ワンダー・ウーマンとマーストン教授の秘密

解説・あらすじ

DCコミックスの最強ヒロイン「ワンダーウーマン」の生みの親で、嘘発見器を発明した心理学者でもあるウィリアム・モールトン・マーストンの人生を、「美女と野獣」のルーク・エバンス主演で映画化した伝記ドラマ。1920年代。心理学の教授ウィリアムは授業を受けていた学生オリーブに惹かれ、彼女を助手にする。一緒に研究する妻エリザベスはオリーブに嫌悪感を示すが、共に過ごすうちにエリザベスもまたオリーブに惹かれていく。嘘発見器の発明を目指し研究に没頭する3人だったが、やがてそのスキャンダラスな関係が校内で噂となり、大学を追い出されてしまう。3人で共同生活を送る中で、ウィリアムは2人の進歩的な女性に感化され、新たなヒロイン「ワンダーウーマン」を考案する。エリザベス役を「アイアンマン3」のレベッカ・ホール、オリーブ役を「ネオン・デーモン」のベラ・ヒースコートがそれぞれ演じた。

2017年製作/108分/アメリカ
原題または英題:Professor Marston and the Wonder Women

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画レビュー

5.0 3人ともに個性が素晴らしい

2023年11月28日
iPhoneアプリから投稿

語り尽くせない程の愛を考えさせて貰った。

物凄く良い作品だった。

1920年〜1950年頃にこんな進んだ家族の形があったなんて同じマイノリティとして勇気を貰えた。

普通とはなにか?

ついつい世間の評価や価値観で自分の本心を包み隠してしまいがちになるけれど、

もう少し社会が進んでいってコレからの人達にとって住みやすい世界であります様に、

コメントする (0件)
共感した! 0件)
バキ

3.5 誕生秘話が知れて良かった

2020年9月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

実話を基にしたものだということも踏まえて、「うっわぁ…すっげぇ」という言葉がまず出てくる。

徐々に官能の世界に堕ちていく様…
リアリティに溢れていてとても良かった。

主演の三人の役者さん達の演技が素晴らしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ニッカ

3.0 DISC理論

2020年3月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
いぱねま

3.5 官能的な大人の映画

2019年4月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

恐らく賛否両論はある。
ただいつもただ頭を使わずにアクション映画ばかり観ていた自分にとっては、アメコミの背景を知れて非常に満足いった。
これを踏まえてワンダーウーマンを拝見したいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
[#D2TV]

他のユーザーは「ワンダー・ウーマンとマーストン教授の秘密」以外にこんな作品をCheck-inしています。