屍人荘の殺人のレビュー・感想・評価
全262件中、21~40件目を表示
最強にモヤモヤする映画
無人島にある洋館に集められて、そこで殺人事件が起きる…‥犯人はこの中に!的なミステリーが好きで、その類だと思って見たらまあ9割2分違った。8分はその要素あるような気もしたが。
内容に惹かれたのとキャストが豪華だったから見に行ったが、期待外れというか予想外れというか。謎解きパートはまあまあ楽しめたが、最後までモヤモヤが残る。それがいいって言う人もいるかもしれないけれど、私は嫌だった。
まあ少なくとも衝撃のある、映画だった。あんまりおすすめではない。
みんながあまりにもクソ映画だというから見てみた
SNSやレビューサイトであまりにもボロクソ書かれてたので逆に気になって鑑賞。笑
自分的にはそこまでのクソさは感じませんでしたが、最初にこの映画のタイトルとキービジュアルを見た時のイメージとはかけ離れていて予想を下回っていたのは確かです。笑
ただキャスティングは悪くなかったと思うので、なんだこの作品って感覚で見るのも悪くないかも!笑
浜辺美波は不思議ちゃん
この豪華さでこの面白くなさ…
驚きました。まさかのゾンビ映画だったとは…屍人荘の殺人というからてっきり推理映画だと思っていました。
〇キャストはよかったです。めちゃくちゃ豪華ですし、主人公演じる浜辺さんにまさかの悪役出演となった山田杏奈さん。二人とも別格にかわいいです。そんな美人二人に神木隆之介。芸人の塚地さん。本当にキャストは最高です。
〇演出についてもよかったと思います。。とくにゾンビに対してとどめを入れた時に出るCG映像??どうしてもグロくなってしまうであろうシーンだが違和感なく見やすく演出していました。
〇ストーリーですが、正直うーんと悩むレベル。高評価を押している人もいるがおそらく豪華キャストによる演技のうまさによるものでしょう。最後に中村倫也が死ぬシーンがあったが最初に出てきた時の印象付けが弱すぎてなんとも思いませんでした。爆発的人気の俳優に演じてもらうのにはもったいない気がします。そしてラスト…結局悪役はわからんのかーーい。一番重要なウイルスをばらまいたやつがわからないのはどうなんでしょう。これは続編の伏線なのだろうか??しかし伏線にしては弱すぎる気がします…
予告の方向性を間違えてしまった映画。
予告を見て、中村倫也さんが可愛くコメディ混ざりのミステリーなのかなと思い映画館へ観に行きました。
予告から私は、サークル合宿で殺人が起きて中村倫也さんや神木さん、浜辺美波さんが犯人を見つけていく話がメインだと思っていました。
開始10分くらいまでは、想像通りで中村倫也さんも神木さんも浜辺美波さんも可愛くて笑顔で見れていました。3~40分くらいからもう呆れしかありませんでした。予告であれだけ中村倫也さんを出しておいて出番は前半だけ。しかも、予告とは打って変わってホラー映画になってる。私はホラーが大の苦手ので苦行でしかありませんでした。
でも、話は良かったので星は2です。
予告からホラーだよって出していれば納得できたかなと思いました。
アイドル+ゾ○ビーの映画
内容知らずに観たのだが、この映画は何なんだろう。
大学サークルの自称ホームズとワトソンの迷コンビぶりは、滑っていていいのだが、そこに剣崎比留子というアイコンのわざとらしい芝居が妙な味を加えて、映画の先行きに嫌な予感がしたのもつかの間、開始数十分で、あらぬ方向に走り出す。まさかあんな存在を登場させるとは驚き。
どうしてもあのヒロインの演技には感心しない。ビジュアル的に確かに可愛いだろうし、あのしゃべり方が鼻についても、逆にそこを楽しめばいいのだろうけど。種明かしもミステリーだからあるのだが、どうにもこうにも興味が持てなかった。このジャンルだととかくグロに走りがちなところを、レントゲン写真を使ってうまく回避したので目を背けずにすんだし、犯人役の女優の方が、地味な格好をしてもよほど可愛く良い演技をしていたのが残念で、逆に印象に残った。
ちゃんと面白いよ。
浜辺美波の演技力がずば抜けて良い。
そのため、浜辺美波がいるだけで映画として成立している。
浜辺美波の細かい所作を見るだけでも、十分見ごたえがあるよ。
神木隆之介や他の演者も、ちゃんとしてるので、安心してみていられる。
監督が仲間由紀恵のトリックや松本潤の99.9をやっていた人なので、飽きないで見れる。
ただ、ラストに問題があるという理由で、ここまで評価を下げられていて可哀そうというのと
勿体ない。
テレビでやれば、単純に面白い作品として認知されるのだと思うけれど。
勿体ない。
ラストに納得いかない。
ラストで感動しない。
ラストに意味が収束しない。
ただそれだけ。
客観的に2時間中1時間55分は楽しめます。
酷評ばかりだと、続編作られないし、浜辺美波と神木隆之介のコンビは、良いと思います。
ドラマか続編をお願いしたいです。
スッキリはしない
木村ひさしお得意の小ネタ満載のコメディミステリー
アマプラにて鑑賞。
よくある大きなお屋敷内の複数の部屋で起こる密室殺人事件だが、陸の孤島の演出を悪天候の代わりにゾンビに囲ませるという荒技。
主演の小器用な神木隆之介と、最近特に上手なコメディエンヌぶりを発揮している浜辺美波、出演シーンは少ないがおっとりしたマイペースな雰囲気で先輩探偵を好演した中村倫也らは木村の演出に上手にマッチし、観るものを楽しませてくれた。
木村の演出方法は内容云々よりも各シチュエーションや会話の中にほんの少しのズレや違和感を感じ取らせ小さな笑いを誘うといったものなので、それらがきれいにつながっていない場合、全体を俯瞰して見ると不自然さが気になりストーリーが入って来なくなる。
本作はそこが微妙に噛み合わなかったとまでは言わないが、ゾンビへライトな対応や謎解きのオリジナリティの無さなどから全体に中途半端な感じが拭えず受け入れられなかったのではなかろうか。
さらっと鑑賞する分には良いと思うので、自分としては嫌いな映画ではないので、迷っている人には勧めようかと思っている。
お願いだから、遊びで映画作らないで❗
amazon prime videoで観賞。
劇場で観なくてよかった、かな。
自分の好みに合わない映画をいいと評価する人(観る側)がいても、当然、人それぞれで良いと思っている。
が、しかし、作り手や送り手に対しては、どうしても許せない一線というのがある。彼らはプロであり、市場や業界の品質を維持する責任があるはずで、それを損なう行為は許しがたいのだ。
尤も、その判定基準が個人的な嗜好なのだけれど、、、
今や、観る側に「映画」と「テレビ」の区別がなくなってきているのではないかと思う。区別する必要などないのかもしれないが、自分はこの区別がなくなるのは悲しい。
配信などで手軽に家で映画を観賞できるのはありがたいが、それは映画館への「お誘い」であって、映画は映画館で集中して観るのが理想だ。作り手や送り手は映画館で観るべきものとして映画を作って欲しいと思う。
普段テレビやタブレットの画面で映画を観ている人が、映画館に赴いたとき「やっぱり劇場は違うな、いいな」という感動を得て欲しい。その感動を与えるのが作り手や送り手の使命ではないか。
悪ふざけ映画というものは昔から世界中で作られている。それはそれで良くて、それを楽しむ懐の深さを持ちたいとも思う。
たが、どうも昨今の日本では、作り手自身が悪ふざけを楽しんでしまっているような傾向がありはしないか。
その多くがテレビ界から派生しているように見えて仕方がない。テレビで名を上げた作り手に、演者(タレント)たちが乗っかって祭り上げちゃってる。
観る側も映画への期待値がテレビと変わらなくなっているから受け入れてるのだと思うが、何より作る側が遊んでいることは許しがたい。
テレビ界から多くの才能が映画界に活力を注入してきた。だが、いくらなんでも演出ができない人に監督をやらせてはいけない。
………と、ここまでは最近漠然と感じている憤り………
さて、本作について。
原作小説は未読だが、ミステリー小説として高い評価と人気を得ていると聞く。
原作にもゾンビは登場するらしいが、ドラマ部分、謎解き部分は原作どおりなのだろうか?
一体、この映画を作った人たちは何を観て欲しいのか…
浜辺美波を見せたかっただけなら、もっとそれに徹底できたはずだ。
この映画では神木隆之介が演じる葉村が主人公と狂言回しを兼ねる。
神木の演じぶりは見事だが、彼以外の役者たちの演技がまるで学芸会。
下手くそな役者たちではない。演出がそうさせているのだ。
映画に遊び心を加えるのは良い。だが、映画で遊ぶことはプロがやってはならないことだ。
ストーリーに納得感は得られず、名だたるタレントたちの演技も堪能できず、特殊メイクやエフェクトは稚拙極まりなく、嗚呼一体どう観ればいいのか?
唯一演技力を披露している神木隆之介の芸達者ぶりと、とは言え可愛い浜辺美波のルックスの併せ技で★一つ。
他の出演陣の徒労に★半分。
神木隆之介さんがかわいい
それにしても酷い・・・
映画の出来は最悪!
まあ観る前から想像はついていたが、それにしても酷い・・・
この映画はただひたすら浜辺美波の可愛さを観る為だけの映画。
いやぁ本当に可愛い見とれてしまう(苦笑)
だから浜辺美波ファンじゃない人には、ただのクソ映画なので
観ない方が無難です。時間の無駄です。
これは推理物なのか?
三人のキャストは顔がとても良かった。
原作を知らないだけにこれは酷い。
恐らくそれぞれ三人三様のキャラが立つはずなのに、逆にキャラが意味をなさず。
中村さんが重要な役だと思ってたのに開始早々フェードアウトし、殆ど出てこなかったのが残念。
推理シーンがあまり重点として置かれてなかったので、あれ思ってたのと違う。
終始ゾンビに追いかけられ逃げる、ただのゾンビエンターテイメント。
金田一や名探偵コナンの様に隔離された屋敷での事件を期待していたのに、洋館である必要があったのか甚だ疑問。
伏線が回収されず、最後はすっと終わった。
全262件中、21~40件目を表示