「ジャイアンとスネ夫」ドッグマン レントさんの映画レビュー(感想・評価)
ジャイアンとスネ夫
主人公マルチェロはどちらかというとのび太ではなくスネ夫に近い。おそらくシモーネとは幼馴染。子供の頃から悪友として一緒に悪さをしてきてそのまま大人になってしまったが、ジャイアンであるシモーネはいくつになってもジャイアンのままだった。そしてスネ夫の方もそんな腐れ縁を断ち切れず、おこぼれを頂戴したりしてズルズル関係を続けてきた。
こんな関係はどこかで断ち切らなければならなかった。いい大人ならシモーネはどうみても常軌を逸しており、今まで通り付き合いを続けていけばいずれは破綻が来るのは目に見えていた。そういう意味でマルチェロも純粋な被害者とは言えない。ただ、少し要領が悪いところがあって気の毒だとは思う。離婚されたのは納得。
本作の二人の関係性を見てると他のレビュアーの方も書かれてる通りアメリカと日本の関係を想起する。戦争でアメリカにこっぴどくやられて敗戦を迎え、戦後は民主化の名のもとに実質対共の防波堤として都合よくアメリカに利用され、いびつな民主国家になってしまった日本。
原爆投下に関しては被害者ともいえる立場ながら、アメリカの顔色伺いで核兵器禁止条約には反対するという矛盾。挙句の果てにはアメリカの戦争犯罪であるイラク戦争にまで加担。これはいやいやながらもシモーネに加担せざるを得なかったマルチェロの姿そのまま。
ラストでシモーネを思いがけず殺してしまったマルチェロ。草むらに放置しておけばおそらくお咎めはなかったかも。警察もいい厄介払いができたと犯人捜しをおざなりにするだろうし。でも結末は公園でシモーネの遺体とともに茫然自失状態のマルチェロの姿で終わる。
これはいろんな解釈ができるよう監督がこのように即興で撮ったらしい。これが功を奏したと思う。このラストシーンを見て、日本はいつまでアメリカと今のままの付き合いを続けるのだろうか、アメリカに乗せられて台湾有事とか威勢のいいこと言って最終的にマルチェロのようになってしまうよと思わずにはいられなかった。
犬のようにご主人様シモーネに献身的に仕え、裏切られてそれでも逆らえず生きてきたマルチェロ。人間と犬との関係が切っても切れない関係であるかのようにマルチェロとシモーネの関係も断ち切ることは難しかったのかもしれない。ドッグマンのタイトルが最後の最後になって分かった気がした。