劇場公開日 2019年4月19日

  • 予告編を見る

キングダムのレビュー・感想・評価

全847件中、521~540件目を表示

4.0楽しめました

2019年5月2日
Androidアプリから投稿

原作は見ていませんが、雨トークで漫画が凄く面白いと言っていたので、いつか漫画を読んでみたいと思っていました。映画見て、漫画が面白いと言っている理由がわかりました。映像も素晴らしいし、楽しめました。続編に期待します。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
優翔太郎

5.0続編が見たい

2019年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は知らないのですが、大満足の映画でした。
もう一度観に行こうと思います。
山崎賢人さんの演技が、すこしわざとらしく違和感がありました。
主役は、山崎さんじゃなく、吉沢亮さんかと思う程吉沢亮さんが輝いていました。
1人二役とは思えない、全く別の2人を演じきる凄さには驚きました。
長澤まさみさんも、カッコよくてファンになりました。

続編に更なる期待をしています。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
るる

5.0最高です!

2019年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

私は、原作を読んだ訳じゃなかったんですけど、凄い楽しめました。

なんといっても、吉沢亮さんの一人二役がすごかったです。
同じようで違う。
そういう演技ができてたし、まぁなんせ、イケメンなんですよね。
そんな感じで見入っちゃいました。

そして主演の山崎賢人くん。
華麗な剣さばき、相変わらずのカッコいい演技。
素敵でした。

橋本環奈さんは、なんとも言えない可愛さで、
長澤まさみさんは、役にハマりすぎててカッコよかったし、

全体的に素敵な作品でした。

みないと損します!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
#ゆいにょん♡

4.5おもしろかった

2019年5月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

予備知識なしで
鑑賞してひとこととてもおもしろかった。
いままで邦画見てきて内容・映像技術がくだらない物ばかりだけれどこれはもう一度観てみたいと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
abcder

5.0おもしろかった!

2019年5月2日
Androidアプリから投稿

やっぱ金かけたら、ここまでの作品が世に出るって事!続編が観たい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ボス

4.0令和初シネマ!

2019年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作未読だったので、高校の世界史の教科書引っ張りだして春秋戦国時代の復習しました笑

単純に超面白いと思えば
細かいことなんて気にするもんじゃないな

吹き矢の矢は数に限りがあったのかな?
早くつかえよ〜ってシーンがありましたね(°_°)

やっぱりアクションが好きです

コメントする (0件)
共感した! 4件)
葉

3.5面白かったです。観て損は無いと思う

2019年5月2日
iPhoneアプリから投稿

テンポよく進んでいくが、端折り過ぎ感は感じなかったので、ストーリーはうまくまとめられているんだと思います。ただ、もう少し映画的なシーン(映像?)があると良かったです。はじめに盗賊が現れるシーンはヨシヒコ感があったり、ヒョウの回想シーンで乗っている馬の機械感など、ちょっとチープな所があったので、、ですが、それはそれで楽しめるかなと思います。あとは、男性は長澤まさみの衣装とアクション、女性は、山崎賢人等イケメンシーンが多いのでそれだけでも観る価値はあると思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Da Mashiro

4.5楽しい

2019年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい。エンターテイメント!!
連休に見るには、ちょうどいい娯楽作品。
原作も読みたくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
shigeshigeshigeo

3.0漫画より分かりやすいし皆似てる

2019年5月2日
iPhoneアプリから投稿

キャラクターはかなり原作に忠実に再現していたし、話も分かりやすかったです。
ただ、長い。中弛みを感じます。
もっとテンポが良ければ更に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
承太郎

4.0長澤、吉沢カッコいい、環奈、健人可愛い

2019年5月1日
スマートフォンから投稿

楽しい

単純

アニメで見て内容は分かっていたけど、実写は期待以上、面白い見てみて、長澤まさみと吉沢亮が兎に角カッコいいそしてセクシー、恋人出来たんじゃないか?どこ見てんだって話だけど😊、環奈、健人も可愛い!若い俳優が精一杯頑張ってる、大変だけど楽しい感が分かる。そして周りのベテランが見守ってるって感じしてる、映像も綺麗だし。2部、3部あるね多分、映画はやっぱり良いね。ボヘラブもよっかたな〜

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Tyan Kazu

3.5この尺では仕方ないですけど

2019年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

キングダム自体は「信」が主人公なのですが、初めはどうしても「漂・秦王」が中心になってしまうので、その辺は仕方ないかな。吉沢君の漂と秦王の演技の違いをきっちりやっている所は素晴らしいと思います。秦王は後に「暴君」とまで言われますから。それを暗示させる演技だったと思います。続編作らんとダメですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かめさん

4.0テンポよく配役もよくおもしろかった!

2019年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

漫画に違わぬおもしろさ!
漫画を超えるって難しいんだなー…

左慈役が火の玉ボーイかと思ったら違う人でした笑

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ワーコ

3.5主役は秦王政?

2019年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

原作は未読。秦始皇帝ものとしては、立場が逆だが、チャン・イーモウの「HERO」に比べると、映像とか、設定とか、スケール感は及ばない。
ただ、絶叫調が邦画っぽさを如実に感じさせてしまう主役の山崎賢人より、秦王政と漂の二役の吉沢亮が主役を食うほどの存在感、演技も上手くてびっくり。
あとは、評判通り、長澤まさみと、大沢たかおがキャラ立ってて、吉沢亮と合わせてこの3人の演技だけでも観に行く価値あり、結果としてまずまず満足、星1つ追加。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
naochan926

4.0イイね!

2019年5月1日
iPhoneアプリから投稿

無理に似せる必要なんてないんだよ。みんないい演技をされていたと思います。漫画原作だけど、俺は「映画」を観に来たんんだ。それを満足させてくれた!!観るべし!
19/5/1

コメントする (0件)
共感した! 3件)
lakio433

3.0印象に残ってるのは・・・

2019年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

 もともと男くさい話なので,女子の出る幕はあんまりないと思うんですけど,その中で河了貂の橋元環奈,かわいくてピカピカしてました。
 そして,楊端和の長澤まさみ。格好良かった。強い女性という言葉では足りない,迫力があった。
 それから何と言っても王騎将軍。印象としては大沢たかおのイメージでは絶対ないのに,映画で見たらまさしく王騎将軍。ビックリした。もっと活躍して欲しかった。

 続編作るなら,絶対この方たちを沢山見たい。希望します。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
テレサ姉

4.5これだけのスケールの作品をよくぞここまでチープ感を感じさせずに作り...

2019年5月1日
Androidアプリから投稿

これだけのスケールの作品をよくぞここまでチープ感を感じさせずに作り上げてくれたことに拍手を贈りたい。日本人もやればできるじゃん!そして原作を知らなくても理解できたであろう絶妙な脚本には感動すら覚えました‼
あとこの手の作品にありがちな、"アクションシーン暗くて何やってるかわからん問題"も、皆無。素晴らしいライティングでした。

キャスト陣も、キャラに近い感じで抵抗なく観れました。主演の山崎さんにはあまり期待してなかったのですが、これが意外とよかった‼あんな男らしい役もできるんですね!いつもの爽やかさは微塵も無かったです。(←誉めてます!)
大沢たかおさんの王騎将軍もハマってました。話し方なんてイメージそのもので。アニメの声よりも王騎将軍ぽくてよかったです。矛を振るうシーンすごいかっこよかった…

これは次回作、きっとあるでしょう。続報が楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ちゃんるー

4.5原作知らなくても楽しい

2019年5月1日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

興奮

ストーリーがいい。
キャストがいい。
アクションがいい。

演出として、戦闘シーンなのに話しすぎといった不自然さはあったりするが、
ファンタジーなので別に気にならないしそういうものだと思う。
上から目線で恐縮だが若手の演技がかなり上手くなっていたなと感じた。
ベテランの方はみなさん素晴らしい演技で、見入ってしまった。

ただの友情物語、綺麗事じゃない世界でとてもよかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しろいごはんがたべたい

4.0期待以上!続きが楽しみです

2019年5月1日
iPhoneアプリから投稿

山崎賢人がとっても良かった!!
原作は知らないが、殺陣のシーン、立ち振る舞いなど主役としての強さが非常に伝わってきた。吉沢亮や他の俳優も申し分ない出来。

ただ、一つだけ残念だったのが橋本環奈^_^;
山の民のあの役に相応しくない、髪型や汚れのないメイク。せっかく物語に入り込んで観ていたのに一気に冷めてしまった…日本映画は女優を美しく使い過ぎるといつも思う。美しく出したいならそうゆう役にしないとね。何のしがらみがあるのかわからないけど、せっかくのスケール感が台無し…
キングダム観てて、NHKでやってた「精霊の守り人」に何となく似てるなぁって思いました。TVドラマと思えないくらいクオリティで壮大な作品でした。王の用心棒役の綾瀬はるかは、殺陣も素晴らしく、顔も真っ黒にしてて頑張っているなあ、と。あのくらい作品に入ってくれると嬉しいなあ^_^;

コメントする (0件)
共感した! 7件)
TOMO

2.5長澤まさみのワンダーウーマン!

2019年5月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

面白かった。
アクションが次々に畳み掛けてきて、飽きさせない。
登場人物が多いが、物語は単純で解り易い。
ただ、激しいアクションシーンだが、リアリティーが無さすぎる。
「300〈スリーハンドレッド〉」の功罪を感じるのだが…。

山崎賢人の台詞が現代語で違和感があった。
原作が漫画だからか?
他のキャラクターには凝った台詞があるのに、主人公が軽すぎる。
山崎が叫んでばかりだから尚更。

長澤まさみはワンダーウーマン顔負けの出で立ちでド派手なアクションを見せるが、もう少し脚線美を見せてくれても良かったのに。

出演者たちはそれぞれ持ち味を出して好演しているが、大沢たかおの怪演は特筆に価する。

コメントする (0件)
共感した! 19件)
kazz

4.5男なら絶対に見て欲しい

2019年5月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

2020/04/14に2回目鑑賞したので、改めてレビューを書きたいと思います。

あまりこのような戦国系?戦い系?そんなのは見ないのでこれもスルーかなと思っていましたが、次の予定までに時間がぴったりだったので公開から2週間後ぐらいに鑑賞。令和に変わるってのにね。

最高すぎました。
これこそが映画。歴史に名を残す最高傑作でやんす
とても原作が漫画だとは思えないクオリティ

時は紀元前3世紀。古代中国の春秋戦国時代末期に二人の男が天下の大将軍になるべく立ち上がった。

もうね、キャストが完璧すぎるのですよ。
山崎賢人、吉沢亮、橋本環奈を主要メンバーに置き、
長澤まさみ、高嶋政宏、大沢たかお、本郷奏多、要潤といった名だたる俳優たちが顔を揃えていて、それだけでテンションが上がっちゃう。うお!この人がこの役なんだ!

奴隷から抜け出すために独学で剣術を行う2人までの描き方も素晴らしい。強いて言うならば、子ども時代ももうちょいと見たかったなと。どれほど奴隷というのは身分の低いものなのかというね。これがあったら、より魅力的に見えた気がする

どの作品よりも山崎賢人がカッコよく見えた
ラブコメディの実写化をしているイメージしかない山崎賢人ですが、その考えを1度とっぱらって見てください。圧巻ですから

夢があるからこそ、前に1歩進むことが出来る。
夢が生きる活力をくれるんだ。
夢が自分を強くするんだ。

見た後は必ず最高だったと口にしてしまうでしょう。
映画見た!と感じる唯一無二の作品。

どうやら、映画第2弾どころか第4弾までの制作が決まっているらしくまだまだこの作品に目が離せないということで、これからの期待を込めて☆4.5とさせていただきます。素晴らしき作品をありがとう

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
地上波で3回目の鑑賞。2020/05/29

第2弾の制作が正式に決定しましたね!!
朝、このニュースを見て飛び上がりましたよ。
またムッチムチな大沢たかおと小顔すぎる橋本環奈が見れるなんて、最高です。

3回目の鑑賞でも目が離せない。
戦闘シーンはもちろんだが、人物一つ一つの発言が胸を刺す。熱がすごい。熱すぎてヤケドしちゃうよ

吉沢亮すごいよね。
一人二役ってのは顔はメイクでどうにか変えれるが、演技力が試される非常に難しい役。口調はもちろんだが、彼から出てくるオーラからまるきり別の人物になっている。素晴らしい。
しかも彼同時期に北海道の十勝で絵を描いて、約1年後には十勝の友人のお父さん兼自分の会社の社長を生き返らせるために、ドタバタしてるんですよ。
ここ1年で吉沢亮大好きになりましたわ。

里典と王騎が10年近く年月が経っているはずなのに、歳とってなさすぎだろ!と思ったけどね。

第2弾、今から楽しみだ!

コメントする 23件)
共感した! 23件)
サプライズ
PR U-NEXTで本編を観る