「毒親とカルトと私。」ヘレディタリー 継承 デブータさんの映画レビュー(感想・評価)
毒親とカルトと私。
クリックして本文を読む
ソコは現実か?はたまたミニチュアの世界(虚構)か?
いやいや、映画なんだからそもそも虚構だろ!🤣
ホラーとコメディは紙一重🤣
スコア…流れる楽曲って本当に大切ですね。
ドリフのオチに流れるあのワチャワチャした愉しいメロディーでも、きっと合ってしまう恐怖😱🤣
ピーターと云う名の長男は親愛なる隣人とは程遠いし、
チャーリーと云う名の高次機能性障害気味の長女は、炎🔥は出せないし、
ドールハウスのミニチュアをせっせと造りながら、死んだ毒母の影…呪縛から逃れられないアニーにTomorrowは来るのか分からないし、
一家の中で一番穏健で誠実で真面目でマトモな父親のスティーヴが、ナンダカンダで実は一番ウいている存在だし、
何より諸悪の根源たるズブズブカルトババアの祖母の狂気の凶行の源が、子々孫々の繁栄を願った純然たる愛なんだし、
全てが何処か歪で狂っているのに、独りとして欠けたら成り立たない絶妙なパワーバランスで成り立っていた薄氷一家の、、瓦解劇🤣
家族愛と云う本来安心出来る筈の心の置き処が、全く安心出来ない居心地の悪さ、苦しさ、哀しさ。
今迄ハリウッドがせっせこせっせこと築き上げてきた模範的な麗しき家族ゴッコを根底からブチ壊すアリ・アスター劇場!
円満な御家庭の微温湯でホンワカ育ってきたモノには分からんでしょうね!
いや、分からなくてイイ!分かっちゃダメ!🤣
コメントする
