「人生の本質に迫る名作」天才作家の妻 40年目の真実 耶馬英彦さんの映画レビュー(感想・評価)
人生の本質に迫る名作
予告編で大体のことがわかる。女流作家が正当に評価されず、せいぜい一過性のイロモノとして扱われる時代に、文才のある妻が才のない夫の名前で小説を出版していたという話だ。
そのままの生活が続いていれば、夫婦間のひずみやわだかまりに目を瞑って平穏な毎日を送ることができた筈なのだが、ノーベル文学賞の受賞者になってしまったことから、夫婦間の関係性が一変する。
もともと相手に対する尊敬と自分のプライドの間で揺れ動くことはあったのだろうが、生活を守り世間体を保って家族を維持するという共通の価値観のために、ふたりは自尊心を押さえつけて生きてきた。謂わば共同体の秩序を保ってきたのだ。しかしノーベル賞という名声は、自尊心を押さえつけるにはあまりにも巨大であった。
一般に、ストレスはある程度以上の感情的な負荷がかかったときに生じる。喜怒哀楽のいずれの場合でもストレスは生じるのだ。ノーベル賞受賞という大きなストレスに押し潰されそうになる夫婦の様子がいじらしい。
夫婦はそれぞれに葛藤と戦うのだが、これまで目を瞑ってきた夫婦間のひずみやわだかまりが大きく肥大して、もはや耐えられなくなる。授賞式をやり過ごしても、その後の夫婦関係は修復しがたい。
性欲や恋愛感情と名声や世間体のバランスは常に危うい。穏やかに思える我々の日常は、実は薄氷の上に乗っているのだということを、改めて思い知らされた気がした。人生の本質に迫る名作である。
コメントする