劇場公開日 2019年1月25日

  • 予告編を見る

「単純・明快・安上がり」十二人の死にたい子どもたち 舌芸さんの映画レビュー(感想・評価)

0.5単純・明快・安上がり

2019年1月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

初めてレビューを書きます。舌芸と申します。
当方映画をそれほど観る方ではないため、拙い評価になってしまうことを予めご了承ください。ネタバレは、極力省いています。

【本題】

本当に面白くないので観ない方が良いです。

この映画について、予告編での印象から『インシテミル』とか『王様ゲーム』のような、殺人ゲーム系サスペンスだと思っておられる方もいると思います。
でも、実際はむしろ映画『キサラギ』に似ていました。あるいは、刺激少なめの回の『名探偵コナン』のような感じも受けました。

つまり、この映画の見所は「誰かが殺されるかも!」というホラーではなく「誰が何のために犯行に及んだのだろう」という推理です。

これはまあ、予告編とのイメージが違うというだけで、別に良いのですが、問題はその推理のトリックがことごとく分かりやすいことです。
予想を裏切る展開も特になく、「こうなるのかもな」と思ったら、本当にその通りになり、それがずっと続きます。

しかも、基本的に舞台は予告編にも出てきた病院だけです。数秒間だけ別の場所も映りますが99.9%は病院の中。そこから一切物語は動きません。
極めて安上がりで、単調な仕上がりになっています。

ストーリー自体はベタでも、派手なアクションや壮大なスペクタクルがあれば、なんとか退屈しないで済むのですがこの映画にはそれさえありません。

こうなると頼みの綱は役者の迫真の演技ということになりますが、これも大したことないです。みんな若いだけのことはあって、芸も若いです。

なんというか「ギャー」とか「おい!!」みたいな激昂の演技は誰でもできるんですよね、静かな感情の動きとか、声にならない声を表現できてこそ1人前の役者だと私は思っています。

話を元に戻しますが、実はこの映画で一番酷いのは実はラストシーンなんです。
先日の通りこの映画はずっと観客の予想通りにストーリーが進むのですが、最後の方になると展開が予想の下を行き出します。

一緒に観に来ていた子と思わず顔を見合わせたのを覚えています。
隣の席に座っていた知らないオバちゃんは、マジでグーグー寝ていました。

館内が明るくなった後、「つまんなかったね」という声がそこかしこで聞こえました。こんな映画は、私も22年間生きてきましたが、初めてです。

舌芸