沈黙、愛のレビュー・感想・評価
全9件を表示
ノワールのパンダ
丸顔。大きい瞳。豊頬。笑っているような口元。
そこはかとない割れ顎と、さらにそこはかとない割れ鼻突。
神が造形したのか、人が造形したのか知らないが、絶妙の顔立ち。
パクシネが嫌いな人なんてひとりもいない。
だが、映画はおそらく消極的だと思う。あっても助演か、はっきりした主役はない、もしくはソースを見つけることができなかった。
すでに長いスターダム。
ポジションを確立している人だが、そろそろシリアスな演技の需要を模索するかもしれない。映画に、積極参入しはじめるかもしれない。──を感じさせる映画だった。
世の中にデマンドが浸透して、かつてのドラマも見た。
──後追い体験ながら、当時の流行を理解した。
野暮を承知で言ってしまうと、いくら軽いドラマとはいえ、あからさまに女の子としか思えない子を、男子ですと設定してしまうところは、日本の発想にはなかった。
気づくだろ、ふつう──ということではなく、男子に化けて、それが通る世界をつくりだすことは、発想になかった。
その強引な設定が韓流ドラマの凄みだった。
韓流ドラマはベタを拡大する。これは韓国映画のスタンスとは180度異なり、コンテンツ別でしっかりターゲットを分けている。
かつて、職場の若いひとが飲み会でやった「韓流ドラマの酔っ払い」が、解らなかったのだが、今は解る。
回らない呂律で「わたしはあ」を繰り返し、テーブルに置いた肘をズルッと落とし、ましじゃましじゃと言いながら一気飲みし、笑いか泣きの上戸を演じる。
つまりベタに輪をかけてベタな、うそくさ~い酔っ払いが「韓流ドラマの酔っ払い」芸、だったわけである。
当時韓流ドラマに触れていなかったわたしには、たんにかわいい酔っ払い──にしか見えなかった。
つまり、それが受けている真の理由を知らずに、へえかわいい酔っ払いですねえと思って笑っていたわけである。
違う。それではぜんぜん違う。
彼女は「韓流ドラマの酔っ払い」芸をやったのである。
野暮なおっさんなのはいい。おっさんなんだから。
しかしせめて「韓流ドラマの酔っ払い」くらい識別できるようになっておきたいと思った。
おそらく、この「韓流ドラマの酔っ払い」芸が念頭に置いている人物がパクシネである。
だれでもできるし、だれがやっても愛嬌のなかにおさまる。
が、その愛嬌が最大限に発揮され、相手役イケメンの凍った心を溶かすのが、パクシネの酔っ払いだった。
すなわち、演技があろうとなかろうと、その癒やしオーラを素でまとっているのがパクシネだった。
この癒やしオーラが、とてつもない需要を担っているのは、韓国のドラマが、かならず閉ざした心、もしくは傲慢な男が、清らかな心根の女性との交流によって氷解してゆく──という構造を持っているからだった。
そのオーラを最大限にまとっているのがパクシネだった。──わけである。
この韓流ファンにとっては解りきった基礎知識を知り得たのは、デマンドが浸透して海外ドラマに接しやすくなったからだが、とうぜん初見でもパクシネは人を溶かす寛恕を、その外見に持っている。
だが、この映画を見て、なるほどと思ったのは、非情を得意とする韓国映画のなかにパクシネがいると、やはりよその畑にまぎれてしまった感がある──ことだ。借りてきた猫ならぬ借りてきたパンダという感じ。
寡黙で理知なのも悪くないが、やっぱ笑ったほうがいいひとなのである。
ミンシクの映画を見るのに、パクシネで釣られたことは反省しているが、それはわたしだけではあるまい──とは思っている。
永久保存版🙆♂️
こういったサスペンスは、大好きなのでやや評価が甘めになってしまう。
中盤までゆっくりとしたテンポで話が進むが、後半で一気に加速する感じ。韓国映画特有の力強さもあるし、良い作品だと思います。
ラスト30分、あなたは号泣できるか?!
ほとんどの方はチェ・ミンシクの出演作といえば『オールド・ボーイ』を挙げるのだろうけど、個人的には『春が来れば』を代表作に挙げたい。それを観ればイム・テサン会長の隠れたる暴虐性よりも人間の優しさ、愛娘への溺愛が理解できると思います。この作品でも絶対に悪人に見えない滲み出てくるものがありました。
チェ・ヘジュン弁護士も被害者パク・ユナも美人なので、男目線で言えば、イム会長の強烈な愛情も共感できるのです。中国映画がオリジナルらしいのですが、それもぜひ見たくなる内容で、超大金持ちが何でも金にモノ言わせて人間性を失ってる男が、検察にも睨まれ、弁護士にも裏切られるかのような裁判の展開。淡々と進む公判には強烈などんでん返しが待っているわけですが、それまではタイトルの意味さえわからないのです。
最近の映画っぽく、ジャズシンガーのパク・ユナのストーカー的存在の男、セックス動画が拡散していた事実、さらには殺人ゲームが出回っている暗い韓国社会。「下着も全部くれ!」などと条件を出すドンミョンが可笑しかったりするのですが、殺人ゲームを拡散させようとしていたシーンも笑えちゃいます。
欠点らしい欠点といえば、チェ・ミンシクが極悪人に見えないことや、なぜチェ弁護士を選んだのかという点くらいでしょうか。運転手のチョンの男気にも泣かせてもえらえるし、真実を知ったときにも泣かせてもらえる。とはいえ、それほど涙は出ませんでしたが・・・いい作品です。
バカな娘ほどかわいい
人間の、愚かさ、哀しさ、虚しさ、愛、その全てがギュッと詰まった作品で、最後は涙が止まらなかった
有名歌手との再婚を控えた超大手グループ企業テサングループの会長イム・テサン(チェ・ミンシク)だったが、その再婚相手が殺されるという事故が起きてしまう
しかも、その事件の容疑者として逮捕されたのは、実娘のミラだった
犯行当時は泥酔していて全く記憶がないというミラのために、会長はチェ・ヘジュンという若い女性の弁護士(パク・シネ)を雇うのだが…
韓国で起きている財閥一家の不祥事は、日本でもよく報道されているけれど
「私の言うことが聞けないなら、飛行機を引き返せ!」
なんて発言がどうして出てくるのか理解できず、単純に住む世界が違うんだなと思うことにして、韓国ドラマの中で起きている理不尽な人間関係はリアルなんだなと思ったりもする
この映画は、そんな「財閥一家の危機管理」を描いた作品である
父親は、娘のことをワガママなバカ娘と知りながら放置し、その結果、その娘が殺人事件の容疑者として逮捕されてしまう
しかし、そんなバカ娘であっても、父親にとっては、世界で1人だけの愛する娘なのである
きっと、ナッツリターンの家族も娘が世間から嫌われていようが放置し、ワガママ放題させた結果、あの事件が起きたんだろうなと、この映画を観ながら思った
その結果、会長はあらゆる財力を使って、娘を無罪にしようとする
この、父親の娘を思う気持ちには思わず泣いてしまった
小市民からすれば、財閥ファミリーの気持ちなんて1ミリも理解できないと思っていたけれど、彼らもやはり人の子で、温かい血が流れ、誰よりも家族を愛しているのだ
バカな子ほどかわいい
という言葉は真実であり、これまでの人生をかけて築いた財力の全てを失っても、父親は娘を助けようとする
そこに、人間の愚かさや虚しさを感じた
人は一体、何のために必死になって働いているのか
必死になって汗水流して築いたものを、家族の不祥事で全て失ってもいいのか
会長は、これまで散々金を使って買収し、財力を築いてきたけれど、
最後に頼りにするのは、
金で買収できない検事と弁護士だというのは、なんとも皮肉な話だと思った
それにしても、父が最後に船を見送る姿はあまりにも哀れで涙が止まらなかった
「沈黙」の中で全てを語るチェ・ミンシクは本当にすごい俳優だなと思った
証拠
婚約中の有名女性歌手が自宅マンションの駐車場で死に、娘が犯人として逮捕・起訴された富豪が娘の無罪を勝ち取る為に画策する話。
歌手との婚約を告げ娘はグレて親子関係は不仲だし、死亡当日娘がクラブに呼び出し最後に会っているし、その後娘の車は不穏な動きを繰り返していた上に翌朝車中から娘が泥酔状態で見つかったことから犯人として逮捕されるし、都合の悪いことは酔っていて何も覚えていないという状況証拠だけは完璧な状態。
ストーリー自体はどうなって行くのかとつまらなくはないしテンポも良いのだけれど、ご都合主義を通り過ぎて何でも有り。
真実がみえてきても、だとしたらリアクションおかしくなかったか?とか辻褄があってないよねというものもいくつかあるし、韓国の警察は現場検証も捜査もしないし、全ては起訴されて裁判になってからですか?無茶苦茶過ぎて最早サスペンスではない。
これを言っちゃ話にならないけれど、誰が犯人だろうが最初から人身御供出せばお終いだろうっていうね。
脚本家か監督がドラマのストーリーに酔ってみえなくなってしまった様な感じ。
全9件を表示