「自分の記憶まで引きずり出される圧倒的に美しいモノクロ映像」ROMA ローマ よねさんの映画レビュー(感想・評価)
自分の記憶まで引きずり出される圧倒的に美しいモノクロ映像
1970年メキシコシティのローマ地区、クレオは4人の子供がいる家庭で働く家政婦。炊事洗濯や子供の送り迎えと忙しい毎日の合間に恋人のフェルミンと会うのが唯一の楽しみ。ある日自分が妊娠しているかも知れないと気づいたクレオは思い切ってフェルミンにそのことを告げるが・・・。
時代設定に滲んでいる通りアルフォンソ・キュアロン監督が自身の子供時代の記憶に着想を得た半自伝的作品。かといって子供目線で描写しているわけではなく当時は自身が知りようのなかった大人達の事情を丁寧に補完することで個人的な物語に普遍性を持たせるかのような演出。全編モノクロ映像ですが恐らくは相当なCGと撮影テクニックを駆使したと思しき全てのカットが画期的に美しく、あちこちに転がる飼い犬ボラスのフンにまで郷愁が滲んでいるかのよう。物語の節々に影を落とす当時のメキシコを覆う不穏な政治情勢、国土の荒廃や天災がじわじわと身辺に忍び寄り、ついには慎ましく生きるクレオに容赦なく襲いかかる様を冷たく見つめる映像に胸が痛み、ある事故をきっかけにして誰にも語らなかったクレオの心情が露わになるカットで思わず涙が溢れました。
70年代のメキシコが舞台ですが時代の醸す空気感を忠実に再現しているので、自身の記憶に微かに残る昭和40年代の風景までが引きずり出されるかのような不思議な感覚も誘発されて忘れ得ない印象的な作品。登場する女性達が皆忍耐強く逞しい一方で、男達はどこまでも無責任でクズばかりという辺りに当時は監督自身無自覚であったであろう当時の唾棄すべき価値観に対する怒りも滲んでいるような印象を持ちました。それでいて所々で突拍子もないギャグを放り込んでくるラテンなシャレにビックリさせられたりしますし、重要な人物がシレッと画面を横切ったりするので淡々とした映像に油断していると作品の印象が全く異なるものになってしまうので要注意です。