ヲタクに恋は難しいのレビュー・感想・評価
全81件中、61~80件目を表示
水爆レベルの核反応体験したい人のみ!
うん いつもの福田雄一稼業ですね。
これでよかんべイズム満載な!
原作改悪ってレベルは『デビルマン』超えてます!
要は『ラ・ラ・ランド』の福田雄一版なんですね。
だから原作愛なんて一ミクロンたりともない!
マジ!
成海の高畑充希はまだピンクが似合って歌上手いだけでまだマシな方で後はすべて改悪!
山崎賢人の宏崇は原作だとブレないのに映画ではブレ過ぎ!
これ宏崇なの!と呆れる思い
さらに酷いのは樺倉で体育会系に見えてヲタクって設定が一切ないし小柳との暴力的に見えてラブラブってのがないしさらに言えば樺倉はただのライアン・ゴズリングになって小柳のコスプレ趣味はお笑いネタ……これを原作改悪と言わずとして何という!
まぁ他にもヲタクレイシズム満載で賀来健人の宅八郎以下のステレオタイプの声優ヲタっぷりは悟り開ける境地です。
内田真礼のコンサートが酷くて地下アイドルかよと言いたくなる酷さで今時デレマスでもドーム貸切るぞと言いたくなるテキトーさ!
後やたらとヱヴァネタが多くてヱヴァしかボキャブラリーないのかよ!って時点で福田雄一のヲタクに対するレイシズムが満載してる。
後,コミケの戦場ナメとんのか!と言いたくなるというレベルでコミケもよくこんないい加減な映画協力したなと悟り開けます。
後,ミュージカル演出がテキトーと言うのも忘れてはならない!
まぁ原作ファンは『グッドフェローズ』や『カジノ』のジョー・ペシ並みにキレるの満載な映画なので水爆レベルの核反応観たい人には推すめかな?
私は面白かった!
感想はいろいろと別れそうだなぁと思った。私は原作が好きで、アニメも大好きだった。だから、初めて実写化のキャストを知った時、合わないなって思ったりもした。けど、ビジュアルが発表されてからは、楽しみになった。
で、映画の感想。
福田組だからね。冒頭からいきなり佐藤二郎さんの独演場。これ必要?と思いながらも楽しめた。細かいところかもしれないけど、なんで設定が違うのと思ったシーンがある。なんで、成海と宏嵩の再会のシーンの連れがそれぞれ樺倉さんと花子さんじゃないの?賀来賢人さんはまぁ声優のドルオタだからいいか、でも、今田美桜さん演じる森田さんは必要ないと思う。私は正直、樺倉さんと花子さんにはもっと初めの方から出てきて欲しかった。ビジュアルの寄せ方が良くて期待していただけに、メイン感がないし、少し残念だった。
ミュージカル調は良かった。高畑充希さんは慣れていて、上手だった。そして可愛かった。山崎賢人くんの辿々しいダンスや歌も良かった。賀来賢人さんはいつもよりは、やりすぎていなくて面白かった。ムロさんは、うん。歌がね。
色々書いたけど、全体を通して私は楽しめた。観ていて元気が出る。時間があればまた観たいかも。
ヲタク版ララランド=ミュージカルって意味じゃなかった
ミュージカル映画だってことを、流行ったミュージカル映画のタイトル使って表現しただけかと思ってた。
そしたら、比喩じゃなくて本当にララランドっぽくした映画ってことだった。
でもなんでヲタ恋にララランド入れたのか謎過ぎる………。
原作にララランド要素皆無だし、ララランドにもヲタ恋要素皆無だし。
組み合わせた結果、ヲタ恋のテンポの良さもなく、ララランドの美しい映像もない、中途半端な失敗作が出来ちゃった印象。
福田さんのチープ感から生まれる笑いと、ミュージカルのどこか品があって煌びやかさがある雰囲気がマッチしなかったように思う。
そんなにララランド撮りたいなら、日本リメイク版作ればいいのになあ。
「何かに別の作品の要素を入れる」のは、本編とは別にプロモーション映像としてYouTubeに流す時くらいしか上手くいかないんじゃないかな。
出演俳優のファンか、ララランドもヲタ恋も見てない人なら楽しめるかも。
私はララランドのA Lovely Night 好きだから、あんなふうな安っぽい映像でオマージュされたのが嫌だった。
ビジュアルは満点以上!
主人公2人のビジュアルは、個人的に2次元を超えてきたなと思いました。特に宏崇の背の高さ薄さ、成海もとい高畑充希の表情のつくりかたは自分的に200点でした。
ただ、重要ではないシーンが引き伸ばされていたり、原作キャラ個人ではありえない行動をしていたり、原作を知らない方向けにしすぎたかなーという感じがしました。
アイドルヲタのくだりを絡めるのであれば、樺倉と花子をもっと出してほしかったなぁと思います。
原作ファンには優しくない内容かも…
高畑充希のミュージカルシーンが好き
原作知らず、友達に誘われて。
高畑充希ちゃんのミュージカルシーンは良かったー!
あの歌と踊りを見れただけで、この映画の価値はあったかと。ただ、あれだけミュージカルシーン入れるなら、他の方々ももうちょっとがんばってほしかったかな…。
斎藤工と菜々緒のカップルのシーンはもうちょっと見たかった。。。最後だけなんだもん…。
あとは、佐藤二郎さんは好きなんだけど、もっと普通でいいよ。。。普通のお芝居やっても面白いんだから、ちょっとネタに走りすぎてそこでしらけてしまいました…。
時間とお金の無駄でした
正直に言って本当につまらなかったです。時間とお金の無駄でした。余程暇で時間もお金も有り余っている方以外にはおすすめできません。
自分はヲタ恋原作が好きで見に行ったのですが、原作の1〜3話くらいの内容を間の歌で伸ばしに伸ばして二時間にした位の内容の薄さでした。原作ではメインキャラクターであるはずの樺倉さんと花ちゃんの出番も圧倒的に少ないし、メインキャラの設定もブレブレで、原作では絶対にしないだろうという行動をとりまくっていたので、この時点で原作ファンはもう耐えられないと思いました。
それ以外にも、映画オリジナルキャラとして賀来賢人さん、佐藤二郎さん、ムロツヨシさんが出演されていたのですが、そのシーン必要だった?その俳優さんを出したかっただけだよね?というような感じで、俳優さんの魅力も活かしきれていなくてもったいないと感じました。
これでもギャグとして楽しめればまだ良かったのですが、用語を適当にたくさん入れただけのヲタクネタ、変顔と大声に頼り切ったギャグが多く、コメディとしてのクオリティも低かったです。
ミュージカルに関しても、俳優さん達の歌は上手でしたが、歌詞もメロディもお世辞にも魅力的と言えるものではなく、むしろミュージカルのシーンが長いせいでテンポが悪くなってどんどん面白く無くなっていく感じがしました。
つまらなくて残念だと思う事はあっても、映画を見ていて苦痛に感じたのはこの映画が初めてです。原作を読んでいないとしても、この映画を見るくらいなら他の映画を見た方が余程面白いと思います。出演した俳優さん女優さん達がただただ気の毒でした。
時間の無駄
酷評で申し訳ないと思いますが、こちらもお金と時間をつかって観たので書かせていただきます。
つまらない映画でした。退屈で帰りたかったです。
原作未読の自分が憤りを感じるくらいです。原作ファンの方の心情は想像を絶するものでしょう。原作知らなければ楽しめるかも?どころの話じゃない。お金と時間と足を使って映画を見に来る人をバカにしているレベルです……
いいところといえばキャストが豪華ってくらいでしょうか。キャストすごいだけの映画未満の映像です。いいところもありましたがそれを凌駕する意味不明映像でした
まずなんでミュージカルなんでしょうか…
他の実写化コンテンツのように、歌って踊れば受けると思ったんでしょうか。ミュージカルにすることで、どういったメリットがあったんでしょうか。なぜわざわざ選んだ手法がこんなに中途半端なんでしょうか。
ミュージカルにしても、漫画実写化にしても、何もかも中途半端でした。ギャグは俳優頼みでタイミング悪い、キュンとくる要素も薄い。どうしてこうなった?
どれかが突き抜けていたらこんなに文句は言いません。何も噛み合ってません。何を楽しめばいいのかわからず退屈で無駄に時間とお金を浪費しました。
以下は帰りたくなった理由です。
歌が長い。歌詞に中身がなく尺取った割にストーリーが全く進みません。いちいち長々歌うのでテンポが悪い。
感情の動きを歌で表現してるつもりなのかわかりませんが、歌詞は同じ事の繰り返し。歌がいつ終わるのかだけが気になり、何歌ってるのか頭に入りませんでした。歌詞にストーリー性もオタクならでは的なウィットもなし。その時間芝居してくれませんかと思いました。その方が人物の感情の動きがわかります。
渋谷のミュージカルがよくわからなくて目が点になりました。それよりか成美のBL妄想をミュージカルで歌わせた方がマシだったのでは。歌を入れ込むタイミングが悪いというか、ミュージカル映画をよく見るわけじゃないですが、テンポの悪さはわかりました。歌が流れるたびにまたかよ…とうんざりしました。
進行はこの変な歌に頼ってるので、人物に感情移入できないまま、よくわからず映画が終了しました。歌を入れるタイミングの悪さが影響してシーンのひとつひとつが何ひとつ噛み合ってないように見える。
メインは主人公2人の恋愛なんでしょうが…ぜんぜん二人が惹かれ合う内容がありませんでした。成海は宏嵩が好きなのか、単に居心地いいだけなのか、意味がわからないし、誠意がない。何映画なんですかね。最後までわかりませんでした
高畑充希さんはさすがの歌の上手さで素晴らしかったです。そのおかげで我慢できました。
あとは、オタクを馬鹿にしたような、表面上のノリだけの雑な「ネタ」が散りばめられていて、寒々しかったです。これも長いし、なんか一昔前のオタクって感じ。
そもそも主人公の成美の性格言動がオタク以前に社会人としてどうかと…痛々しくて観ていられませんでした。
これで中途採用なのか?社会人1日目でなく?公私混同甚だしく人間性に疑問を感じます。自身も隠れオタクですが、こんな隠れオタク見たことないです。正直腹が立ちました。
宏嵩が惹かれる理由がわからない。原作の成美がどんなパーソナリティか存じませんが、こんな描かれ方をして、オタクを知らない方が観てどんなイメージを抱くんでしょう…オタクにさらなる偏見が生まれないか心配です。
ネットスラングやオタク的言い回し、視覚表現がたくさん出てきましたが、注釈もなく画面が盛り上がってるだけで、わからない人はわからないでしょう。オタクじゃない人がどうやって意味不明な時間をやり過ごしたのか気になります。
俳優さんが歌って踊るのを観に行っただけでした。
関わって名を汚された方は少なくないと思います。
うーん、
花ちゃんと樺倉さんの出演シーンが思ってたより少ない。
あれを2時間の映画にするのは無理だと思う。
ドラマにするべき。
花ちゃんと成海ちゃんの絡みが見たかった。
ミュージカル風は面白いと思った。
歌上手いと思った。
樺倉さん出てくるの遅くね?
ってか無駄に怖い感出しすぎ
樺倉さんが隠れオタだってこと映画で出てた???
ほんのちょっとだけか笑
花ちゃんがBARでおるのなんか違う笑
原作は会社だけど
そうじゃないなら
コミケとかのイベント系で
コスプレしてる花ちゃんと出会うのかと思った。
宏嵩が空回りするのはオリジナルで面白かった。
メインの4人は合ってると思った。
賀来賢人、ムロツヨシ、佐藤二朗はやばい。
高畑充希の歌とダンスだけ
今週は観るもんないからなーと言う感じで鑑賞
アニメは知りませんで原作で予習
感想としては
かなり映画として観るには辛い内容でした
そもそも原作も日常系で大きなヤマもなく
実写化ならば明らかにテレビドラマ向け
昨今日本映画によくあるなぜか映画化で立ち上がった企画を
どうにか形にした程度の出来
ヲタ隠しがバレて彼氏に逃げられた成美は
転職しヲタクも完全に隠し心機一転の職場で
幼なじみでゲーヲタの宏崇と偶然再会しお互いフリー
であることから恋が芽生えていくというストーリー
この原作からして自分は面白さが分かりませんでした
宏崇はゲーオタながら身長もルックスも頭も良く
無条件で成美に好意を持っているなどご都合が服着てるキャラ
成美は本当にヲタバレで彼氏に逃げられたとは思えない
無神経で軽薄なキャラ
周りにいる人々も美形揃い
ヲタクであることに大してデメリットなく
全然キャラに魅力を感じませんでした
近年のヲタクカルチャーが前面に出て
さながらクールジャパンを代表するコンテンツとして
扱われている昨今
痛車が平気でその辺走ってる時代にヲタ隠し
ヲタクカルチャーを奇異に取り上げる事に関しては
今更感が非常にあります
テレビや新聞がメディアの中心だった時代は
ヲタクが犯罪の温床であるかのような扱いを受けた
時もありましたが今はもうネットが中心です
まそれはいいとしてこの作品
原作から比較してオタクのジャンルを細分化するべく
オリキャラが登場していますがほぼ原作通り
そう原作通りに淡々と話が進んでいってしまい
今なんで悩んでるんだっけとか忘れそうになるほど
そこを補うようにミュージカル調に歌やダンスが入ります
この歌とダンスも「頑張ってやりました(ファンの方を見て)」
練習しましたレベルですが
主演の高畑充希だけ明らかに動きが違います
自分の手の内に入れてやりきっているのです
この映画の見所はここだと思います
肝心のヲタク描写は用語で会話させてそれっぽく見せてるだけで
どうでしょう
実際ヲタクな人も当てつけに感じてしまうレベルじゃないかな
所詮ヲタクじゃない人が作り上げた感じがありありです
賀来賢人も先日のAI崩壊ではまじめくさい役やって
ましたがコメディの方が合ってる気がする
山崎賢人はもう少し外観をラフな役作りでも良かった気がする
結局ゆりかもめで一駅行けばコミケの取材も出来るし
ってなノリで企画が通ってやってただけじゃないでしょうか
ヲタクを描くなら自分たちも
「実写化ヲタク」になってやっていただきたいですね
ただ原作が原作だからなぁと思う部分もあるんで
しかし
高畑充希のスキルを活かす土壌が果たして映画界にあるかどうか
設定ってこんなにも変えないといけないのか
宏崇と成海の付き合いに樺倉先輩と小柳さんが絡むのが面白いのであって。
碇ゲンドウするなら、冬月が立ってないと。
最後、メイン4人かち合ったけど、成海がレイヤーの華さんを知らない(スルー)した時点で、今作限りかなと思いました。
原作の設定の方が面白くなると思うのですが…個人的に残念です。
原作の良さが皆無で残念
原作→アニメと大好きになった作品でしたので
実写化で少しでも多くの人にこの作品の良さを知ってもらえるなら嬉しいと
思ってましたが原作まったく無視の完全別物ストーリーだったので残念。
ミュージカルなしで、原作にそったお話でぜひ映画が見たかったです。
原作の樺倉先輩や宏嵩のイメージが壊れないようにシャットダウンするのに必死でした。
実写化ではなく、完全オリジナルの別物ストーリーとして公開した方が良かったかもですね。
福田監督ならびに原作ファンでしたのでとても楽しみに発表された時から...
福田監督ならびに原作ファンでしたのでとても楽しみに発表された時から待っていました。
ミュージカル調のため苦手な方はいるかもしれません。
また、キャストの方々もキャラに近づけようと努力されていたのかなと思えるくらい個人的には良かったです。ただ花ちゃんもっと出して欲しかった…樺倉先輩ともっと絡んで欲しかった…。二人が好きなんだ!!
成海と宏嵩の恋愛を中心としたストーリーでしたね。
原作ファンの方には是非、あ、今ここのセリフあのシーンだと思って楽しんで見て頂きたいです。
ひとつだけもっと笑いがあるかなとおもっていたので、少し残念です。
が、やはりヲタクとしてはワクワクできたのでこの点数にしました。
思っていたとおりつまらない
原作ファンなので怖いとは思いつつも少しは面白いんじゃないかと思って劇場に足を運びましたが想像以上に最悪でした。
ヲタ恋の中で大切な宏嵩、成美、小柳、樺倉の友人関係を完全に消し去り、樺倉は怖くて酔うと変な先輩、小柳は宏嵩を誘惑する謎の女と見せかけたレイヤーの変な先輩のように雑に扱われ、とてもイラつきました。
それにヲタクにしかわからない用語を使いすぎて解説も何も無いため、一緒に見た友達は何を言っているかわからないと言っていました。
ミュージカルもミュージカルで入り方がすごく微妙な上に、恋愛ものが苦手だからミュージカルを入れて誤魔化したんじゃないかと思えるほどとてもつまらなかったです。
賀来賢人くんや謎の成美の会社の同僚は小柳と樺倉の関係性を消し去ってまで何を表現する為に入れられたのでしょうか??謎でしかないです。
宏嵩に変顔をさせた瞬間、あっこの監督はキャラを崩すことよりも自分流の笑いを突き通す人なんだな、と思いました。前の実写化から思ってましたが変顔しないキャラを変顔させすぎです。
それに内田真礼さんのライブに参加する様子もまるでぎん○まのしん○ちくんのようで引きずりすぎだろとも思いました。あんな小さい箱でやるんなら地下ドル推しているヲタクにでもしろよとも思いました。声優は毎週ライブなんてしません。
レイヤーについても一般人が大量にいる所でコスプレをしているような場面があり、街コスをイメージしてるのなら周りにもっとレイヤーがいてもいいのでは?あの周りから引かれてる感じが見ていてすごく辛かったです。あとウィッグもクオリティーは低いしカラコンも入れてないしメイクも薄いしでレイヤーについて何も分かってないなとすごく思いました。菜々緒ちゃんはほんとにメイクのうまいレイヤーにかかればあんな囲みメイクの目元真っ黒じゃなくてもっとイケメンになれたはずです。
ヲタクが早口で独特のネタがあったり等はわかりますが、この映画を見た人のヲタクについての偏見が強くなりそうでとても怖いです。
こんなに真顔で映画を見たのは初めてです。
原作が面白いだけにこれだけ改造に改造を重ねてつまらなく出来るのは逆に才能だなと思いました。
キャスティングは割といいと思っていただけに残念です。
原作ファンや先入観がある人は見ない方がいい、見て否定的なコメントをするのはおかしいといったレビューをしている方がいましたが作品の名前を借りている以上、原作と比べられてしまうのは当然だと思います。
勢いで書いたので文章がめちゃくちゃです。
【劇中のヲタ言葉の7割が理解出来ませんでしたが、新たなる”福田雄一ワールド”を堪能した作品。】
序盤、スロースタート。あれれ、と思いながら鑑賞。
だが、徐々に福田ワールドに巻き込まれていく・・。
[特に印象的だった面白き場面]
・ヒロタカ(山崎賢人)が躊躇った末、入店したバーで繰り広げられる会話&ミュージカル。
菜々緒さんのバーカウンターに座り、ロンググラスを傾ける様の格好良い事!(菜々緒さんなら絡まれても、全然OK!)
ムロツヨシのバーテンも良い。そして、背広三人組の可笑しなバックコーラス。
・超怖い上司(斎藤工:明らかにこの役を楽しんでいる。)が、ナルミ(高畑充希:オールマイティ、安定した演技とコメディエンヌぶりである。)と(知り合いが持つビルの上の)テーブルで差しで飲み、彼女との喧嘩の愚痴を延々言いながら千鳥足?で軽やかにタップダンスを踊る姿。
そして、上記2場面からの、まさかの”鉢合わせシチュエーション”。
斉藤工さん、菜々緒さんのコスプレ姿に”似合っているけど、年齢的に・・”はまずいよ。そりゃ、怒るよ。
佐藤二朗さん演じる部長の台詞は間違いなく、ほぼ全て佐藤さんのアドリブだろうし(含む、ホワイトボードの変な画を書くシーン)、様々な曲調の不思議でチープな(褒めてます・・)ミュージカル部分もアクセントとして良い。
<ヲタクラブコメディ映画と謳っているが、意外と恋愛の本質を突いているのかな?
いやいや、福田監督だからなあ。流行りだからミュージカルも入れてみっか?位の感じで作った、けれど結構真面目に作ったと思われる作品。>
まぁ良かったかなぁ
山崎賢人くんの様なヲタクがいるとカッコいいなぁと思いますし、賀来賢人のアイドルおっかけもスタイルよすぎでしょ!?笑笑
全体的に福田監督らしく
シュールな笑いがあって、思わずフフフとわらってしまいました。
ただ、ミュージカルの部分!!
ミュージカルなのか、お笑いに走るのか
どっちつかずで残念な感じなんですが…
あと、菜々緒のコスプレはもっとみたかったし
斎藤工と2人でカップルコスプレ期待したなぁ〜
その辺で星減らしました。
うーん……
個人の意見なので悪しからず。
原作漫画、ラブコメ作品の実写化で、作品を知っていた方は多いと思います。
テレビアニメで少し見た、と言うのが自分の予備知識です笑。
最近、ラブコメ作品はすぐ実写化しますね……
ここから先は映画の感想です。
まず、純粋につまらなかったです。笑いのネタがなく、劇中の方達はハイテンション。漫画やアニメのネタを実写でやったら、面白いと言うより、寒いかと……自分は思いました。確かにクスクスと笑える場面はありましたが、謎に多いミュージカル要素がくどかったです……(>人<;)
ここまでミュージカル要素が多かったのは謎です。(原作にはあったのかも知れませんが)
ネタもネタで、詰め込みすぎた感は否めず、ここ笑うとこ?などの現象に襲われました。
そして、一般層には伝わりづらいエンタメ要素。(原作漫画の実写化なので、少ないとは思いますが。)
逆に一部の人は、有名な声優さん、好きなアニメやゲームのネタで楽しめたと思います。
あと良い点としたら、原作キャラの再現度は皆さん高かったかと思います!
中身より出演者、役者さんを見て楽しむ作品でした。
ここまで読んで頂きありがとうございます!
自分の感情論で書いた文章です。不快な思いをしたらすみません(>人<;)
ヲタ恋という名の別物
原作が好きで見に行きました。
内容は劣化「雨に歌えば」というイメージ
コメディ+ミュージカル
そういうものを見たい人にはまだましかもしれない
はっきりいって原作の魅力は無かった
余計なキャラを増やして、なんだかオタクが気持ち悪い、笑い者にしていると感じた
アイドル声優オタいらなかった
樺倉先輩と小柳さんの魅力は皆無、ただの下戸イケメンイキりと、唯我独尊高慢美女
2人はどんな喧嘩してても2人の関係が崩れず、一途な感じが良いのに、異性を部屋に連れ込むなんて考えられない
しかも主人公2人が応じる事もおかしい
この作品で小柳さんは二藤と二回しか会ってないし、樺倉先輩は桃瀬と信頼関係を結んだ描写もない
初めての飲み会後、無理矢理2人でビルの屋上にて二次会して、泥酔号泣、彼女の愚痴まみれ、支離滅裂すぎる
ミュージカル部分全カットで4人の関係性をしっかりと描いてほしかった。
4人全員が絡むの3分も無い、カップヌードルもカチカチですよ
見たことを後悔しました
実写と原作は別物!?
これはこれでありなのかな?
いっぱい人いるなぁって思って、
原作通り、ニ藤、桃瀬、小柳、樺倉の4人をメインにしたストーリーが見たかったかな。
二藤と桃瀬の絡みのシーンも物足りなかったかな、
あと、終わり方が唐突な気がするし、弱い
結局、ハワイは行ったのかな?興味はないけど
ただ、高畑充希がめっちゃ可愛いし、歌上手い!!
前半のミュージカルシーンも良かったし3.5点かな、
福田監督らしい作品。
全81件中、61~80件目を表示