劇場公開日 2019年8月3日

私たちは、 : 関連ニュース

「アルトマン作品に影響を受けた」ショパン国際ピアノコンクールの舞台裏に迫るドキュメント「ピアノフォルテ」監督インタビュー

多くの世界的ピアニストを輩出してきた、世界最古かつ最高峰の舞台であるショパン国際ピアノコンクールに挑む若きピアニストたちに迫ったドキュメンタリー「ピアノフォルテ」が公開された。 ショパンの出身国であるポーランドの首都ワルシャワで、5年... 続きを読む

2025年9月26日

ジュリエット・ビノシュが語る「ポンヌフの恋人」の思い出、そして愛【第30回釜山国際映画祭】

第30回釜山国際映画祭で9月25日、レオス・カラックス監督による1991年の作品「ポンヌフの恋人」が上映され、主演を務めたジュリエット・ビノシュが登壇し上映前にトークショーが行われた。 ビノシュの40年にわたる俳優としての功績をたたえ... 続きを読む

2025年9月26日

高級住宅のための偽装結婚から始まるロマンス? チェ・ウシク×チョン・ソミン「私と結婚してくれますか?」10月10日配信

チェ・ウシクとチョン・ソミンが共演する韓国ドラマシリーズ「私と結婚してくれますか?」が、10月10日から、ディズニープラス「スター」で独占配信されることが決定した。本作は、婚約者に見捨てられた崖っぷち花嫁と、そんな花嫁から突然プロポー... 続きを読む

2025年9月25日

「スター・ウォーズ マンダロリアン・アンド・グローグー」特報&ポスター公開 シガニー・ウィーバーも登場

「スター・ウォーズ」シリーズの最新映画「スター・ウォーズ マンダロリアン・アンド・グローグー」の特報(https://youtu.be/vZY8Tszonfs)、ポスターが披露された。 本作の舞台は、「スター・ウォーズ ジェダイの帰還... 続きを読む

2025年9月24日

アンジェリーナ・ジョリー、アメリカの表現の自由への懸念を表明

米人気女優アンジェリーナ・ジョリーが9月21日、スペインのサン・セバスティアン国際映画祭の記者会見で、アメリカの現状について率直な発言を行った。「私は自分の国を愛している。しかし今は、自分の国を認識できない」と述べ、現在の政治情勢下で... 続きを読む

2025年9月22日

「彼の好奇心を動かしていたのは“人間”そのもの」田中泯、坂本龍一との思い出語る

世界的音楽家・坂本龍一の最後の3年半の軌跡を辿ったドキュメンタリー映画「Ryuichi Sakamoto: Diaries」の公開に先立ち9月19日、本作で朗読を務めた田中泯登壇の舞台挨拶付特別先行試写会が開催された。 会場は現在、坂... 続きを読む

2025年9月22日

リアリズムと娯楽大作の間を往復しながら――“中国第六世代”グアン・フー、新作の出発点&舞台裏、そしてアジア映画への思いを明かす【「ブラックドッグ」インタビュー】

中国映画の「第六世代」監督のなかでも、管虎(グアン・フー)は特異な存在だ。ジャ・ジャンクーやロウ・イエと同時代を生きているが、歩んできた道は決して"同じ"ではない。ジャ・ジャンクーが記録映画的手法で社会の底辺を掬い取り、ロウ・イエが都... 続きを読む

2025年9月20日

人間同士が出会うことのポジティブな化学反応をオーケストラのように重層的に描く「ファンファーレ!ふたつの音」監督インタビュー

フランスで観客の口コミから広がり、260万人動員の大ヒットを記録した「ファンファーレ!ふたつの音」が9月19日日本公開を迎える。ドナーを必要とする重い病の宣告をきっかけに、生き別れた弟の存在を知るスター指揮者。地元の学食で働きながら、... 続きを読む

2025年9月19日

「劇場アニメ ルックバック展」26年1月に開催 押山清高監督が自ら主催

押山清高監督の劇場アニメ「ルックバック」の展覧会「劇場アニメ ルックバック展 ―押山清高 線の感情」が2026年1月16日~3月29日に東京・麻布台ヒルズ ギャラリーで開催されることが決定した。あわせて、同展のティザービジュアルが公開... 続きを読む

2025年9月17日

【第50回トロント国際映画祭】スタンディングオベーションの「国宝」など北米プレミア作に熱視線 ますます高まる日本映画の存在感

第50回トロント国際映画祭では、前年比の2倍以上となる計12本の日本映画及び日本関連作品が上映され、改めて本映画祭が日本映画の存在感を世界に示す重要な場であることが浮き彫りとなった。本記事では、そうした作品の北米プレミアの模様を厳選し... 続きを読む

2025年9月15日

道枝駿佑「君が最後に遺した歌」で映画単独初主演「新しい挑戦がたくさん詰まった作品」 ヒロイン・生見愛瑠と初共演

「なにわ男子」の道枝駿佑が、一条岬氏の小説を映画化する「君が最後に遺した歌」で映画単独初主演を務めることがわかった。ヒロインを生見愛瑠が演じ、2人は初共演を果たす。2026年3月20日公開。 道枝が福本莉子と主演した映画「今夜、世界か... 続きを読む

2025年9月11日

小林薫、市原隼人、戸塚純貴らが三谷ワールドに集結! 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」新キャスト発表

小林薫、市原隼人、戸塚純貴、アンミカ、秋元才加、佐藤大空が、三谷幸喜が脚本を手掛け、菅田将暉が主演する新ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」に出演することがわかった。 本作は、1984年の渋谷を舞台にした青春群像... 続きを読む

2025年9月9日

ウィル・スミス、パラマウントとファーストルック契約締結

ウィル・スミスがパラマウント・ピクチャーズとファーストルック契約を締結したことが明らかになった。米ハリウッド・レポーターが報じている。 妻ジェイダ・ピンケット・スミスと共同運営する製作会社ウエストブルックを通じた今回の契約は、全観客層... 続きを読む

2025年9月6日

【「リンダ リンダ リンダ」インタビュー】ずっとあの時の気持ちのまま生きている――20年ぶりの再会で語る思い出、若い世代へのメッセージ

山下敦弘監督が2005年に製作した、文化祭で「ザ・ブルーハーツ」のコピーバンドをすることになった高校生たちの奮闘を描く青春映画「リンダ リンダ リンダ」4Kデジタルリマスター版が公開された。 2005年の公開当時を知る映画ファンにとっ... 続きを読む

2025年9月4日

「宝島」原作者・真藤順丈「沖縄は“青春と革命”の島」 大友啓史監督とトーク、母校・高輪学園生徒たちにメッセージ

映画「宝島」全校上映会が9月3日、文京シビックホールで行われ、監督を務めた大友啓史、原作者の真藤順丈氏が登壇した。 原作は、戦後沖縄を舞台に、史実に記されない真実を描き切った同名小説。主演・妻夫木聡のほか、広瀬すず、窪田正孝、永山瑛太... 続きを読む

2025年9月4日

「これぞ監督主演映画の最高の到達点」ジャン=リュック・ゴダール遺作「シナリオ」黒沢清らのコメント、予告編公開

ジャン=リュック・ゴダール監督の遺作「シナリオ」の予告編が公開された。併せて黒沢清監督らのコメント、来場者プレゼント、公式グッズも発表された。 本作は、2024年の第77回カンヌ国際映画祭でのワールドプレミアを皮切りに、第49回トロン... 続きを読む

2025年9月2日

「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」ワールドプレミア開催! “本人登場”で観客熱狂&激賞レビューが続々

20世紀を代表する"ロック・アイコン"ブルース・スプリングスティーンの若き日を描く音楽ドラマ「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」が8月29日(現地時間)、第52回テルライド映画祭でオープニング作品として世界初披露された。 テルラ... 続きを読む

2025年9月2日

「エイリアン アース」宇宙船墜落シーン舞台裏映像公開 タイ史上かつてない規模での撮影が実現

SFホラーの金字塔「エイリアン」から生まれた初めてのドラマシリーズ「エイリアン アース」から、撮影舞台裏を捉えた映像(https://youtu.be/PBiOqQpAKhI )が披露された。1話で描かれる、悲劇の幕開け――"5種の... 続きを読む

2025年8月29日

ホン・ギョン&ノ・ユンソ&キム・ミンジュが来日!【「君の声を聴かせて」ジャパンプレミア】

ホン・ギョン、ノ・ユンソ、元「IZ*ONE」のキム・ミンジュが共演した「君の声を聴かせて」のジャパンプレミアが8月28日、TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、キャストの3人とメガホンをとったチョ・ソンホ監督が登壇した。 本作は、台湾... 続きを読む

2025年8月29日

オリビア・コールマン&ベネディクト・カンバーバッチ、互いを絶賛!「ローズ家 崖っぷちの夫婦」ニューヨークプレミア開催

ある夫婦の離婚をめぐる"戦争"を描いたブラックコメディとして大ヒットした「ローズ家の戦争」を、オリビア・コールマンとベネディクト・カンバーバッチの主演で再映画化した「ローズ家 崖っぷちの夫婦」の米ニューヨークプレミアが8月25日(現地... 続きを読む

2025年8月29日
「私たちは、」の作品トップへ