劇場公開日 2020年3月20日

  • 予告編を見る

一度死んでみたのレビュー・感想・評価

全231件中、141~160件目を表示

3.5娘をもつ親父たちにお勧めなんデス!

2020年4月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これは父と娘の物語なんデス!
娘は父を大嫌いなんデス!
「ク〜サ〜イ〜死ね」なんデス!
もう、やさぐれた広瀬すずが最高なんデス!!
父は娘のことが一番大切なんデス!
娘が幼いころ描いたお父さんの絵に涙するんデス!
そう、お父さんのロッカーに泣いてしまうんデス!
私も二人の娘の父親なんデス!
エロくそ親父とディスられるんデス!
「キモイ死ね」と言われていたんデス!
デス!デス!デス!デス!デス!

てか、これって娘をもつ親父のための作品だっけ?
そうデス!!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
エロくそチキン

4.0漂うフネ

2020年4月2日
iPhoneアプリから投稿

僕の高校時代の化学の先生は、お茶大出たてのショートヘアのキュートな美人で、結果、男子高校生達は、元素記号を必死で覚えることになった。

スイヘーリーベボクノフネ。

でも、すぐ結婚して、旦那はごっつい柔道家だった。

なんでーっ!?

血気盛んな男子高校生達の「ボク」達の「フネ」は結局さまようことになった。

僕の同級生男子達は、元素記号表を見たら、絶対この事を思い出す。

デスデスデスの広瀬すずのデスメタルはイマイチだったけど、葬儀の場面の歌はなかなか良かった。

キックボクシングを習ってるだけあって、ハイキックもシャープ。

真壁も本間も喜んでいるんだろうな!

それに、この映画は、どんだけ俳優さんをつまみ食いすんのさ!?

コロナ禍でガッラガッラと言うべきか、スッカスカと言った方が良いのか、そんな劇場でも、ちょい役でちょいちょい登場する俳優さん達を見て、遠〜くの方で、「おおっ」とか言う声が聞こえてきて、僕もつられて笑ってしまう。

歳取って、若いまんまなのは大変だって、ジイさん、言ってたけど、世の女性達は絶対そうは思わないだろうな。僕も、もしかしたらそうだし(笑)。

コメントする 7件)
共感した! 37件)
ワンコ

3.0観た、(C(6)B(5)←kossyさんの真似)

2020年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

レビュータイトル「観た」のみ。これしか思いつかない。(タイトル後半は、kossy さんを見習って4/3に追記しました。あはは、間違えてた。炭素は6だよね〜、原子量書いちゃった)

広瀬さん、可愛くて、かつ上手い。ハイキック、かっこいい。吉沢さんも、あんな役でもかっこよく、こちらも上手い。堤さん、言うに及ばず、こんな役もお見事。

そして、豪華。リリーさん(ってこの呼び方じゃ誰かわからんな)、松田さん、嶋田さん、小沢さん、柄本さん、加藤さん。さらに、佐藤さん、西野さん、志尊さんまで。そして、池田さんも! いや、すごい。妻夫木さん、大友さん、竹中さん、野口飛行士! レスラーお二人は名前わかんない。プロレス見なきゃ。まいった。

話はリズミカルで、かつ音楽も最後の曲は、よい。広瀬さん、唄もいけるかもよ。メタルは厳しいけど。

てなわけなんだけれど、なんだかなあ。感触は、「小学4年生」か「4年の学習(古いか!2009年廃刊だ)」に載ってそうな、痛快少年少女短編小説を、青年モードで撮ってる、みたいに感じた。

たくさんのキャスト集めて、一週間で「エイヤ」と撮りあげたのかな。でも、その現場、めっちゃ楽しそうだなぁ。…と本編でないところがうらやましくなった作品。

十代で観れたら、絶対にもっと楽しめた。悔しい。

4/3追記
鑑賞前に同僚と、"コロナ禍で日増しに重たく感じるようになっていく毎日" みたいな話をしてたので、鑑賞当日は、自分のテンションが低すぎたかも。
今思えば、そんな中だからこそ、こんなコメディ映画観て、重たい気分を吹っ飛ばしちゃいましょう〜! ってのが、正しい感想だったんじゃないかなあ。
本作や「ハーレクイン」は公開に踏み切ってくれた狙いも、そんなところにあるのかも…

ホント、映画って、観た時の自分の状況に左右される。よし、もう一度観て、思いきり笑うか!

コメントする 6件)
共感した! 23件)
CB

4.0みたあとスッキリできます✨

2020年4月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

広瀬すずちゃんが歌っている歌に最初はびっくりしましたが、内容がとってもわかりやすくまっすぐで見ててとっても楽しかったです!!

新型コロナウイルスが流行っている中ですが席は10席くらいしか埋まってないので下手に外出するよりかは映画館に行くこともいいと思います。

なによりこの作品をもっとみんなに知って欲しいなあって思いました。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
miyu

4.5どコメディで泣ける、最高!

2020年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

素晴らしい演出と、すべてのフリを見事に回収、ラストは涙を誘う脚本は、鑑賞後この上ない清々しさ。
贅沢な俳優陣も贅沢感を全面的に出さず、客が勝手に楽しめるような配慮がされている。

時節柄、劇場はガラガラなので存分に笑った。
いやー、ほんとうにおもしろかったなあ。

ソーシャルディスタンスを保って映画を見れば、実は映画館は3つの「密」どれも当てはまらない。オンライン等で客入りを観察して安全に映画を観よう!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
一言レビュー

4.0少しうるっとしました。

2020年4月1日
Androidアプリから投稿

本当にドタバタ劇で、その割りに要所要所の間がとても良く、とても楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
YUKKUY

2.5こんなご時世でワザワザ見る程では無かったかも

2020年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドタバタ劇だとしても、押さえるべき所は押さえないと、どうもギャグも滑ってる感じしかしなくて。

あり得ない展開と行動が浅はか過ぎる登場人物に???となってしまって、どうも笑うツボが有りませんでした。

リリーさんが何とか場の雰囲気を保ってくれてた感じ。
脇の役者さんも豪華なのに、勿体なかったなあ。

小ネタをしっかり回収してた所は楽しめました。

でも、、
人生時間も限られるし死んでから後悔しないように、
見る映画をもう少し選別しないといけないなと自省しました。

以下ネタバレです








21歳で、こんなに親心を慮る事が出来ないんだろうか?14歳位なら分かるけど、と思いましたが、
同じバンドメンバーの中でお付き合いをしているのも気付かないというシーンがあったので、
あ、成る程、元々勘ぐる力の弱い子な設定なのかと理解しました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ゆうすい

5.0面白かった!

2020年4月1日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

幸せ

広瀬すず、すごいなって単純に思いました。
可愛いし演技力すごい
すいへいりーべぼくのふねーも良かった。
こんなに楽しい映画は久しぶりだねー
見てよかった
もう一回見たい

コメントする (0件)
共感した! 13件)
メグ

3.0今をときめく?彼女だから?許されちゃうのかなぁ?

2020年4月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

勝手な事を{一寸意味分からん事かも❓}言わして貰っちゃう。
(先に断っておくが,有り得ないが観る価値があるのか?どうなのかの例え?になっていないかなぁ⁉︎)
昼ドラにはならないが,夜中の一寸クスッと微笑えて、意外に面白いじゃん❗️何てボソッと独り言のように言わないかなぁ〜⁈ƪ(˘⌣˘)ʃ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
サクちゃん

5.0期待してなかったのに大ハマり!

2020年3月30日
iPhoneアプリから投稿

正直この映画を観るのは賭けのような気分でした。しかしどうでしょう、観終わったら最高の気分になりました。面白くて良い作品です。目茶目茶エンターテイメント作品ではないですか。出てくる俳優女優陣、もったいないくらいの使い方をしています。大好きな健君が出たのほんの数秒ですよ(笑)。笑って3度泣けて面白いのなんのって。結局、家族のきずなの大切さをうたっていてベリーグッド。二つぐらい胸に響いた言葉は、目に見えないものにこそ大事なことがある。言葉にしないと相手には通じない。当たり前のことですが、これが、笑いの中ですっと入ってくる。秀逸です。あまりタイプではないですがヒロインのすずちゃんと吉沢君のコンビはまっています。今日は志村けんさんがなくなった日でしたが、少しショックが癒えました。ありがとう。良い映画です。

コメントする 2件)
共感した! 43件)
三輪

3.5気楽に笑って見る映画

2020年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

映画を観終わっての正直な感想は、いろんな立場の人達が、それぞれの視点で観る事で、いろんな感じ方(笑い方)ができる映画で、期待以上。
父親として立場、会社員としての立場、夫としての立場といった感じで観てみると、楽しく笑いながらも最後は幸せな感じになれました。出演している俳優さんも豪華で楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Hayden0930

4.0トントントントンヒノノ…

2020年3月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

観終わった率直な感想「あれ、面白いじゃん!」
正直、あまり期待してなくて、ハードルも下がってたんですが、良い意味で期待ハズレでした。笑
内容はバカバカしいと言ってしまえばそれまでですが…テンポも良く、序盤の伏線も全部回収していく様子は観ていて気持ち良かったです。
脇役の豪華な無駄使い感はなかなかエグい。笑
リリーフランキーはさすがです。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
kbc

1.0大人が見る映画ではない

2020年3月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

ここまでなんの捻りもなく予想通りに進んでハッピーエンドの映画を見たのは久しぶりでした。この映画はそういう話だからここはいいです。

あと広瀬すず可愛い、バンドのベース可愛い、歌も良かった。吉沢りょうカッコいい、豪華キャストの出演もおお~ってなるくらい

それ以外はかなりキツい…要所にあるがギャグ寒い、特に「デス!」てのがキツい、広瀬すず一人が言ってるのはキャラだしあれだけどそれが皆に波及してデスデスやりだすのは凄い寒い(笑)豪華キャストもおお~!となる反面勿体無いとも思える。

屍人荘を越えるつまらない映画にこんなに早くで会えるとは…大人が見る映画ではなかったです。星は役者達のは豪華さだけでつけました。

ただ魂ズは売れる(笑)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
DPZ

3.5『だから死んでくれ〜』

2020年3月28日
Androidアプリから投稿

スタートはこの台詞が最高MAXの見せ場で、中身があまりないドタバタコメディかと思いきや、気持ちは言葉にしなければ伝わらないとの核心的な事を、人の死を題材に訴えようとのメッセージ性が有り、父娘の絆的な部分でホロホロ来てしまいました。
また、広瀬すずが安定的に可愛かった!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
uirou_mov

1.5キャストは豪華

2020年3月28日
iPhoneアプリから投稿

キャストは豪華ですが、中身はギャグの詰め合わせ
大学生までかなーという感じでした

コメントする (0件)
共感した! 6件)
しょう

4.5圧倒的なバカバカしさ!

2020年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

製薬会社社長の父と反抗する娘のお話なんデスがその嫌いな父親が死んじゃった!?的なお話デス
まっさに〜これは娯楽映画

前半からニヤニヤするほどのバカバカしさデスが
後から思うと巧妙に張られた伏線にきづくんデス
それが綺麗に回収される様がまた面白い
おバカ映画なのに結構計算された作品だと思うのデス

配役もとても豪華デスし才能と予算の無駄遣いが凄い
実はけっこう凄い映画を観たのかもしれない笑

正直暇つぶしに観たのデスが(失礼)
100分未満でテンポもよくかなりお気に入りデス

コメントする (0件)
共感した! 17件)
きのこ

3.0無駄遣いデス!

2020年3月28日
iPhoneアプリから投稿

独特のギャグのノリについていけるかどうかが、この映画をたのしめるかどうかでしょうか。少しシラケましたが概ね楽しめました。あまりのバカバカしさに、むしろ清々しいぞ!豪華俳優陣の無駄遣いは(笑)
堤さんはどんな役やっても上手いなあ。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
mz

4.0おまけ映像有り

2020年3月28日
Androidアプリから投稿

楽しんで観れた映画でした!
最期まで観よう😜

広瀬すずさんかわいい💞

気がつくと
ですですですでぇす
と口ずさんでしまうどうしよう

コメントする (0件)
共感した! 9件)
しんげん

4.0楽しかった。

2020年3月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

広瀬すずの振りきった演技がよかった。歌も上手だし。どんな役もなりきって演技できるのは今後益々楽しみな女優さんですね。宇宙服の使用法はなるほどと感心しました。こういう気軽な気持ちで鑑賞できる映画もいいですね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
okuy

3.5魂ぃ~ずは売れます!

2020年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

・・私は笑いに厳しい方です😁
正直、失笑から始まりました・・
物語が進む内に役者さん達の「どう!面白いでしょ!」「笑わせてやるぜ!」・・な
「一生懸命」さが・・伝わって
この気持ちが堕ちてる今を救ってくれた感じになって来たんですね~🌠

今をトキメク若手のイケメンから個性溢れる俳優さん、ミュージシャンが「ひょっこり」
現れるのにも存分に眼を楽しませていただけたし✨
バカさのクオリティーがハイレベル!!
父娘愛にもほっこりして
あらあら気付いたら私、微笑んでいましたわ🎵

コメントする 4件)
共感した! 27件)
ねもちゃん
PR U-NEXTで本編を観る