名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)のレビュー・感想・評価
全483件中、301~320件目を表示
二回見てきた感想 大人も子供も楽しめるバランスの良さ◎あと関係性が丁寧
1回目は小学2年生の息子と見に行きましたので、子供目線の感想はとっても面白かったそうです。コナンの映画が大好きで、特に怪盗キッドが大好きな息子はすごく面白かったそうです。あと京極さんもかっこよかったとのこと。男の子は戦ったり飛んだり、壁走ったり、ワクワク要素が詰まっていたようです。
大人目線でも、今回の話はすごく面白かったです。初見ではアクションに圧倒され、ストーリー展開も間延びせず、ハラハラドキドキ、犯人に関しては、まぁ慣れなのでしょう。がっつりミステリーは期待していないので、ふむふむという感じ。でもその謎解きの演出がよかった。謎解きは子供にとってはちょっと退屈シーンのはずが、映像とともに動いていくので、わかりやすいしちょっとおしゃれでした。
あとはシンガポールが壊滅しているのに、なぜかシンガポールに行きたくなりました(笑 そのくらい映像が綺麗
2回目は一人で
最終的にはミステリーとは別の部分で「えーそうなの?」と思うことがあったので。そこを見に行ってきたのですが。納得!あっほんとだと思うことがたくさんあり、すごく丁寧に細かいところまで書かれているんだなと思いました。
あと、キャラの性格、関係性がとても丁寧に描かれた作品だと思いました。初の女性監督だからかな。
今回準主役の京極さんは、400戦無敗の最強の男という触れ込みで話は始まりますが、ストーリーでは無双で終わらず精神面の未熟さに触れていきます。園子はいつも明るく元気いっぱいですが、京極に対しては不安隠しているのだということが切なく描かれたりします。まだ若い二人が今回のことで大きく成長するわけではなけれど、関係が深まったことはわかりニヤニヤ。
蘭については1回目には気づけなかったけれど、本編との新一と関係が今までの映画の蘭とは少し違う感じで現れていたなと思いました。
正直、1回目は蘭の存在感薄いなと思っていたんですが、その理由も納得。普段なら、新一と旅行に来ているのに、「新一新一」騒がないし、お父さん探すし、変なのって思ったんですが、蘭としてはかなり残念だったんだろうなと…………そう思うとちょっと切ないというか、どんな気持ちで過ごしていたのかなとか考えてしまいました。
だけど、戦闘になればやっぱり強い。こういうお決まりを抑えている点もスキ。
あとは、コナンくんとキッドの関係性。共闘関係ですが、馴れ合うこともなく、しかし、助けるところはきっちりとお互い信頼関係が出来上がっていました。
警察に捕まるなら仕方がないけど、悪人に利用されて捕まるのは、助けてやるよって態度の上から目線のアーサーくんは最高にかっこよかったです。
逆にいつもは完全無敵のような描かれ方の多いキッドが、だいぶ痛めつけられていて、まじっく快斗好きとしては、すっごい嬉しいし、めちゃくちゃ可愛い。もうニヤニヤしっぱなし。そして最後はちゃんと決めてくれる。これですよね。
あと、今回の蘭はアーサー=コナンということには気づいていたんじゃないかなーと思いました。最後の蘭とコナンの笑顔はなんかキュンとしちゃった。
ハラハラドキドキキュンキュン。まさにコナンの王道詰め込んだ今回の映画は本当にオススメです!!
もし二回目を見られる方は、蘭の視線に注目するとちょっと面白いかもです。
私は今回の映画はまってしまったので、多分3回目行きます(笑
後半はもっと別に盛り上げられる見せ方ができたはず
1番残念だったのが京極真と怪盗キッドの対面が1度しかなかったこと(工藤新一という体での対面は何回かあるが)。何だ京極真は。犯人にミサンガ縛られて話のペースに乗せられて力を出せなくなり、怪盗キッドに遠距離からトランプ銃でミサンガ切られて力解放って。何だ怪盗キッドは。散々犯人や黒幕に痛い目合わされたり利用されて、犯人や黒幕はコナンがあばき、京極真を無双させるためにトランプ銃でミサンガ切ったのがナイスプレイで後は何もしてないようなもんでしょうが!!
例えばだ。鈴木園子がどこかに囚われた。それはあるもの(簡単なものでいいならカードキー、話を膨らませられるなら宝石・紺青の拳)とIQがずば抜けて高い者、そう怪盗キッドでないと助けられない。その1つのあるものは、京極真と並ぶ空手最強格の選手が持っている(もしくはそばにある)。そいつからあるものを奪うには京極真しかいないが、犯人につけられたミサンガという呪縛に縛られて力を出せない。そこを怪盗キッドが諭し、京極真と怪盗キッドは敵対関係ではあるが一時休戦で手を取り合い、無事に園子を救出。怪盗キッドから京極真の元へ来る園子を京極真がおもむろに抱きしめ
「今度こそ自分から離れないでください園子さん」映画エンディング曲~♪
よし、お前ら結婚しろ。
という感じに(これまでのコナン映画にあったような部分が色々と入っちゃってるけど)、京極真の株は爆上がり、怪盗キッドも汚名返上の活躍で万々歳の作品だと思って最後のクライマックスシーン期待してたのに、園子を背中に結んで固定して「今度こそ自分から離れないでください園子さん」・・・・・ふざけるなー!!!!!
推理の薄さで批評してる人は、真のコナンファンとは言えないのでは?
黒の組織とやり合ってたり、純粋に推理をし続けるのも面白いが、こういうコメディ・恋愛要素が多い回も「名探偵コナン」の魅力でもあると思うので、そこは問題なく楽しめた。
むしろ、こういう回(から紅然り)が来る度に酷評してる方々は、今まで名探偵コナンの何を見てきたのか。
例え自分の好きな「名探偵コナン」では無かったとしても、「今回は好みではなかった」ならまだわかるが、制作側を痛烈に批判して、「二度と見に行かない」とまで豪語する人は、本当のコナンファンでは無いと思うので、どうぞ二度と見に来なくて結構という感じである。
さて、今回の映画のレビューに移る。
今回は、コナン君がコナン君ではなく装うというのも、とても珍しいのでその慌てぶりも面白かったし、キッドと共闘せざるを得ないというのも、また珍しくてワクワクした。
ただ所々に、「んん?」となるシーンが多いのも確かだった。
物語終盤、何故毛利小五郎は酔ったついでに屋上へ行き、まるで「眠りの小五郎」が発動したかのように爆睡しているのか。
終始放っておかれた蘭も少し可哀想。
そしてラストの京極さんがついに解き放たれてから、どこかで見た事のあるテイストだと思ったら、あれ、これドラゴンボールじゃね?と思わせられた戦闘シーン。
と、まぁ言い出したらキリがないが、でもなんだかんだ面白かったので気にしないことにする。
いつものコナンらしさと色々な特殊な要素が詰まっていて、飽きずに楽しめた。
次回作にも期待が高まるばかりだ。
字幕が…
海外が舞台なので、最初の少しの間は英語で話しが進みます。
字幕はつきますが、小学生高学年の子は読めましたが、低学年の子は読むスピードが追いつかなかったです。
コナンは老若男女に好かれる作品ですが、そこらへんを考慮して欲しかったです。
( 'ω'o[キッド様 ]o
今回の映画は、どこに目線を置くかで評価が変わる気がしました。
私はキッドが好きなので、相変わらず素敵♡とテンション高め↑↑↑
傷ついたシーンも、飛んでるシーンも、トランプ銃撃ってるシーンもいちいちカッコイイ♡
自分で手当てしてるシーンとかも良かった◎
エンディング後のラストシーンも相変わらずなオチで好きです!満足◎
チラッとでる寺井ちゃんにもテンション上がる!!
京極さんは、、、、
ちょっとやりすぎ感が残念↓↓↓
最初、園子との待ち合わせで園子に絡んできた男たちにそこまでする必要はないのでは?
ただ声かけただけやん。
武道の心得は?
そりゃ心·技·体揃ってないよなーって思う。
そして“守る”という意味でも、後半のバトルシーンで園子を背負って戦ったのは正解だったのか??
相手の蹴りとか、園子に当たるリスクあるよね??
キッドとのバトルじゃないなら、映画には出なくても良かったかなーって思った。
園子は、、、、
前髪ありのショット!
めっちゃ可愛い♡すき♡
強さを追い求め、戦ってる京極さんが好きなのに、大会に棄権したとわかってからの「そんな偽りだらけの男に、守られたくないわ!」には共感。
↑ここには違和感を覚える人も居られたみたいですが、そこはミサンガと絆創膏の件だけを抜粋して考えたからかな?と。
女子が怒る理由なんて、口に出した事以外にも色々あるからね。笑
コナンは、、、、
ほぼコナンじゃない笑
とりあえず、今回の「らぁああああああああぁぁぁん!!!」は、そこまで蘭ちゃん危険じゃないから(´・_・`)って少し冷めた。
蘭ちゃんとおっちゃんで十分戦えたでしょ。
アーサー・ヒライは、、、、
何で最初に名前を言う時、コナンの1話目みたいな感じになってたの?
コナンの1話目は本棚があったからわかるけど、それとリンクさせるならキャリーケースに寄りかかってないと成り立たなくない?
作画ミス??謎。
犯人・黒幕は、、、、
すぐ分かりすぎた。
わざと解るように書いたなら、もっと事件の真相やトリックに拘ってほしかった。
事件としては超微妙。
爆発は、、、、
今回、爆弾は小規模じゃない??
映画は派手な爆発が楽しみだったのに←
エンドロールで、、、、
出演で中森警部の名前が!!
そしてエンディング後に出演 笑
エンディングをしっかり見て、先に気付いた人は観察力やば!
キッドとしては★5
名探偵コナンとしては★3かな?
アクションばかりに
京極対キッドかと思ったら、大した活躍も無く推理も無く、最初から犯人が判っていたし、あまり期待に添えない出来栄えでした。
最初の頃のような推理できるようなミステリアスな展開なストーリーを考えてほしい。
京極さん推すわ
駄作とか書かれてるけど、わたしは謎解きより展開の仕方やストーリー、アクションシーンを楽しむタイプなのでめちゃくちゃ楽しめました。もしかしたらこれ、男性と女性で意見わかれてるんじゃないかなあ。今回はから紅と同じ女性の方みたいですが、女性だからかキュンとするポイントをたくさん突いてきてる感じがする。ラストの園子と京極さんのイチャつきとか。笑
レオンローは犯罪心理学を学んでいただけあって、表現の仕方がさすがだと思いました。心理学は学ぶもんじゃないよ、人生つまらなくなるよ。(注:個人的ないけんで)
京極さんが園子の事を本気で好きなんだなって言うのが伝わってくる。絆創膏はキュンとした。彼女からしたら、あーゆーのは絶対嬉しい。わたしもそういうタイプだからわかる、わかるよ京極さん……。
ラストの展開の仕方は面白かったね。畳み掛けるというか、重ねに重ねまくってるというか。あまり見ないタイプだよね。なんか新鮮。
個人的に気になったのは、蘭ちゃんは最初から新一がキッドだってわかってたって言ってたじゃん?なのにマリーナベイサンズのプールで照れてたり、手を繋いでたり…例え相手がキッドでも、普段新一と一緒に居られないから擬似でもいいから新一と一緒にいる感覚を味わいたかったのかな?って思った。
そして今回で京極さんも推すことにしたので、頼むから本当にグッズを増やして欲しいです運営さん!よろしくお願いします!!!!!!
いつから…
いつからコナンの映画は
爆破、人間離れしたアクションばかりの
映画になったのだろうか…
初期の頃はキチンと推理もあったのに。
前回で味をしめたのか
今回は人気キャラの怪盗キッド
怪盗キッドが出ている映画は世紀末の魔術師以外は
残念極まりない作品ばかり
怪盗キッドが好きなので今回こそは!っと
期待してしまったのがいけなかった。
国内では破壊する所がなくなって
遂には海外、シンガポールを破壊しに
不正入国したコナンくん。
今作は、爆破、破壊、それを超えて戦争でした。
アニメとはいえ、あんなに破壊して大丈夫だったのかしらと
観ている方が心配になるくらい。
素手でコンクリートを破壊できる人間離れというより
もはや人間ではないけど、それも
強い事を誇張したアニメなんだと言い聞かせて見てきたけれど…京極さんがスーパーサイヤ人になるのは
いかがなものか…。
怪盗キッドが工藤新一に変装した事は見破れるのに
アーサーヒライがコナンだと気付かない蘭達に
驚きました。
そして、怪盗キッドの変装だと気付いていながら
水着でピッタリ寄り添っていく蘭が不思議でならない。
時計じかけの摩天楼
瞳の中の暗殺者
ベイカー街の亡霊
名探偵コナン…名探偵っぷりを発揮してくれるような
内容に次回こそはなってもらいたい…
次回はいよいよ、地球を離れてしまうのか…
ツッコミどころ満載な名探偵コナン
これからも目が離せない。
映画もいいけど…
早く漫画を進ませて完結してもらいたい。
ストーリーがしっちゃかめっちゃか(追記あり)
劇場版コナンとしてここ数年としては最低の出来です。
海賊(後半に唐突に登場)にタンカーを乗っ取らせたり市街地を破壊させる報酬として宝石「紺青の拳」が必要だったから、その宝石が埋め込まれた優勝ベルトをなんとしてもゲットしたかった。
その事件のスケープゴートとして利用するために怪盗キッドをわざわざ海外までおびき寄せた。キッドは万が一のための「保険」としてコナンをトランクに押し込めて国外に連れ出して、無事に帰国させることを条件に共闘することに。
無理矢理というか滅茶苦茶にもほどがあるww
(追記)
甥っ子を連れて行く事になり、再度見るハメにww
前に見ているせいか、物語が先読み出来るために「なるほど、そういうことか」と、伏線が理解できた箇所もありましたので、プラス0.5点しておきます。
ただし大原則として「低年齢層向け」をうたっている以上、初見で完全に理解できないとしても、後から納得できる程度のものであるべきだと思います。
それが独善に陥るようであっては、やはり高評価はつけられません。
ツッコミだけで7000文字を超えた
ツッコミどころをメモっていたら7000文字を超えたので、とてもここには書ききれない。それぐらい、ツッコミが多かった。誰が一番多くツッコミを入れられるか友達と競いながら鑑賞したら楽しいと思う。
劇場版コナンは一作目からほとんど見ているので、最近の駄作傾向は非常に残念です。
恐らくコナン映画を売り上げるためのコア要素が10個くらい指示されていて(新一が登場する、コナンのアクション、適度なイチャイチャ、京極やキッドを出す、とか)それさえ詰め込めば売れるから何でも良いよ、と。シナリオはスマブラしながらパパッと作ろうか、みたいな意識の低さをビンビン感じます。
上に挙げたようなツッコミどころに、作る側が気づかないハズは無いと思うんですよね。脚本家に前払いしちゃってるからクオリティの低いものが出されても突き返せないとか、納期に間に合わせるためには一旦作り始めるしかないとか、PMがイエスマンとか・・・いろんな闇を感じる。
個人的に初期の劇場版コナン(こだま監督作品)が大好きです。あの頃の面白さが蘇ってくれたらなぁ。
そういえば0点はシステム上つけられないのだろうか。
ギャグ映画として見れば面白かった
他の方が言われてる通り、やりたいこと詰め込みすぎて全て中途半端。
最後ミサンガ切って京極さんスーパーサイヤ人化したのは笑いが止まらなくなったためその分の☆0.5
ありえなさが面白いw
個人的には前作より楽しめました。
ここ数年、コナン映画の作画?絵の見せ方?が最高です!
何気ないシーンでもアングル一つで魅力的に見えたし、気合が入ったシーンは迫力満点だし、アニメ好きとしては大興奮でした。
また、ストーリーの設定が面白いのは前提として、やはり、現実にはありえないアクションが笑えるしワクワクしました。やっぱコナンはこうでなくっちゃ!
今回は恋愛模様もとてもよかったです。きゅんきゅんしました。
何度観ても楽しさが溢れ出る極上作品
レビュー数が多いので下げ評価があっても仕方がないが、前回の安室推しよりは好きなキャラクター全員が活躍していて楽しかったです。
映画でも推理ばかりを求めるのは逆に違和感があるので、コナンとキッドが共闘し事件を解決していく様は新鮮で、派手なアクションは劇場での醍醐味。
常にピンチの時もニヤリと笑うキッドに好感が持てるし、漢の京極が園子に一途なのも今回の見所だった。
20以上も劇場作品がある中で女性監督は今回初めてとの事、それが一番の成功理由にも感じた。
良くも悪くも劇場版コナン
個人的には面白かったと思います。
低評価の方の多くは「要素を詰め込みすぎ」「アクションでしかない」「園子を背中に背負って戦うのは京極さんでも無理がある」といった理由で低評価にしているように見受けられます。
否定できません、というかその通りです。原作で出てくるキャラが立ってる男メンバーのうち3人が出てきて盗んで、戦闘して、推理して、爆発して、救出して、っていう感じです。
まあそれほどまでの要素を詰め込まなければ劇場版として成り立たないのでしょう。漫画のように推理するだけ、京極さんが出てくるだけ、キッドVSコナンの構図があるだけ、だと面白さを出すのもなかなか難しいんだと思います。
でも僕は色んな要素がぎゅっと詰まってて面白いと思いました、あくまで僕の好みですが。
万人受けするように作られた感じは否めませんが、これまでコナンに馴染みのなかった人がコナンに興味持ってくれると思ったらそれでいいかな、と思いました。
あと、個人的にはぶっ飛んでる設定はあってもおかしな設定はなかったと思います。
劇場版コナンだからちょっとアクションが表現が大げさだな、くらいで見れば特に変に思うことはないと思います。たぶん。
原作ファンだが
普通に楽しめた。
映画は全作品観てるけど、京極さん達の関係にスポットが当てられた作品は初めてなので良かったです。
それぞれのキャラが活躍してたと思います。個人的には他のキャラが目立ちすぎてておっちゃんの活躍が少なかったのは残念です。
京極さん強すぎとか何でもありだなとか色々言ってる人いますが、原作では拳銃の弾避けたりキッドを追いかけるために素手で柱を折って飛ぶ人に今さら不可能なことが逆にあるのかって思うので、そう思って観れば何も気になりません。
推理の部分は物足りなさを感じる人もいるかなと思います。動機の部分含めて少し他の作品より弱いかなと感じました。
昨年のゼロの執行人にみたいに複雑なのもあれば、今年みたいなのがあってもいいんじゃないかなと個人的には思います。
特にここ最近の映画はコナンと蘭と推理というより+αのキャラを引き立たせてるので、そこも含めての評価です。
全483件中、301~320件目を表示