ターミネーター ニュー・フェイトのレビュー・感想・評価
全638件中、221~240件目を表示
結局回帰するしかなかったのかも
デデンデンデデン!
数多の作品を生み出した「ターミネーター」シリーズの3以降をばっさりなかったことにして、ターミネーター登場35周年で製作されたのがこの「T2の正統続編」、「ターミネーター:ニュー・フェイト」でありますね。ジェームズ・キャメロンは余程「アバター」に忙しいらしく、製作に入りつつ監督はティム・ミラー。「アリータ」に続き「つくるけど演出は任せた!」型式です。
正直私、このシリーズT2で終わって良いと思っているんですよ。だってT2の終わり方良いじゃないですか。もうあれ以上作れなくない?結局それが3以降がうーむ...って要因だったと思うんですが。
今回の正統続編は、まあ散々言及されている通り「サラ・コナーの物語」としてはじまります。おいジョン・コナーどうすんだよ!エドワード・ファーロング出てくるって言ったじゃん!と思ってたらまさかの冒頭で...ですよ。まあそうだよね。こうするしかないよね。まあジョンが主役を張れない理由自体は数多考えられますが、その辺は置いといて。
物語自体は基本1をなぞるような展開です。しかし時代を意識したのか、護るのも護られるのも助けるのも皆女性で、それぞれの格好良さ。いやいやリンダ・ハミルトン強すぎだろ。グレースさんは強化型兵士だけどサラ・コナーさん人間でしかも還暦過ぎですよ。アクションに次ぐアクション!何やっても蘇るREV-9!分身するREV-9!絶対勝てない!けど機転で戦う!逃げる!事故処理大変だっただろうなあ...(蛇足ですね)。
我らがシュワちゃんことT-800は大分経たないと出てきません。T-800って老けるんだね。いや何より1, 2, ニュー・フェイトのT-800は全部違う個体なのが頭に入ってきづらい...。まあしかたありません。
基本、物語はあっと驚くような展開はないんですよ。ターミネーターはこういう構成だよね、こういう物語だよね、という枠をきちんと嵌め込んだつくりです。護り護られるものの関係と、ターミネーターとの避けられない闘い。それに伝説のサラ・コナーとT-800を加えたのがこの「ニュー・フェイト」です。
なので、これは「サラ・コナーの物語」だけじゃないんですよ。確かにサラ・コナーの物語でもありますが、基本護るグレースと護られるダニーの関係性の話です。でも「サラ・コナーの物語」にした方が往年のファンには受けるんじゃないか、という製作側の気持ちが見えなくもない。そして続編が作りたい気持ちも。
アクションはとVFX技術はこれぞという興奮です。REV-9とか何やっても無理だろ感が強くていいですね。にゅーって!ガブリエル・ルナさん正直スッゲー強い風に見えないから余計にね...。最後の勝ち方も予想どおりというか致し方なしというか。新味はないですよね。しかし、新味がないから「ターミネーター」なのかもしれないです。結局回帰するしかなかったんだなあ。
アーノルド・シュワルツネッガーさまはやっぱりあの喋り方がターミネーターに似合いますね。リンダ・ハミルトンは格好良すぎですね。しかし、続編があったとしてももうシュワちゃん出る余地ないと思うんだけど、どうなんでしょうか。
アクション満載。運命に翻弄され抗うサラ・コナーを応援する物語
1作目では希望を、2作目で運命は変えられる。と綺麗に完結した本作。
久々に、リンダ・ハミルトン(63歳)がサラ・コナー役で出演し
ジェームズ・キャメロンが製作に戻ったと言う事で観てきました。
2のラストで世界線が変わっているので、どうするのかと思いましたが
人のやることは変わらず世界は脅威に脅かされ、それに立ち向かうと言う良くあるストーリー。
世界線を変えても悲劇が続くところは日本のアニメでもあったので新しさは無いのですが
老いを隠さず立ち向かうリンダ・ハミルトンに痺れました。
Tー800役のシュワちゃんがサングラスをかけようとして止めるのも良かった。
ターミネーターも老けるんだなw
冒頭のVFXとCG Iを駆使した衝撃のシーンから始まり、怒涛のアクションシーンの連続で
2時間を超える上映時間もあっという間でした。
アクション映画として普通に楽しめたし良かったんだけど、
そろそろ続編商売はやめた方がよろしいかと。
実はこのシリーズ、最初から女性応援映画だったんだよな〜
特別に思い入れは無かったけどテレビで何度も見てるうちに
「I'll be back」が映画脳に貼り付いていたわ(笑)
で、今までの3、4、5はなんとなく観る気がしなかったけど
今作は、予告編から本気度が伝わって来て
観る気満々で待ってました!!
観に行ってみたら、
シュワちゃんは老けたロボットだけど
リンダ・ハミルトンがカッケーばあさんやってるし
新しいキャストの二人の女性も良い感じに頑張ってて
このシリーズに出られたことを目一杯楽しんでいる感じ。
正直、美味しいとこはシュワちゃんが持っていくのですが
それでもそれぞれのキャストに見せ場があって
特に飛行機の中の風圧浮き上がりバトルが
あんまりアクション映画を観てない私としては
結構新鮮に感じました!!
で、月に8回程映画館に通う中途半端な映画好きとしては
このシリーズって、未来から来たロボットが
秘密のうちに一人の女性を殺そうとする話で
サラ・コナーは人知れず全人類の命を救ったのに、
マーベルヒーローのように誰からも感謝されず
むしろ、犯罪者扱いされる〜
相手に勝ってもなんか理不尽で虚しい終わり方をして来た。
今回もお馴染みの主題曲が今までになく哀愁を帯びた
メキシコ調のギターアレンジでエンドロールに流れる。
何とも言えない戦いの虚しさを醸し出してとても切なくなる。
ある意味、一作目から、世間から理解されなくとも
戦い続ける女性たちへの応援映画だったのかも〜
今回、面白かったのは、さあ、決戦だ!というシーンで
シュワちゃんはチュッパチャップス型の大型武器を手にする。
で、未来から来た女性戦士はおもむろに鎖を拳に巻きつける!
それって「バーフバリ」の最終決戦シーンだ!!(笑)
こんなところにも「バーフバリ」の余波が〜〜(笑)
@お勧めの鑑賞方法は?
こういう大掛かりな映画は映画館でぜひ〜
残念無念
公開初日に観た覚書き。
冒頭のジョンが殺されるシーン、てっきり母親サラ・コナーのうたた寝中の夢かと思ったんです。
ところがそのまま話がどんどん進んでいっちゃって…おいおいって感じ!そこでジェームス・キャメロンとの信頼関係も無くなり、感情移入できぬまま終了。
ターミネーターは自分の中でとても大切な映画だったので、とても残念な気持ちで映画館を出た。
アクションシーンはCGが多過ぎて見ていて萎えた。
かえってチープに見える。
背中で壁を壊すコテコテ感や、メカ機械的な要素をもっと取り入れてほしかった。それこそが映画の迫力にもなると思ってるから。
ホントにジェームズ・キャメロンが製作に携わっていたのかと疑いたくなるような、そんな映画でした。残念。
時をかける筋肉
決まった未来(現実)を変える為、過去に戻って同じ時間を繰り返す、いわゆるループ系の映画だ。
今回は連続ドラマ『ターミネーター~時をかける筋肉~』第6話と言っても過言では無い。筋肉が過去に戻り【審判の日】を食い止めようと奮闘する。
時にはヒロインを殺したり、時には未来を描いたり、もう何でもありなのだ。過去に戻ってリセットすれば良いのだから。
1話2話は無論、傑作である。
3話のクレーン車チェイスは迫力満点だし、4話はバットマンを器用したり、5話は旧筋肉と新筋肉の戦いが見れたり、部分的にはどれも最高である。
第6話といえば…1話2話のヒロインがカムバックする。リンダ・ハミルトンだ。彼女が登場までのアクションシークエンスは神回だろう。久しぶりに会えて涙が流れた。
しかし、その涙も物語が展開するにつれ、乾き目がパサパサになる。新しく舵を切ったのに第2話を彷彿するストーリーラインであり、アクションや映像技術は進化しているのに、新鮮さが足りない。
タンクトップヒロイン枠のマッケンジー・デイビスは素晴らしく良い。しかし、ここに少年との交流もない(むしろ1番悪い)筋肉が必要なのか疑問だ。単なるマスコットでしかなくなったシュワちゃんに戸惑う。
でも大丈夫。
また過去に戻れば良いのだ。
どんなに残念な結果になろうと過去にもどり、やり直せば良い。いくらでも公開日という【審判の日】を迎える事になるのだから。
おそらく第18話ぐらいには、ジュラ紀まで遡り、蝶々を抹殺してしまい【審判の波】を食い止める話になっているかもしれない。筋肉VS恐竜、悪くない。
過去の3作を切り捨ててまで見せたかったのが、これなのか・・。
作品単体で見ると、なかなか面白かったと思います。序盤からボルテージ全開の破壊、爆発、炎上っぷり。REVー9が何度も容赦なく、破壊の限りで迫ってくる展開に息つく暇もなくハラハラしっぱなし!グレース、T−800、サラの共闘も見応えありました。最後のくさり鎌みたいな武器で戦うグレースはめっちゃカッコよかった!
ただ!この作品は、ターミネーターシリーズの続編。しかも、過去の3作品を切り捨ててまで大見栄きって創った作品。そういう背景を踏まえて考えると、この作品は過去の作品の良さを踏襲しつつも、なにか新しい魅力を生み出すことが至上命題なんだと僕は思っていました。その視点で見ると、実に平凡な作品だったと思います。2作目のジョンとT−800を、ダニーとグレースに置き換えて、サラとT−800を脇に据えつつ、同じことをやってるだけ。。敵がスカイネットからリージョンに変わったとて同じことをやってるだけ。。その失敗は3のときにすでに経験したじゃないですか。しかも、作品中いろんなところでシリーズ過去作で見たことあるようなシーンのオンパレード。。最後のT−800の最後のシーンだって、2の焼き増しっぽく見えました。2の正当な続編、ジェームズ・キャメロン、リンダ・ハミルトン復活と銘打った作品としては、大したことないなという印象でした。
正統?
シリーズ物に言えることだが一番良いのは1作目に尽きると思いますが如何でしょうか?話の辻褄が合うのは1作目のみでないでしょうか? リンダが出演している以外、何ら正統性を謳うものはないと思います。
そろそろ未来で人間が勝利する作品を描き、終演するべきでないか?
運命はひとつではないということはつまりあれだ
ジョンが死んでも、スカイネットが存在しなくても、新たなAIは生まれるし、新しいレジスタンスのリーダーが生まれるのだとすれば、そもそも、このターミネーターのミッションってもの凄く非効率で、かつあまり意味がない行為なんじゃないか?
鑑賞後、何だかとんだ茶番に付き合わされたような気がしたのは私だけ?
もちろん、ジェームズキャメロンが得意とするストーリーテリングやアクションの展開、VFXの技術、見せ方は流石でした。
サラコナーが出てくる序盤がピーク
ターミネーター2の正統続編との触れ込みで公開されたが…正直、正統と言えるのは老いたサラコナーが出てくるからの一点のみで、つまりサラコナーがいなければジェネシスのような亜流とカウントすべき程度。
サラコナーとシュワちゃんで客を呼びたいから続編と銘を打ったのだろうし、その銘に説得力を持たせるために、冒頭でジョンを殺すシュワが挿入されたのだろう。そういうのは好きじゃない。
ストーリーはターミネーター1の焼き直しで、救世主に関わる人物を抹殺しにターミネーターが、その人物を守るために兵士がそれぞれ未来からやってくる。そして、2までの世界観を共有している(という設定な)ので、サラとシュワも合流する。
敵ターミネーターの能力がこれまでのターミネーターのいいとこどりなのは面白かった。自己修復機能、擬態、流体化、そして分裂機能まで備えた様は2で覚えた絶望感を呼び起こしてくれた。非常にいい。
ただ、味方側が非常に弱く、立てた作戦は悉く突破され、バトルも毎回乗り物にひっつくターミネーターを追い払うという、起伏に乏しいものだったことが残念。アクションは結構よかったのだけど
どういう人におすすめと言うこともできない。印象的なシーンはすべてCMで出てた。たぶん、お家で2か、はたまたジェネシスでも観た方がいい。
これってやはりChina 資本…
二番煎じ感…
D ジョンソン物といい…面白いんだが…分かるファンには結局、中華本国向けの大衆迎合映画。模倣得意は流石、過去のハリウッド名作のミックスド・リメイク。ま、我々はネタバレで楽しいんですけど。
でもねー中〜米仲悪いのにさ、なぜ映画界は?
マッケンジーデイビスは良かった
T2の後から始まる本作、色々なツッコミ所は他のレビューに書いてあるので、そっちに回すとして、
一番納得いかないのは、ターミネーターが人間の気持ちを理解し、信頼関係が出来たのはジョンとの濃密な時間があったからで、そこがT2という映画のキモだったんじゃないのか?
T800という機械は頻繁に人間の気持ちを理解できるんかい。
でも、マッケンジーデイビスはとても良かった。
開始3分で心が折れた
スカイネットとの闘いはなんだったの?!
と言うモヤモヤが開始3分で起こって以降、ずっとモヤモヤした気持ちのままエンドロールを迎えます。
努力した。キャスティングとか、演出とか努力したよ。
でも、ターミネーター2が良すぎたからあのままアレが完成形で良かったんじゃないかな?
今回はリンダハミルトンとシュワルツネッガーを観たいファンムービーと言っても過言ではない。
サラがジョンのいない世界で生きてるとも思えなかったし、機械が改心して人の心をって設定が苦しすぎた。
観てても誰に感情移入したら良いのか分からなかった。
もっと素直にサラやターミネーターの登場を喜びたかったのに、ジョンの不在で物語の根幹が崩れてしまった。
共闘する未来を観たはずなのに、頭をすげ替えたパラレルワールドだった。
レビューを読んでいる方は劇場でご覧になった方が大半と思います。
いかがでしたか?
私のターミネーターは2で完結したと言い聞かせることにします。
オンナ3強い!
正統派続編????でしたっけ?
エドワード・ファーロングの前評判、シュワちゃんいないと成り立たないんだろうげど・・・騙された感が否めません。
「だだんだんだだん」が只々懐かしかった。
ドラゴンボールみたいに、サイヤ人にスーパー+超つけちゃった・・・強くなりすぎて収拾つかなくなったカンジ。T2で終われば良かったのに。
女子が頑張ったな。時代だね・・・。
観るべきところもあったが…
シリーズの生みの親・ジェームズ・キャメロンが正当な続編とする本作、最近のハリウッドのトレンドを反映した作品となった。
キャスティングはハリウッドの政治的潮流を受け、性別や人種に配慮している。未来の救世主役・ダニーとそれを狙うターミネーター・REV-9はヒスパニック、ダニーを守る強化人間・グレースは女性(ダニーも)と言った具合だ。旧作から登場するサラ・コナー(リンダ・ハミルトン)も女性だし、メインキャストの中では唯一の白人男性であるT-800(アーノルド・シュワルツェネッガー)は過去の過ちを悔い、女性たちを守るという役回りになっている。
個人的には過去の名作の現代的価値観に基づく再構築という事自体は“面白ければ、それでいい”と思っているが、本作は政治的事情を優先して映画としての完成度を損なっている。甚だしいのは面倒見のいい普通の女の子、という設定のダニーがREV-9から追われる中で明らかに不自然な速度で成長していく点だ。
REV-9を倒すためにダニーを囮にすべきというT-800と、ダニーを危険には晒せないと主張するグレースが対立する場面で、ちょっと前まで“普通の女の子”だったダニーが“私を餌にしてREV-9をおびき寄せる!”と歴戦の勇士達に号令をかけるシーンは如何にも白々しい。その後の射撃訓練でサラに一言発破をかけられただけで、百発百中で的を打ち抜く姿は滑稽にすら見えた。あまつさえ、ラストでは近接武器でREV-9とタイマンを張る始末だ。
1・2に於けるサラ・コナーの救世主の母という設定は“救世主・指導者は男に決まっている、女はせいぜいその母親にしかなりえない”という前提的通念があった。それに対するアンチテーゼとして、女性キャラクターを救世主そのものとしているのは解るが、それを1作品で表現する事によって著しく説得力を失っている。
“現代的解釈”以外の部分の失敗として最も手痛いのはREV-9が怖くない、という点につきる。その能力は1のT-800と2のT-1000を合体させただけ。高いコミュニケーション能力も併せ持ち他の人類も利用する、という点は新しいが過去の焼き直しだと倒し方もイメージできてしまうので怖くない。1や2には「どうすればコイツを倒せるんだ…」という恐怖感があり、それがターミネーターをターミネーターたらしめた。率直に言って過去作品を超えようという野心は全く感じられなかった。
以上の点を踏まえると最新技術を駆使したアクションシーンも「別にターミネーターでやらなくても良くない?」となってしまう。実際、見ていた時は迫力のある映像と思っていたのに振り返るとあまり印象に残っていない。
とはいえ良かった点もある。まずはサラ・コナーを演じるリンダ・ハミルトンだろう。あの年齢の女性がタフな戦士という役どころを得て、全く違和感を感じさせないのは凄い。また落ち込んだシーンの(いい意味での)老けこみ方の落差は素晴らしかった。
グレース役のマッケンジー・デイビスも良かった。長身でありながら、男のようなゴツさがある訳でもなく、しなやかでスピーディーな戦い方が堂に入っていた。数分間しか本気で戦えない、という設定もいい。
シュワルツェネッガーに関しては賛否の分かれる所だ。彼を登場させようとするとああいう設定しかなかったのだろうし、過去を悔いるサイボーグ、という役を意外とそつなくこなしている。とはいえ1の圧倒的な恐ろしさ、2の圧倒的な頼もしさを期待していた向きとしてはどうしても残念な気持ちを持ってしまうだろう。
悪い点、良い点をあげると上記のような感じになる。ここからは悪い点というよりは個人的な希望だ。正直、本作の政治的メッセージというのは今のハリウッドの機運をそのまま体現しているだけで何の真新しさもない(その点では本作は間違いなく凡作だ)。AIが自我を持ちうるという事が現実味を持ち始めてきた現代においてターミネーターの続編を作るのであれば、それに対し何らかの回答を提示して欲しかった。
サラ・コナー、カッコイイ!
アクション映画とかシリーズ物とかにやや食傷気味になってたけど、T2の正統な続編というコピーに惹かれて足を運んでみて。たしかに正統な続編。やっぱジェームス・キャメロンは娯楽大作作らせたらうまいね。そして、この映画の主役はサラ・コナー。シュワちゃんではなくリンダ・ハミルトン。彼女の存在感がこの作品を躍動感あるものにしてた。サラ・コナー、カッコイイ✌️
全638件中、221~240件目を表示