劇場公開日 2018年8月31日

  • 予告編を見る

アントマン&ワスプのレビュー・感想・評価

全306件中、121~140件目を表示

4.0最後があぁぁ

2018年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

前作をあんまり覚えてなくて、あまり期待せずにフラットな状態で見に行ったけど、おもしろかったです!
くすっと笑えるシーンが多くて良かった。
今回は「悪と戦う」っていう話じゃないのが斬新だった。
エンドロールまではめでたしめでたしで良かった。

でもその後が……(><)
これアベンジャーズを見てない人には「なんで?どういうこと?」ってなる終わり方。
他にもアベンジャーズと見てないと意味が分からない会話がたくさんあって初見向けではないなあと思った。

主人公はイメケンじゃないイメージだったけど、今回久しぶりに見たら十分ハンサムだった(笑)
ソーやキャプテンレベルじゃないけど。

あと、見に行った映画館でうしろのほうの席に外国人グループがいたけど、めっちゃ笑ってて、外国人笑いすぎ!って思った。
日本人がおとなしいだけかな?

まあとにかくおもしろかったです!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
いくみ

4.0面白い!サイズチェンジ アクション

2018年9月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

前作未鑑賞、前情報有りで、「何か、面白そう」の乗りでの鑑賞だったが、面白かった!

ヒーローが、バツイチ、無職、前科者でお調子者だけど、どこか憎めない。
アントマンに変身すれば、超強く超かっこいい!
コメディーのようなアップテンポのセリフが面白い!(かつてのエディーマフィーを彷彿させる)
アベンジャーズインフィニティ・ウォーに繋がる要素あり。
前作アントマンを鑑賞すればもっと楽しめる作品。
早速、鑑賞してみたくなった。
次作も楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
クララ

4.0前作より好き

2018年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作より良くなってると感じました。

世界観がよく考えられていて創造のスケールが凄いなと思いました。
全体を通してデカくなったり小さくなったりと暴れ回ってましたがテンポよく回っていて見ていてスッキリしました。

時間軸から最初の方に予想してしまったんですがラストにやはり。。次が楽しみです!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
佐藤のゴハン

4.0🐜

2018年9月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ひとことで言うと前作に劣らず面白かった
デットプールよりファミリー映画

アントマンならではのアクションはやっぱり見ていて楽しかったし
ポールラッドとマイケルペーニャがとても面白くしてくれていて、ずっと笑っていた
特にワーザーって字幕出てくるシーンがシュールで頭から離れない

前作やアベンジャーズを見てなくても楽しめるけど
その2つを見てから見ることをおすすめします👀

コメントする (0件)
共感した! 5件)
chiaki

4.0大きな事件の隅の小さい事件

2018年9月7日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

楽しい

インフィニティウォーの裏での小さい話。ユニバースの繋ぎはさすがの安定感。前作同様、団体とは少し距離を置いているのが好み。コメディ感の強い前作から更にコメディ向きになっている。これからこのキャラクターが今後のユニバースのどの位置になるのかとても楽しみ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cpeg

4.0面白いじゃん‼️( ̄□ ̄;)!!

2018年9月6日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

前作の内容がうろ覚えだったから
アントマン&ワスプの最初の内容が分からず苦戦した(o・ω・o)
でも途中からどんどんと面白くなり
後半は見てて楽しかったね🎵
最後はネタバレしたいぐらいの出来事が‼️
驚き(@ ̄□ ̄@;)!!が‼️待ってる‼️‼️✨
MARVEL 好きは楽しめると思う(^ー^)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
オタクマ

4.0個人的な事だけで世の中をかき乱す

2018年9月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

アントマンはヒーローなのか否か全く分からない。まぁアベンジャーズそのものがそうなのかどうか微妙なところだが、一応世を救うための物語にはなっているという認識。一方、アントマンはあくまで個人的な事情で話が展開しているように感じるし、世を救うどころかかき乱しているようにしか見えない。だから嫌いなのかというと、それは全くの逆で、むしろそれが好きだし、よけいに笑える。
映像や演出など、映画の質に関しては、もはや何も言えないくらい最高だということは分かっているので、マーベル映画は安心して見に行ける、個人的には。
内輪のもめ事で終始していたけれど、ついにアベンジャーズをいや世界を救うヒーローとなるのか!?と思わせてくれたことにも多少興奮している。
マーベル映画をあまり知らない人には不思議な終わり方か─

コメントする (0件)
共感した! 5件)
SH

4.0退屈はしないかな

2018年9月4日
PCから投稿

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
りこ

4.0前作以上ではあるけれど

2018年9月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

作品の内容が前作以上で、前作の謎をそのままにお母さんの救出という感じではあったんだが・・・前作ほどの興奮はなかった。
謎を解明し、謎を呼んだだけであった。

アクションでも前回に比べ、幅が広がっており今後の戦闘も期待できるなと思ったが、どうもアントマン要素が足りない。
蟻が仲間で小さくなれてっていう興奮が今回はウルトラマンになってしまったなぁという感じ。

笑いもすべて蟻がもっていったなぁという感じ。

前回より本当にすごい。すごいんだがなぜかわからないが興奮度はなかった。解明してほしい。なぜなんだ・・・!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こずえ

4.0楽しい

2018年9月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久しぶりにスケールの大きすぎない話で、大きくなったり小さくなったりのギミックも良く効いたアクションと、「娘たち、みんな尊い〜」というストーリーで楽しく観られましたね。
しかし、前作から質量の扱いがどういう設定なのか納得いかないままで…
ビルが運べるのだから小さくなったら質量も小さくなる設定なのでしょうが、だったら小さくなったらアントマンたちの攻撃があんなに効くはずもなく、スッキリしないんですよね〜…
しかし、娘たちは尊い…

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぱんちょ

4.0シンプル・イズ・ザ・ベスト!

2018年9月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 26件)
しゅうへい

4.0前作以上ではあるけれど

2018年9月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

コメディー&アクションともに前作位以上の面白さだった。
前作でちょこっと片鱗をみせていた、ワスプが本格参戦してアントマンとのコンビネーションも楽しいし、ゴーストとの対戦やサイズを変えてのカーチェイスも楽しい。
前作に続きマイケル・ペーニャの一人語りの件も爆笑した。

ただ、特にアントマンの「悪役(のキャラ)が弱い」という弱点や、本作ではピム一家が主軸でスコットがサポート役に回る形になってるので、前回ほどのカタルシスはないかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
青空ぷらす

4.0いい意味でMCUの口直しであり傑作

2018年9月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

今作は家族がテーマであり何かを滅ぼそうとする悪役が出るわけではないが非常に楽しめた。
ラングとホープのそれぞれの家族は最高でマイケルペーニャをはじめ主要キャストのコメディはめちゃくちゃ笑わされた。
アベンジャーズ 4に繋がる要素もしっかり描かれておりMCIのファンも初心者も万人が楽しめる映画だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Rug

4.0娯楽と覚悟して楽しんだ

2018年9月3日
iPhoneアプリから投稿

アイデアやアクションだけでも楽しめるが、にやけるジョークも散りばめられていて、楽しんだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
吟遊詩人

4.0ひとまず吹替で

2018年9月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

盛り上がるまでの展開が緩く退屈でした。小さくなって活躍するアクションはとても良かった!もっと単純な話で勧善懲悪的なストーリーの方がアントマン向きではと思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
タイガー力石

4.0武器は「能力」ではなく「個性」

2018年9月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

目的は「倒す」ではなく「救う」。楽しいアクション。
アントマンとジビルウォーさえ観れば95%ついていける。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ryuta

4.0悪くはないのよ

2018年9月2日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
リョウタ

4.0コメディ色強め

2018年9月2日
Androidアプリから投稿

気軽に楽しめる映画でした。
前作同様、いやそれ以上に、やはりコメディ色がかなり強め。
アクションよりコメディキャラ押しな気がしました。
アベンジャーズでの立ち位置なんでしょうかね。
面白かっんですが、個人的にはもう一声アクションでの見せ場を多く作って、もう少し見応えが欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
肉玉ぶっかけうどん

4.0楽しい休憩かと思いきや…

2018年9月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しかったな〜

「シビル・ウォー」から続く、MARVEL の怒涛の戦いの中で、今日のアントマン 🐜 は、ちょっとした箸休めのような「一旦休め」的な作品だった

「シビルウォー」のあと、自宅謹慎を言い渡されたスコット(アントマン)は、大人しく自宅で過ごしていたけれど、
30年前に量子の世界で行方不明になったハンク(マイケル・ダグラス)の妻 ジャネット(ミシェル・ファイファー)が夢に出てきて…

MARVEL の作品で、こんなにひたすら純粋にアクションを楽しんだ作品は久しぶりかも

ホープとハンクは行方不明になったママを探していて、それを邪魔する悪者たちがいて、スコットは、家にいなきゃいけないのに、彼らを助ける羽目になる

なんといっても、アントマンの面白さは、大きくなったり、小さくなったりの忙しさと楽しさ

「これ、どうなってるのー」と考えてる間も無く、どんどんアクションは進んでいく

それこそが、この映画でさんざん言われた「目くらましのトリック」で、テンポの速さが、いろいろ考える隙を与えない

しかし、そんな怒涛のアクションが続く中で、物足りなかったのは、ゴーストの存在だった

結局、彼女の痛みも、その強さも、よくわからず
怖さを感じなかった

「スパイダーマン」「ガーディアンズ」「マイティ・ソー」「ブラックパンサー」ときて、この「アントマン」では、どうしても、物足りなさを感じてしまう

それは悪役の魅力の問題かなと思ってしまう

でも、まぁ、それでも、それなりに楽しんで満足した後に
それを大逆転するかのような
「マジか!? 😱」というエンドロールがやってくる
もうこれは「アベンジャーズ4」を観るしかないでしょう〜
と思わずにはいられない秀逸な結末だった

「アベンジャーズ4」を観るためには、この映画を観なければいけないという結末が待っているので
MARVEL ファンは必須の作品

まぁ、ダメパパが娘のために頑張るという路線に変更はなく、純粋にアクションを楽しめばいいんじゃないかな

今日学んだこと
「クマムシは怖い」

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とえ

4.0ひとりだけ"欠席"した理由がわかる。やっぱり生身の人間だから魅力的ね

2018年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 22件)
Naguy