劇場公開日 2019年10月11日

  • 予告編を見る

真実 : 関連ニュース

「名探偵コナン 紺青の拳」ゲスト声優は? リシ役は誰? キャストによる「コナン×キッド×京極」トークも紹介

「名探偵コナン 紺青の拳」ゲスト声優は? リシ役は誰? キャストによる「コナン×キッド×京極」トークも紹介

「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」が4月12日に公開されることを記念して、日本テレビ系「金曜ロードショー」では2週連続で劇場版「名探偵コナン」を放送。1週目の4月12日は、「名探偵コナン 紺青の拳(フィスト)」が午後... 続きを読む

2024年4月12日
【「帰れない山」評論】荘厳な映像美と役者の重厚な魅力で、人生の意味を問いかける、一大叙事詩

【「帰れない山」評論】荘厳な映像美と役者の重厚な魅力で、人生の意味を問いかける、一大叙事詩

「長さを感じさせなかった」と思わせる長尺の映画があるが、「帰れない山」はいい意味でその逆だ。とても濃厚で、すべてのカットに目を奪われ、まるで3時間ぐらいの超大作を観た気になるのだが、実際は147分と控え目である。それは本作が、大河ドラ... 続きを読む

2023年5月7日
是枝裕和監督初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」 “カンヌ受賞効果”の威力は?【コラム/細野真宏の試写室日記】

是枝裕和監督初の韓国映画「ベイビー・ブローカー」 “カンヌ受賞効果”の威力は?【コラム/細野真宏の試写室日記】

映画はコケた、大ヒット、など、経済的な視点からも面白いコンテンツが少なくない。そこで「映画の経済的な意味を考えるコラム」を書く。それがこの日記の核です。また、クリエイター目線で「さすがだな~」と感心する映画も、毎日見ていれば1~2週間... 続きを読む

2022年6月24日
矢沢永吉、28年ぶりに連ドラ主題歌! 「最後の鑑定人」に新曲「真実」

矢沢永吉、28年ぶりに連ドラ主題歌! 「最後の鑑定人」に新曲「真実」

藤木直人と白石麻衣が初共演する、フジテレビの新水10ドラマ「最後の鑑定人」の主題歌に矢沢永吉の新曲「真実」が決定した。本作は、かつて科捜研のエースとして活躍し"最後の鑑定人"と呼ばれていた主人公が、科学的アプローチを駆使して難事件を解... 続きを読む

2025年7月4日
是枝監督×松岡茉優、映画業界で働く女性たちの思いを語り合う

是枝監督×松岡茉優、映画業界で働く女性たちの思いを語り合う

第35回東京国際映画祭の公式プログラム「ウーマン・イン・モーション」が10月31日、東京・TOHOシネマズ日比谷で行われ、是枝裕和監督、女優の松岡茉優が登壇した。この日のファシリテーターは映画評論家の立田敦子氏が務めた。日本映画界にお... 続きを読む

2022年11月1日
ジュリエット・ビノシュ、チューリッヒ映画祭でアワード獲得 フランス映画のアイコンに

ジュリエット・ビノシュ、チューリッヒ映画祭でアワード獲得 フランス映画のアイコンに

10月4日まで開催されたスイスのチューリッヒ国際映画祭で、ジュリエット・ビノシュがそのキャリアを讃えるゴールデン・アイコン・アワードを授与された。女優としてはこれまでダイアン・キートン、ジュディ・デンチ、グレン・クローズ、ケイト・ブラ... 続きを読む

2020年10月5日
ベルリン映画祭でアン・リーと是枝裕和が対談 お互いの好きな作品を上映

ベルリン映画祭でアン・リーと是枝裕和が対談 お互いの好きな作品を上映

第70回ベルリン国際映画祭で、70周年を記念するスペシャル・イベントとして企画された監督対談「オン・トランスミッション」シリーズにおいて、アン・リーと是枝裕和両監督が顔を合わせた。本企画は、7組の監督がそれぞれ互いのフィルモグラフィー... 続きを読む

2020年2月29日
是枝裕和監督、「真実」“特別編集版”でのイーサン・ホークの貢献ぶり明かす

是枝裕和監督、「真実」“特別編集版”でのイーサン・ホークの貢献ぶり明かす

是枝裕和監督がフランスを代表する女優カトリーヌ・ドヌーブとジュリエット・ビノシュ共演で母娘のドラマを描いた映画「真実」の舞台挨拶が11月6日、東京・TOHOシネマズシャンテで行われ、上映前に是枝監督と日本語吹き替え版でシャルロットの吹... 続きを読む

2019年11月7日
是枝裕和監督が宮本信子&宮崎あおいに吹き替えをオファーした必然

是枝裕和監督が宮本信子&宮崎あおいに吹き替えをオファーした必然

昨年、「万引き家族」でカンヌ国際映画祭パルムドールを受賞した是枝裕和監督の日仏合作による新作「真実」は、オリジナル版と日本語吹き替え版が同時公開となる。吹き替え版ではカトリーヌ・ドヌーブの声を宮本信子、ジュリエット・ビノシュの声を宮崎... 続きを読む

2019年10月15日
是枝裕和監督、宮本信子のまさかのクレームにタジタジ「専門の方が…」

是枝裕和監督、宮本信子のまさかのクレームにタジタジ「専門の方が…」

是枝裕和監督の最新作「真実」の公開記念舞台挨拶が10月14日、東京・TOHOシネマズ日比谷で行われ、日本語吹き替え版キャストの宮本信子、宮崎あおい、佐々木みゆが顔をそろえた。当初は12日に予定されていたが、台風19号の影響で中止となり... 続きを読む

2019年10月14日
是枝裕和監督、ドヌーブ&樹木希林さんの共通点は「毒舌の吐き方」

是枝裕和監督、ドヌーブ&樹木希林さんの共通点は「毒舌の吐き方」

是枝裕和監督が10月14日、東京・港区の「アニエスベー ギャラリー ブティック」で最新作「真実」の公開記念トークショーを、本作のポスター写真を撮影した写真家・川内倫子氏とともに行った。是枝監督が初めて国際共同製作で手がけ、第76回ベネ... 続きを読む

2019年10月14日
カトリーヌ・ドヌーブ×ジュリエット・ビノシュ「真実」で果たした“運命の共演”

カトリーヌ・ドヌーブ×ジュリエット・ビノシュ「真実」で果たした“運命の共演”

是枝裕和監督が初めて国際共同製作で手がけた「真実」への期待値は、日を追うごとに高まっていただろう。第71回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルムドールを獲得し、第91回アカデミー賞外国語映画賞にノミネートを果たした「万引き家族」に続く、是枝... 続きを読む

2019年10月13日
是枝裕和監督「真実」ジャパンプレミアに感無量 ドヌーブ&ビノシュがそろい踏み

是枝裕和監督「真実」ジャパンプレミアに感無量 ドヌーブ&ビノシュがそろい踏み

是枝裕和監督が初めて国際共同製作で手がけ、第76回ベネチア国際映画祭のコンペティション部門でオープニング上映された「真実」のジャパンプレミアが10月3日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、是枝監督をはじめ、来日中のカトリーヌ... 続きを読む

2019年10月3日
宮本信子×宮崎あおい×佐々木みゆ 是枝裕和監督「真実」日本語吹き替え版に参戦!

宮本信子×宮崎あおい×佐々木みゆ 是枝裕和監督「真実」日本語吹き替え版に参戦!

是枝裕和監督の最新作「真実」の日本語吹き替え版に、宮本信子、宮崎あおい、「万引き家族」で注目を浴びた子役の佐々木みゆちゃんが参加していることがわかった。宮本はカトリーヌ・ドヌーブ、宮崎はジュリエット・ビノシュ、みゆちゃんはクレモンティ... 続きを読む

2019年9月19日
C・ドヌーブ&J・ビノシュ演じる母娘の閉ざした心が動き出す 是枝裕和監督「真実」予告編

C・ドヌーブ&J・ビノシュ演じる母娘の閉ざした心が動き出す 是枝裕和監督「真実」予告編

是枝裕和監督が、カトリーヌ・ドヌーブ、ジュリエット・ビノシュ、イーサン・ホークら豪華キャスト陣とタッグを組んだ映画「真実」の予告編が公開された。"残酷な真実"と"やさしいウソ"が交錯し、ドヌーブとビノシュが演じる母娘の閉ざした心が動き... 続きを読む

2019年9月17日
是枝裕和監督が対峙した、対極に位置する仏女優カトリーヌ・ドヌーブとジュリエット・ビノシュ

是枝裕和監督が対峙した、対極に位置する仏女優カトリーヌ・ドヌーブとジュリエット・ビノシュ

第76回ベネチア国際映画祭のオープニングを飾った、是枝裕和の最新作「真実」。昨年カンヌでパルムドールに輝いた「万引き家族」に続く注目作であり、カトリーヌ・ドヌーブ、ジュリエット・ビノシュ、イーサン・ホークら、スターを起用した是枝監督初... 続きを読む

2019年9月12日
カトリーヌ・ドヌーブ&ジュリエット・ビノシュが10月来日! 是枝監督最新作「真実」プレミアに参加

カトリーヌ・ドヌーブ&ジュリエット・ビノシュが10月来日! 是枝監督最新作「真実」プレミアに参加

是枝裕和監督の最新作「真実」で共演したカトリーヌ・ドヌーブとジュリエット・ビノシュが来日し、10月初旬に行われるジャパンプレミアに参加することがわかった。第71回カンヌ国際映画祭で「万引き家族」が最高賞となるパルムドールに輝いた是枝監... 続きを読む

2019年9月12日
ベネチア映画祭終盤、ポランスキー新作と「ジョーカー」が高評価

ベネチア映画祭終盤、ポランスキー新作と「ジョーカー」が高評価

8月28日から始まったベネチア国際映画祭も終盤を迎え、概ねコンペティションの作品が出揃った。批評家による星取り表でダントツに評価が高いのは、ロマン・ポランスキーの「An Officer and a Spy」と「ジョーカー」。その後イタ... 続きを読む

2019年9月6日
アートディレクター・大島依提亜「パターソン」「アメリカン・アニマルズ」ポスター製作秘話を語る

アートディレクター・大島依提亜「パターソン」「アメリカン・アニマルズ」ポスター製作秘話を語る

書籍「時代と作品で読み解く映画ポスターの歴史」(玄光社)の先行発売を記念したトークショーが9月1日、東京・六本木のTSUTAYA TOKYO ROPPONGIで開催された。同書の監修を担当した国立映画アーカイブの主任研究員である岡田秀... 続きを読む

2019年9月2日
ベネチア国際映画祭、是枝裕和監督作で開幕!ドヌーブ&ビノシュも手応えの笑顔

ベネチア国際映画祭、是枝裕和監督作で開幕!ドヌーブ&ビノシュも手応えの笑顔

第76回ベネチア国際映画祭が8月28日(現地時間)、開幕した。今年は日本人監督として初めてオープニング作品に選ばれた是枝裕和監督によるフランス映画「真実」で幕開け。レッドカーペットには是枝監督と主演のカトリーヌ・ドヌーブ、ジュリエット... 続きを読む

2019年8月29日
「真実」の作品トップへ