予告編を見る

天気の子のレビュー・感想・評価

全1961件中、781~800件目を表示

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2019年8月11日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
たじこ

3.5君の名は。を越えていない

2019年8月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

晴れ女の発想は素晴らしいし陽菜が可愛く声もピッタリだった。それにドラマの演技では何かと言われるが評判通り本田翼の夏美がすごく良かった。ラストは指輪を渡すところまで描いて欲しいと思ったのは自分だけではないはず。全体的にはストーリーはこれで良かったと思うが前作の「君の名は。」は越えていないと思う。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ラブ

4.0大人が観て良いと思う

2019年8月11日
Androidアプリから投稿

君の名を脚本やストーリー性で超えるのは大変な事。この映画は、期待以上に後半まで単純に楽しめて良いと思う。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
aki

5.0叩きつけられる圧倒的な青春

2019年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

東京をサバイブする少年少女の物語。
主人公の背景の描写は不明な点が多い(あえて?)が、オープニングまでの間に物語の基本的な舞台を細かいところまでさらっと描き、すんなりと物語世界にはいりこめたり、少年少女の甘酸っぱいジュブナイルの描写、終盤で叩きつける強烈なテーマと、はじめから終わりまで正道の脚本が素晴らしい。

更に、雨や水、町の背景と雨上がりの日光の風景の描写、ただただ美しい。
たぶん、こういう風景と演出をアニメ映画でやってみたいのが第一だったのかな、と推測してしまうほど。(であっても、物語と映画全体に手を抜いてるところは全くない)

社会性とエゴの二律背反を描いているのもあり、そこは不快感ももたれることもあるだろうとは推測できるが、私にとっては、その突き抜けた情熱はみてて気持ちよかった。

ただ、スポンサー企業向けの描写かな?と思う点はあり、そこは少し興がそがれた点はあった。
(ただ、料理の描写にも手を抜かないので美味しそうに思えたのも事実)

原作は2000年代のアダルト系恋愛ゲームだという冗談がまことしやかに言われるが、納得。
あったらまとめ買いしたいくらい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Ibohc

4.0もし、現実界で起こるとどうなるのか

2019年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
sacha

3.0映像美は素晴らしいですが・・・

2019年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
nao0824

5.0最高

2019年8月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

とても面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
柊雁慶

4.5惹き込まれるストーリー

2019年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
あるぱか

4.0平均レベルの高い良作

2019年8月10日
iPhoneアプリから投稿

BGMや挿入歌の入れるタイミング、話の展開は「君の名は」よりも素晴らしく作品が引き立てられていた。作画特に雨の描写はさすがだなと思った。小栗旬演技うまい。
物語の内容はあまり意外性や盛り上がりが欠けていたかなと感じた。
前情報でバットエンドだったと言われてみたが、むしろハッピーエンドでどの部分でバットエンドだと言っていたのか分からない。
みて損のない面白い作品である。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もぎたてパイナップル

4.5見飽きない

2019年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

とても美しく何回も見れるレベルで
見惚れた。都会の特徴もしっかりと
表現してるのが面白かった。
それぞれキャラの行動力があって
見飽きない内容だった。誰のためにやるか
立ち位置を表れたのが良かった。
少し過去を掘ってほしかった。
一押しあれば、少しでもいい映画を目指したと思う。

賛否両論な映画になるかもしれないが
僕は未熟さも含めて好きになりました。
あの難しい場面をカバーするのが
大変だったかなと感じたので評価したい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
マッターR

4.0良かったです。

2019年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
TKJN

3.0君の名前

2019年8月10日
iPhoneアプリから投稿

君の名前はほうがいいですね

コメントする (0件)
共感した! 3件)
lpjQAQ

2.5見るべきシーンはあるが

2019年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

ボーイミーツガールと映像美と日本文化の伝承。
新海監督はこれら王道の物語に加え、東京で生きづらさを抱える少年少女たちを描きたかったんだと思う。監督はきっと優しい人なのだろう。

監督の人格を尊敬しつつ、しかしながら映画としては「君の名は」に軍配を上げざるを得ない。これは扱おうとしたテーマが余りにもリアルすぎて深刻だから、どんな答えも嘘くさくなってしまうからだろう。だからこその拳銃なのかも知れないが、そこまでの皮肉はエンタメに必要ないと思う。

劇中のスポンサー?アピールには辟易。
2時間あるかないかの物語なのに、ヤフー知恵袋を2回も見せられた。前作の登場人物やバーニラバニラも興をそぐ。

ただ一言だけ。
雨上がりの東京をヒロインに会いに、ひたすら線路を走る主人公の姿には胸を打たれました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ひろかず

0.5期待し過ぎたかな

2019年8月10日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
SEED

0.5若い人向け

2019年8月10日
PCから投稿

動く絵画として見れば綺麗でした。
でも、いい年した大人が見るものでは無いなという感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
konnitihasayounara

2.0君の名は。が苦手な人にはキツイかも

2019年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
MOTTO

4.0鑑賞記録

2019年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
ヤッター

5.0綺麗な物語にはない歪で純粋な美しさ

2019年8月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
えごし

4.5若者の恋を批判する奴は、蹴られて死ぬしかない

2019年8月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

私は好きです。この2人が大好きです。
芸術を比較論で語る阿呆っぷりを自覚しつつ言いますが、個人的に「前作」より好きです。

でも、どうせ皆も「前」との比較論で見てるんでしょ?ふへへへバーカバーカ

コメントする (0件)
共感した! 5件)
日高雄介
PR U-NEXTで本編を観る