劇場公開日 2019年4月12日

  • 予告編を見る

「駄作オブ駄作」名探偵コナン 紺青の拳(フィスト) あいさんの映画レビュー(感想・評価)

0.5駄作オブ駄作

2019年4月13日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
あい
ヨシさんのコメント
2019年11月5日

全くその通り。
私は映画館で見たわけじゃないけど、コレ期待して見に行った人がかわいそう。

ほぼ全ての登場人物の行動が思慮に欠けていてストレスが溜まった。コナンに期待するのはこんなんじゃない。
キッドはただのお調子者キャラに格下げされて人気落ちたんじゃないか。

ヨシ
やまもんさんのコメント
2019年5月5日

ありがとうございます。

やまもん
koalamaruさんのコメント
2019年5月1日

大同感です。そうじゃないんだよなあ、それが観たいんじゃないんだよなと思わせる部分が多すぎました。
映画になると小学館の権威が一気になくなるのか、いい意味での子ども向けの良さというのがなくなってきました。周りを見渡すと大人の観客が多く、そこも加味しての路線選択なのかもしれませんが。

koalamaru
りきのすけさんのコメント
2019年4月30日

全く同感です!

りきのすけ
宇田川さんのコメント
2019年4月22日

レビュー最高です。宇多丸さんの酷評かと思いました。

宇田川
ゴリラのプリンセスさんのコメント
2019年4月18日

恋愛要素があるストーリーが嫌いなので今回も見送り。私が好きだったコナンはこんなんじゃない。夢女子に媚びたら漫画もアニメも終わりだ…
0で味をしめたのかこんなんばっかり。
いつの間に少女漫画になったんや工藤…

ゴリラのプリンセス
くまモンさんのコメント
2019年4月17日

とても参考になりました。コナンというだけで、盲目的に観ていた様にも思います。

くまモン
2019年4月17日

私はあいさんの考え方を変えたいのではなく、あくまで、あいさんのご意見が聞きたかったのです。
私自身京極真というキャラクターを今作で始めて知ったような、作品理解が浅い鑑賞者です。ですが、視野が狭まり、キャラクター理解に考えが寄りすぎていたと気づきました。
あいさんのご意見より、また作品の本筋が通っているかを確かめたいと思います。
こちらこそ、お時間を割いていただきありがとうございました。

名無し
あいさんのコメント
2019年4月17日

名無しさんへ
確かに洗脳の描写はありましたね。見落としていました。

ミサンガを付けたシーンをコナンたちが見ていたのは知っています。でもあの喧嘩を見ていたわけでもない二人が、それだけで京極の心理を理解し、たかがミサンガで拳を封じ込められていると理解するのは無理があります。

「人を背負うハンデを自らに課して可動域を狭め、園子を守りつつ、その状態で強敵を倒すことができれば、京極は更にその一歩上を行く武闘家になれる」
なるほど、そう言う見方もあるのですね。しかしそれはあなたの見解と願望でしかありません。仮に製作側にそんな意図があったとして、京極ファン以外にそれを汲み取ってくれというのはあまりにも都合が良い。端からみりゃ自分に括り付けて激しく戦うなんてギャグでしかありません。縛り付けずに側に置いて戦うことで筋が通らないというのもよくわかりませんね。

私は特定のキャラファンでもないので、「男として・武闘家としての筋」よりとりあえず物語の本筋を通してほしいですね。やりたい事を詰め込み過ぎてどこにも重点を置けていない、まとまりようのない内容ですから。キャラがかっこよくて迫力があればいい人にとっては「面白い」のかもしれませんが、例えレビューで書いた疑問や矛盾が全て解けたところで私にとっては「くそつまらない」ままです。

ご指摘、ご意見ありがとうございました。

あい
2019年4月17日

あ、「男」じゃなくて「なんじゃそりゃ」です

lala
2019年4月17日

下の方のコメントなんですが
反論するなら都合の良い所だけではなくこの方が挙げた全ての矛盾点に反論しないと筋通ってませんよ。背負って闘うのもやっぱり二人のファン以外からすれば男じゃそりゃ、です。

個人的に思ったのは、コナンはリシの(この時点で犯人だと確定していないにも関わらず)部屋に付いていき麻酔で眠らせて情報を奪うってとんだ悪党のやり方ですし全く推理していないですよねw起きた時せっかく泊まらせてあげようと思った坊やがいないことを疑問に思うこともなかったのでしょうかね。

lala
2019年4月16日

今作の京極真は「園子から離れてしまった」ことで怪我を負わせた事実に酷く自責の念を感じ、武闘家として生きている自身の拳の在り方へ疑問を抱きます。その心の空白に漬け込んだのがレオン(=元犯罪行動心理学者)であり、冒頭から人の心を惑わす言葉をシェリリンにも使っておりました。そしてレオンは傷心の京極へ揺さぶる言葉をかけ、まるで枷のように金属製のミサンガを付けます。その場面にコナンやキッドが遭遇していたことで、彼らは偶然を装い呪いを解きました。
京極は拳の在り方を考えたうえで「園子から離れない」ことを誓い、園子に突き放されても、病室の外で離れずに立って過ごします。
つまり本作の京極は、園子から離れず、心身ともに武闘家としての成長を遂げる必要がありました。

上記の話は小説版やパンフレットではなく、作中の描写から分かるストーリーの概要であり、もちろんこれらを全て把握したうえで、作品に対し憤りを抱いているものと思います。
そのシナリオを全て回収するにあたり、京極が園子を背負う(離れない)状態で戦いに挑むことが、拳にの在り方に疑問を抱いた弱さに打ち勝つ条件となるのではないでしょうか。少なくとも私は、その手段で筋を通せていると思います。
また、人を背負うハンデを自らに課して可動域を狭め、園子を守りつつ、その状態で強敵を倒すことができれば、京極は更にその一歩上を行く武闘家になれます。そして背負った園子を離さない・守りたいという力で、ラストバトルを勝利できたのではないでしょうか。

避難が困難な場所で敵勢力も把握できない中、咄嗟に歩けない園子を複雑骨折を避けるためにどこかに置いておく、というのは面白い案と思います。ただし京極がその手段を取った場合、男として武闘家として、どのように筋を通せばいいのでしょうか。また、劇場版規模のアニメ作品として、記憶に残る演出や見せ場をつくることも条件です。
今作を鑑賞するにあたり、新しい視点や考え方が欲しいと思います。ぜひ、お考えを聞かせてください。

名無し
あきさんのコメント
2019年4月15日

キッドが出てくる作品は大体が推理少なめ恋愛多めのイメージ

あき
きょんさんのコメント
2019年4月14日

僕が思ったことが全て書かれていて最高のレビューです。笑

きょん
ぽんたさんのコメント
2019年4月13日

おっしゃる通り。この文を制作陣に読ませたい。

ぽんた